• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

鳥取・境港 へスバルのオフ会に行ってきました♪

鳥取・境港 へスバルのオフ会に行ってきました♪ 週末はWRXで山陰へ行ってきました♪

朝5時半過ぎに出発し中国道を西へと走ります。思ったより車が走っててびっくりしました。

遠征前にPEAカーボンクリーナーを入れました。長距離を走る間にインジェクターやエンジンの煤がとれてくれることを期待します。




1. のんびり旅ですのでSAPAにはしょっちゅう止まります。








2. お花がキレイだったのでついついパチリ!








3. SAPAでクルマがきれいに撮れるとうれしくなります。








4. 米子道に入り蒜山をバックに。








5. MFDの左端が平均燃費なのですがこれまでで一番いい数字が出ました!








6. 大山PAで大山をバックに撮りました。








7. 米子から境港へ。途中若い頃、よく休憩した弓ヶ浜のパーキングで大山をバックに撮りました。








8. オフ会第1弾として「よたろうMT」に参加しました♪








9. スバルばかりで10台集まりました。








10. この日はめっちゃ暑くて日差しが痛かったです。








11. お昼になったので一人で近くの「すき家」でキムチ牛丼をいただきました。


Galaxyで撮影





12. そしてメインの「ゲゲゲMT」のオフ会へ!








13. トータル140台、大半がVA系WRXです。全国から鳥取に集まりました!








14. 中でもWRブルーのWRXがめっちゃ多かったです。








15. WRブルーの中に埋まる私のWRX。大山をバックに撮りました!








16. VA系WRXのオフ会としては今最も数が集まってるのでは?








17. 女性のスバルユーザー、いわゆる「スバ女」が13台!うち11台がWRXですよ。ここまで集まったのは初めてでは?ということでした。臨時公式カメラマンとなりました。(高解像度の元写真は主催の方に送りました。)








18. フォロワーのManaさんと初対面。並べて記念写真を撮りました♪



ビンゴ大会ではパーツクリーナーをゲットしました♪いいお土産になりました。





19. 解散終了後は一人夕食を済ませて米子のホテルへ。シングルを予約しましたがツインでした♪温泉付きでしたのでゆっくり足を伸ばしました。半日炎天下で立ちっぱなしだったので、足腰がめっちゃ疲れました。


Galaxyで撮影



こんなに人数が多いオフ会に参加したのは初めてでしたので、雰囲気に飲まれてなかなか他の人に話しかける余裕もありませんでした。けっこう話しかけてもらって助かりました^^;

撮影機材
キヤノンEOS R6 MarkⅡ
RF24-105mm F4 L IS USM

最後までご覧いただき有難うございます!



ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2024/05/20 18:19:36

イイね!0件



タグ

関連記事

浜松オフに行ってきました1日目♪
FLAT4さん

会員限定オフ会「スバ学メッセ@大阪 ...
FLAT4さん

サンシャインワーフ神戸~淡路島ツー ...
FLAT4さん

岡山・吹屋ふるさと村に行ってきまし ...
FLAT4さん

神戸サンシャインワーフに行ってきま ...
FLAT4さん

VA中心のオフ会に参加してきました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2024年5月20日 19:09
FLATさんこんばんは♪
オフ会ですか。いいですねー
すごい車の数ですね。
私はオフ会行ったことありません。
境港はそちらからでも結構あるんじゃないですか。
昔、倉敷に勤務していた時、境港入ったことあります。
市場があって魚を買ってきたことがあります。
一人で行かれたんですか。
いい気分転換になったでしょう。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2024年5月20日 20:42
comotoropapaさん、こんばんは!
オフ会未体験でしたか!
これだけ大規模なオフ会に参加するのは私も初めてでした。完全に雰囲気に飲まれました😅

境港は250kmくらいでした。
若い頃毎月仕事で来てました。私も毎回魚市場で買い物して帰ってましたね🐟️

たまにWRXに囲まれる1日も悪くないですね♪😊

コメント有り難うございます!
2024年5月20日 19:23
この日は暑かったでしょう😅
バラを撮影しただけであせかきました。

こういう、サービスエリアパーキングエリア全訪問!みたいな時間のある行動は私も好きです。
メインより、宿泊先の温泉や食事が楽しみなこともしばしばです。


今週末、当方は群馬です。
故障者呼ばわりされているvabで行ってきます🤣
コメントへの返答
2024年5月20日 20:48
おじゃぶさん、こんばんは!
暑くて死ぬかと思いました😅
薔薇の撮影も疲れたでしょう。

だいたい1時間に1回は休憩するようにしてます。後半は山の写真が撮りたくて入りました(笑)

おじゃぶさんは旅先で美食を楽しんでますね。私は一人だと面倒くさくなってチューン店で済ましてしまうことが多いです。温泉は楽しみました♨️

おぉ群馬ですか!もうランプは点かないでしょうから安心ですね♪

コメント有り難うございます!😊
2024年5月20日 19:33
こんばんは~♪
大阪⇒鳥取はかなりの距離が有りそうですが・・
140台のスバリストが集合するならOK ですね♪

『臨時公式カメラマン』もお疲れサマ(*^^*)
みんカラ住民も多数ご参加でしょうか。。
お泊りも有りで、楽しめましたネ(●^_^●)♪
コメントへの返答
2024年5月20日 20:52
梵天BPさん、こんばんは!
鳥取まで昔に比べて楽になりましたね。元気ならノンストップで3時間くらいかも?

140台のスバリスト、なかなかの圧巻でした。もっとみんなに話し掛ければよかったなぁ…😅

たまたまタイミング的に私が写真を撮るポジションに立ってました😆。主催の方がスバ女の皆さんに配布してくださるようです。

お泊まりでホテルでのんびりするのもなかなかよかったです。

コメント有り難うございます!😊
2024年5月20日 21:04
お邪魔します・・

良いお天気で何より・・と言うか、
お天気良すぎでしたか・・・?
関西から鳥取だと、
往復で600㌔位かな・・?
楽しい雰囲気が写真から伝わってきます♪
コメントへの返答
2024年5月20日 21:18
GT AGAINさん、こんばんは!

最近は5月でも真夏日になりますね☀️めっちゃ暑かったです😅

大阪から境港で250㎞くらいでした。昔と違って高速で繋がってるのでめっちゃ近くなりました。

自分と同じクルマがこんなに集まると幸せな気持ちになれますね😆🍀

コメント有り難うございます!😊
2024年5月20日 21:59
こんばんは!

この時期、彼方此方で大規模なオフ会が開催されてるようですね‼️

140台ものスバル軍団が一同に介する様はさぞかし壮大でしょう🎶

WRXを乗りこなす粋な「スバ女」✨ にお会いしたいものですね😉
コメントへの返答
2024年5月20日 23:12
モトじいさん、こんばんは!
この日は京都でもスバルのオフ会が開催されてて、どこかでランエボのオフ会もあったとか。オフ会シーズンですかね✨

140台はスゴすぎますね。知り合いを見つけることすらできませんでしたね。

このスバ女のうち3名はお話ししたことがありました。スゴいエネルギッシュな方ばかりです!

コメント有り難うございます!😊
2024年5月20日 22:33
こんばんは。

圧巻ですねぇ♪

やはり 同車種の 集いは

会話もあうし 盛り上がるんでしょうね。

ほんと、皆さん情報収集力がすごいですね。

わたしは そういうことにとっても 疎いので・・・


燃費! すごい数値ですね。

運転方法を あまり変えていないのですが
気持ち 燃費が向上してます♪

ヤリス本来の 使い方でないことは 十分承知してますが

街乗りの ささやかな 楽しみですね。。。
コメントへの返答
2024年5月20日 22:45
たこ焼き太郎3さん、こんばんは!
これはドローンとかないと全体は撮れませんね。多すぎです(笑)

こういう巨大オフ会に慣れてる人は解散前に、同じ改造車同士で並べたりして楽しんでましたね。

私もオフ会情報のアンテナ張り巡らしてます✨WRXも旧型なのでどんどんオフ会が減っていってますしね。

燃費メータースゴいでしょ!でも止まってエンジン掛け直すと下がるんですよね。ずっと走り続けるともっと上がるかも~👍️

普段は燃費は気にしないことにしてるんですけどね。鳥取までは単なる移動だったので燃費チャレンジしてみました😊

コメント有り難うございます!
2024年5月20日 22:40
こんばんは。お疲れ様でした。8月末迄はかなりシンドイ仕事回りでどうにも・・・(ノД`)・゜・。また何れに・・・m(__)m。
コメントへの返答
2024年5月20日 23:14
ニコニコせんべいさん、こんばんは!
お越しになられてるのだと思ってて探しておりました。

お仕事頑張ってくださいね!またお会いしましょう!

コメント有り難うございます!😊
2024年5月20日 22:44
こんばんはw
大きなオフ会ですね!
これだけ集まるといろんなチューニング車が集っていそうですね^^
私の様なドノーマル少なそう^^;

のんびりSAPAに寄りながらのドライブ良いものですね♪
コメントへの返答
2024年5月20日 23:19
櫻路郞さん、こんばんは!
これだけの規模のオフ会参加は初めてでした。運営されてる方に感謝です。

チューニングの方向は様々ですよね。なかなか価値観の一致する方はいないかも…😅

多分ノーマル車も多いと思うんですけど目立たないんですよね。私のもノーマルです😆

コメント有り難うございます!😊
2024年5月20日 22:48
いいなぁ
いいなぁ
楽しそう
あ・・・どっちにしても
腰がダメでした

いいなぁ
いいなぁ
愛人さんと旅行(違)

あ・・・どっちにしても
腰がダメでした(アレ?)
コメントへの返答
2024年5月20日 23:22
おもちゃ♪さん、こんばんは!

皆さんとご一緒できたらもっと楽しかったでしょうね。まずは腰を直してください!

ベッドが2つなのに一人寝淋しかったです😭

おもちゃ♪さんがまだ浮気心があるほど元気だとは知りませんでした🤣

コメント有り難うございます!😊
2024年5月21日 6:50
FLAT4さん、おはようございます☀️🙋❗

たくさん集まりましたね。
コロナ前にSUBARU主催の新城で
あった集まりの時にスバ女の方数名
見かけました。
失礼な言い方ですが
女性でMT車運転って凄いって
思いました。
楽しい旅で良かったですね☺️
コメントへの返答
2024年5月21日 7:51
ボーエンさん、おはようございます!
まだまだVAは終わりません!そう感じるオフ会でした✨

スバル主催オフ会新城でもあったのですね。スバ女って呼び方もどうかって思いますが、確かにMTに乗る女性はカッコいいですね~👍️

たまにひとり旅楽しいですね。山陰は久しぶりだったのでもっとあちこち行きたかったかも。

コメント有り難うございます!😊
2024年5月25日 19:17
おばんで~す(^^)/

オフ会第1弾の「よたろうMT」に続き「ゲゲゲMT」の参加お疲れ様~

メーカーや車種を問わないオフ会も良いですが、やっぱりメーカー縛りや車種縛りのオフ会って良いですよね
やはり、同じメーカーや同じ車種に乗ってると初めて会った人とでも話題が出しやすいですものね

BPに乗ってた頃は、全国オフのLSやらインレガ等のオフ会等に参加させて頂いたけど、車を乗り換えてからはさっぱりです(T_T)
まあ、流石にベンツ縛りのオフ会なんて恐くて行けませんけどね(笑
コメントへの返答
2024年5月25日 22:22
瓜さん、オバンです!
有り難うございます😊

そうですね。旧知の仲とかカフェセブンのイベントなら、ノージャンルでもいいんですけど、やっぱり同じ車種のほうが話しかけやすいですね✨

それでもカスタムの方向性とか年代でちょっと話が合いそうにない場合もあるので、大型オフ会は難しいですね。

BPの最初の頃は土日が仕事だったのでオフ会に参加できなかったんですよね。休みになった頃にはまともなオフ会が無くなってるか、ハの字タイヤの変な改造車ばかりになってました…😢

ベンツとか外車のオフ会は高級ホテルのレストラン貸切で庭園にクルマを並べたりしてますよね。あれは異次元ですな…😅

コメント有り難うございます!😊

プロフィール

「今日は京都駅近辺を歴史探索します♪」
何シテル?   06/02 09:12
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:09:22
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:08:44
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:05:43

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation