今日は娘が習い事をやっている間、ずっと内側の洗車をやっていました。内側の洗車」というのは、その名の通り内側を綺麗にすること。
写真で説明すると、バックドアのこの部分や
ドア周りなど。

内側のボディと同じ色の部分といったら分かりやすいかな?
外側のようにシャンプーでゴシゴシというわけにはいかないので、コレを使います。

コレなら拭くだけで綺麗になりますからね。
拭き拭き~♪写真はピラー部分になります。

外側がいくらピカピカでも、内側が汚いと変でしょ?なので、洗車後は必ず内側も綺麗にするんですよ~。
ちょっと話が変わりますが、ヴォクシーちゃんはここに汚れがメチャ貯まります。

これは掃除機で吸うしかない・・・。
給油口。こういった場所は汚れがたまりやすいので、普段から綺麗にしておくと良いです。

雨が降ると、ここから汚れが垂れて来る時がありますからね。
カーポートを設置したおかげなのか、以前より内側の汚れはだいぶ減りました。ず~と雨ざらしと屋根の下では汚れ具合が変わるのも当たり前?
とりあえず、外も内も綺麗になって気持ち良いです♪

Posted at 2012/10/13 20:06:14 | |
トラックバック(0) |
車関係 | クルマ