• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

宮城県訪問記 最終 石巻~南三陸町~気仙沼へと向かい現実に目を向ける。

宮城県訪問記も今回が最後です。

大きな画像へ
ずぼら猫さんと宴会の後の日曜に、会社の人々と気仙沼まで向かおうと言う事になり、レンタカーで向かう事になりました。
その際、今回の地震及び津波の状態を目の辺りにしました。

今回の画像掲載に賛否両論は有るかと思いますが、被災された方々に是非、掲載すべきとのお言葉も頂きましたし、私も皆さんに今の現状を知って欲しい上に掲載させて頂く事にしました。

今回は画像を縮小せず原寸大で掲載させて頂きます。
少し見辛いかと思いますが、ご容赦下さい。

先ずは石巻市内です。

画像へ
石巻市民病院付近です。
ここにはたくさんの住宅があったのですが、全て津波で流されてしまいました。
足元には、被害に遭われた方の診察券等が落ちてあったりします。

画像へ
付近の学校ですが、津波で流された車が火災を起こし燃えてしまったそうです。
学校の岡上には、全く被害が出ておりませんでした。

画像へ
小学校付近に有った住宅も全て津波で流されてしまいました。

画像へ
市の発表では85%の瓦礫処理が進んでいるそうですが、実際には画像の奥にも見える通り、瓦礫を積み上げているだけだそうです。
この瓦礫処理が、今後の課題だそうです。

この後、石巻港へ向かいます

画像へ
皆と近辺の被害も甚大です。
恐らく在庫していた魚がまだ残っているのでしょう。
魚の匂いがかなり残っていました。

一番驚いた風景が

画像へ
中央分離帯にまだタンクが残っています。

このタンク。もとはこんな状態でした。

画像へ
画像はずぼら猫さんのところからお借りしております。

画像へ
元に有った場所から400m~500m流されてきたそうです。
丁度エスティマで隠れていますが、中央分離帯に大きな松の木があったそうで、それに引っ掛かり止ったそうです。

車は女川方面へ向かいますが、更に被害の深刻さを思い知る事になります。

画像へ
住宅が全て流されています。
少し高台に上がり、報道陣の拠点となっている病院へ上がります。

画像へ
瓦礫は回収されていますが、少し遠くに目をやると

画像へ
瓦礫の積み上げが確認できます。

更に車を進め、雄勝町へ向かいます。

画像
雄勝町の被害も甚大です。

かなり衝撃を受ける光景がありました。

画像へ
公民館の屋上へバスが乗ってしまっています。

画像へ
もう言葉になりません。
この町は結構山間な所にあるのですが、河からの津波が・・・

画像へ
瓦礫と車の積み上げです。5/25に回収が完了したそうですが、それ以降は全く処理が進まないみたいです。

ただ、暗い話だけでは有りません。

画像へ
地元の人達が河で釣りを楽しんでおられます。
勿論、地元以外の人も居られましたが、皆さん釣りを楽しんでられる姿に、心が落ち着きました。
何でも、鮭が釣れるみたいです。

続いて、南三陸町へ向かいます。

画像へ
ここは、瓦礫の処理も進んでいません。
南三陸町は、昔のチリ地震で津波被害に遭った所ですが、今回はそのチリ地震を大幅に上回る被害です。

画像へ
防災対策庁舎も・・・

この日は9月11日でした。震災から半年と言う事でしたので、慰霊祭が行われておりました。
他人行儀で失礼では有りましたが、ここの行事に少し参加させて頂きました。

画像へ
当日は報道陣も居り、遺族の方々が取材を受けられておりました。

そして気仙沼へ向かいます。

画像へ
JR気仙沼線は津波で線路全てがなくなっている区間が多く、復旧には見込みが立っておりません。

この後の画像ですが、カメラの保存設定が上手く行っておらず撮影した画像が保存出来ておりませんでした。

画像へ
気仙沼の港はかなりの被害でしたが、市場は既に再開されておりました。
その市場の活気には驚きを隠せませんでした。
みんな顔が明るいんです。そして、一生懸命業務をされているんです。

やはり復興は人々の頑張りによって着実に進んでいるんだと実感できました。

本当は復興が進んでいる画像を載せるべきでしたが。。。
自分のポカミスで残念です。

画像へ
そして9月17日、全ての業務を終了し仙台を後にしました。

現状を知り、無力な私は今何をすべきか?
それは日々働き、好きな車に乗り、物を消費する事が、復興の為の活動では無いかと考えます。
勿論、ボランティア活動や義援金/物資を送る事も大切です。チャンスがあれば、また参加したいとも思っております。ただ、現在復興を目指している東北の人々の様子に触れた結果、自分の都合の良い様に解釈しているのではないかとお叱りを受けるかもしれませんが、私達には日々生活する事が大切だと感じました。

この2週間、本当に多くの事を学ぶ事が出来ました。この経験は私の人生において大きな糧となって生かされるよう、仕事、遊びと頑張ります。

大きな画像へ
大きな画像へ
ベソシもバッテリーは上がっておらず(かなり弱っていますが・・・)何とか動きました。
洗車してバッチリな状態です♪

最後になりましたが、今回訪問した宮城県や被災地の復興が、今後も進む事を切に願っております。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/09/19 22:11:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

♪ ヴァカンスはいつもレェェェイン
P.N.「32乗り」さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

鳥取・境港 へスバルのオフ会に行っ ...
FLAT4さん

MG Zガンダムやっと完成😁
ジョゼフさん

519 🔖 Keeper LAB ...
*ひろネェ*さん

この記事へのコメント

2011年9月19日 22:31
被災地の写真を撮ることは、不謹慎という考えもあるかもしれませんが、被災地の現状を知ってもらうことは、大事なことだと思います。
コメントへの返答
2011年9月21日 21:57
ご賛同頂きありがとう御座います。
私も現地行ってようやく理解した事がたくさん有りました。
2011年9月19日 23:00
現地に行かないとわからないこともいっぱいありますよね。

詳細なレポート、おつかれさまです&ありがとうございます!!
コメントへの返答
2011年9月21日 22:04
仰る通りです。
ただ、行っただけでは何にもならないので、子の様に御紹介させて頂きました。

お役に立てて何よりです♪
2011年9月19日 23:32
私も明日、仙台に行く予定です。
復興状況見れたら、見てきたいと
思います。
何も、出来ないですが…

お仕事、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年9月21日 22:08
もう仙台に着かれましたか?
駅前等は全然大丈夫そうなんですが、少し浜の方に行くと、津波の痕が残っております。

何か出来ることが支援ではありませんから、Marcyさんも色々見て感じ取って下さい。
2011年9月19日 23:42
言葉にならないくらいの被害ですね・・・
途方に暮れそうですが・・・みなさん復興へと立ち上がってらっしゃいますね。

rebitaroさんの考えは間違っていないと思いますよ。
コメントへの返答
2011年9月21日 22:11
そうなんです。
復興の動きは着々と進んでいます。
私達は復興の動きを妨げない様に日常を過ごす事が大事だと思います。

ご賛同頂きありがとう御座います。
2011年9月20日 0:28
乙でありました。

我々は、自分にできることをして、後は普通に経済活動を行うことが一番なのではないかと私も思いますよ。いつまでも、可哀想、凄い、酷いと言っていても先に進みませんからね。

コメントへの返答
2011年9月21日 22:19
乙っした。

仰る通りです。日々生活を過ごす事が、支援の一つだと思います。
頑張って、日々過ごして支援しましょう
2011年9月20日 6:53
私も宮城の山元町という所に
4月上旬に支援物資を届けに行ってきました。
役所の壁に貼られてた名前の書いた紙
マジックで消されていくんです。
今朝遺体で見つかったって淡々というんです。
でもあの中でも物資が無い中
「お兄さん、おにぎり食べない?」って
くれたおばあさんの顔を想い出すと
今でも涙が出てきます。







コメントへの返答
2011年9月21日 22:23
そうなんです。
私も結構人々に触れ合う仕事をして来たのですが、皆さん本当「いや、兄ちゃん、私より被害大きい人へ行ってあげて~」と言われます。
家倒壊して、身内の方々もお亡くなりになられているのに。
私は今回、半年後に行ったのですが、半年経った今でもそんな話が出るので、Mr-damboさんが行かれたときは物凄かったんでしょうね。
2011年9月20日 19:24
被災地の現状を自分の目で見ることは、重要なことと思います。
自分もまさか地元でこんなことが起きるとは、想像もしてませんでした。
震災直後はもっと目を覆いたくなるような状況でしたが、全国からの支援で少しずつ復旧が進んでおります。大変感謝しております。
コメントへの返答
2011年9月21日 22:34
ありがとう御座います。
ずぼら猫さんにそう仰っていただいて嬉しいです。
会社にある資料で確認したのですが、確かに当時は凄まじかったですね。
石巻の日本製紙も、稼動が始まりましたし、この勢いで復興が進んでいく事を切に願います。
また、お会いしましょう。
2011年9月20日 19:37
ありがとうございました〜

被災地のすべてをご覧頂き、
感じていただき感謝いたします。

震災の残した爪痕は、
物理的な物だけではありません、、、
これからもっともっと、
いろいろな問題が出てくるでしょうネ

全国の皆様に甘える事無く、
復興していきたい所ではありますが、
何かとお力を、、、、

夜会ご一緒できなくて、
すみません〜
コメントへの返答
2011年9月21日 22:40
こちらこそ、お伺いできず申し訳有りませんでした。
ずぼら猫さんと、ジャーマンボーイさんのお話結構しておりました。
次はお会いしましょう!

仰る通り、物資的な損害が、地震の被害では有りませんよね。
石巻へ勤務している我が社の社員でも、皆さん余震が有るたびに当時の事が脳裏を走るとの事です。

甘えて下さい。我々に出来る事、何でも仰ってください。

皆、力になりたいんです。
2011年9月20日 20:29
こんにちは。
お仕事、お疲れ様でした。

自分も、仕事関連で震災地に出向いてる方々から話しは聞いています。

1日も早く、今まで以上に街が活性化する事を祈っています。

コメントへの返答
2011年9月21日 22:42
国分町等歩いていると、もう復興は遂げているのかと勘違いしてしまいそうですが、まだまだだそうです。

何とか、我々も支援をして、復興に向かって行きたいですね。
2011年9月22日 16:07
お初になります・・・とら吉です。

震災以来、何ヶ月間か支援物資を運びました。

まだまだです。 

でも、そうは言ってられないんです。

まだまだ、見つからない人達・・・

なんとかして、なんとしても見つけたい。

ps。徐々にみんカラ復活していきますので末永くお付き合い宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年9月25日 0:07
こんにちは!
今回はご登録頂きましてありがとうございました。

仰るとおり、まだまだ見つからない人も多く、私の業務も、連絡がつかない人々を探す事も多かったので、非常に心が痛みました。

でも、本当立ち止まっているだけでは何もならないですよね。

これからも頑張ってきましょう。

此方こそ、よろしくおねがいします。
2011年9月25日 3:19
こうやって、被災地の現状を伝えるのは

本当に大切な事だと思います!!


自分も何かできる事を見つけ、行動したいと思います!!


それにしても…

相変わらず、綺麗で…

車高低いですね…(笑)

カッコイイです!!
コメントへの返答
2011年9月25日 21:49
ご賛同頂きありがとうございます。

moparhemiさんは阪神大震災でこのような災害を思い知ったですよね。

普通に消費して普通に暮す事も、復興支援になりますんで、自粛なんて言わず、普通に過ごしましょう♪

車高ですか??

そろそろ上げないと。。。
とは思っているのですが、もう何ともなりません。。
ベタベタのまま、万進しようと思っています♪

プロフィール

「普通にウマー。
白州缶より薄く感じますけど、私はコレくらいが良い❗

白州缶はちょっと濃すぎた感じでしたんでwww」
何シテル?   08/14 06:41
車大好き人間です!少年時代は、国産ハイソカー(死)が大好きで、実際免許を取ってからは走り屋になってしまいました。カッコだけのシャコタンマシンにもしてみたり、快足...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
124に乗り出してから、絶対に憧れで済ませておこうとした500E。。。 ひょんな事で、私 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation