• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

index/のブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

アルファード納車されました。

アルファード納車されました。2月14日は仕事で使われるであろうアルファードが納車され、その場で会社に巣立って行きましたw。


alt
alt

alt


私のアルファードが19日売却・納車予定で15日から18日まで関東出張があったのでスタッドレスタイヤ外し、TV・NAVIキットとドラレコ前後とレーダーの取り外し、新型車への取り付けを出張期間中にやってもらえることになりました。

現行のプリウスは試乗レベルでしか乗ったこと無かったので無理言って代車で用意してもらいました。
神戸トヨペット様・担当者様ありがとうございます。

プリウスで関東まで行って来ましたw。

alt

ちょっと乗ってから撮影したのですが、乗り出しはODO670くらいでした。
alt

alt

12月登録の車なのでまだ新車です。

関東の仕事先のコインパーキングでたまたま揃いましたw。
alt

alt

alt

alt

18日の明け方の帰りに岡崎SAで撮影しました。

長距離を走っても疲れることも無く速いので、高速でプリウスがカッ飛んで行く理由が分かりました。
安全装備も充実しておりオートクルーズのブレーキも違和感なくとても良い車だなと思いました。

ただサイズが小さく見えるからなのか分かりませんが運転してて前に割り込まれてもサンキューハザードを付けない人がほかの車より多い気がしました。
帰りの東名でマツダのアテンザワゴンにも煽られました。
トラックを追い越すのに一度追い越し車線を走り、トラックを抜き終わる間際にすごいスピードでケツに着かれたので急いで走行車線に戻ったらアテンザワゴンも私の後ろに着いて煽って来ました。
気にしないで巡行していると物凄いスピードで私の脇をすり抜けて行きました・・・・。

プリウスはCTに迫るくらい良い車だと思うのですが、周りの人がプリウスに対してあまりいい思いを持っていないのかなと感じました。プリウスに乗ってる人も車が速いのでついつい飛ばしてしまって荒い運転になることも多いのでお互いに気を付けて譲り合いの心を持って乗らないとダメなんだなと思いました。

貸して頂いた代車なので19日に洗車と室内清掃をしてガソリン満タンで返却しました。
うちの親に丁度いいなと思って乗ったのですが、年寄りなので煽られるとパニックになる恐れがあるので、フィットやアクアみたいなコンパクトカーの方が煽られにくいのかなとも感じました。

今回みたいに嫌な思いを数回してなかったら買ってたかもです。
そのくらいプリウスは良い車です~。\(^o^)/

返却時は2000キロ超えてました。。。



19日、10時にトヨペットに向かい売却するアルファードを受け取って大阪の泉大津の受け渡し場所まで行って来ました。
alt

alt

alt


alt

引き渡し時の距離は22008キロでした。
約11か月でこの距離なので今回のアルファードはあまり走らなかったです。






19日の15時に納車されたアルファードはもう少し仕事をバリバリこなして距離を稼いでいければなと思っています。
alt

alt

alt

alt


去年1年は私の景気が凄まじく悪かったので今年は死ぬ気でがんばっていきたいです~。\(^o^)/








Posted at 2018/02/23 08:27:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2018年02月13日 イイね!

アルファードが来週納車される予定です。

アルファードが来週納車される予定です。2月11日に神戸トヨペットに行って納車される予定のアルファードを見て来ました。


2月14日納車予定の会社用のアルファードです。

alt

alt

alt

alt

alt

この車は私は運転しないですし、実質は私の車ではないです~。


alt

左の白が来週納車される私が使う車になります。

alt

alt

alt

前回、今回と2台続けて黒に乗ってるので気分転換を兼ねて白にしました。
alt
2台同時注文したのに値引きはかなり厳しかったです・・・。(T_T)

現在乗ってる前期とどのくらい変わったのか運転するのが楽しみです。

この後レクサス西宮に行って下回りの点検をして貰った後、急に誘ったにも係わらず来て頂いた孫さんとご飯食べに行きました。
alt

alt

alt

孫さんありがとうございました。<(_ _)>




最近カーセンサーを見ているとLFAの車両が減ってきています。
人気があって売れているのであれば嬉しいですがどうなんでしょうかね~?
alt

今、2台だけになってます。
alt

GRスーパースポーツコンセプトの購入にあたり、2000GTやLFA所有者が優先的に購入出来るみたいな噂が流れたりしているのでフェラーリのスペチアーレ購入権みたいに権利を持つ為に買ったりしている人がいるんですかね~。

トヨタはガチで平等に抽選したりする会社なので優先権とか当てにならないですがww。

私のただの下種の勘繰りでしたw。






Posted at 2018/02/13 13:04:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2018年02月02日 イイね!

86 (14R-60)を売却しました。

86 (14R-60)を売却しました。昨日業者さんが86を取りに来て約3年間の86生活が終焉を迎えました・・・。(T_T)
alt


1月30日の明け方売ってしまおうと決断しカーセンサーの一括査定に連絡。
(30日の朝8時から電話が鳴りまくり、仕事で午前中出ることが出来なかったので昼には着信履歴が140件を超えてました。)
1月31日の10時に業者を集め査定。
2月1日11時に手放しました。
alt

alt

alt

世の中は景気が良いみたいですが私は悪いので金欠の為の売却になりました。

愛着もあったのでどうしようか迷いましたが去年の7月以降、月に1度車のコンディション維持の為に近所を回ってまた戻すという動作しかしておらず、1年のうち8か月くらいは倉庫で待機している状態で乗っていなかったので3月車検という事もあり売却を決めました。


alt

自分での運転が基本なので分からなかったですが、車屋さんが運転して出て行く86は快調で気持ちの良い排気音が響いており、改めて良い車だったんだなと思い、後ろ髪を引かれる思いでした。。。

次の車と入れ替えだと気分も違うのですが今回は景気悪化による減車なので辛いです。(T_T)


家には取り敢えず使うかもと買ってあったクラッチの予備があるのでどうしようか考えてます。。
alt

alt

たぶん売りますがw。




1月11日にアルファードの件で問い合わせをしている買い取り業者からまだ連絡が無いです・・・。
1月16日に電話をした時には「本日か明日には一度営業から連絡させて頂きます。」と言われたのですが。

嫌われてるんでしょうか。(T_T)


Posted at 2018/02/02 09:24:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 14R-60 | 日記

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
45678910
1112 1314151617
1819202122 2324
25262728   

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation