
今日、娘と二人で地元の祭りへ行ってきました。
祭りといえば屋台の食べ物。毎年、行っては色々なのを食べます。ただ、この祭りは地元ではかなり有名。たくさんの人が集まります。そのため、買うのに一苦労、買っても食べるのに一苦労と大変!私、ヘロヘロになってしまいました。ま、娘が喜んでくれたから良いということにしましょう。
それでは今日、食べたものを写真で紹介。
カキ氷。暑い時に必ず食べますよね。私も大好きです。

シロップは好きなものを好きなだけかけることが出来ます。娘が選んだのは「ブルーハワイ」。ところで、「ブルーハワイ」って何味なんでしょうね?ラムネ?
フランクフルト。これもいつも食べています。

そこまで高くないのにボリュームがあるのが魅力的!?
ラーメンバーガー。初めて見ました。で、買ってみることに。

パンが麺になっています。具はラーメンと同じで、メンマ、シャーシューなどといった感じ。味は・・・。私はイマイチでした。
パイナップル。冷やしたのが串に刺してあります。

なかなか美味しかったです。暑い時はやっぱり冷え系が良い。
じゃがバター。今回の一番お気に入りの食べ物でした。

ここの屋台では蒸かすのではなく、ホットケーキミックスのようなのを付けて後に揚げていました。かなり美味しかったです。家でも作れないかな?いつか、試したいと思います。
Posted at 2011/08/06 21:04:31 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記