
息子の初節句ということで、今日は家族、私と妻の両親とで食事をしました。本来なら5月5日にやるべきものなのですが・・・ちょこちょこ用事が入ってしまい、今日になってしまったのです。ま、やらないよりはマシということで。
行ったのは実家の近くにある日本料理のお店。雰囲気が良く、とっても料理が美味しいところなんです。また何かイベントがあるようなら、また行きたいと思います。
お店にはちょっとした庭園があります。予約の時間まで、ここで待機~。ちょっと暑かったですが、この傘の下で休んでました。目に入る光景は涼しい。まさに日本ならではの技?

天気はとっても良かったです。けど、天気予報通り、帰る頃には怪しい空に。家に着いたときは大荒れての天気でした。
ではでは、出てきた料理をちょっとだけ紹介。
使用カメラ→NEX-3
使用レンズ→SEL1855
料理をジックリ撮ろうとα900とマクロレンズを持って行く予定でしたが・・・重いので止めました。
まずはお刺身の盛り合わせ。

真ん中に見えるのは「ホッケ」のお刺身。初めて食べました。
私の大好きな肉料理。

口でとろけます。お代わりしたかった。
鱧のお寿司。

こちらも、食べるのは初めて。次はいつ、食べられるんでしょう!?
そしてデザート。
この他にもたくさん美味しいものが出てきましたよ。また行きたいな。
Posted at 2011/05/22 19:32:15 | |
トラックバック(0) |
子供関係 | 日記