• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモヴォクのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

内側の洗車~。

今日は娘が習い事をやっている間、ずっと内側の洗車をやっていました。内側の洗車」というのは、その名の通り内側を綺麗にすること。

写真で説明すると、バックドアのこの部分や


ドア周りなど。

内側のボディと同じ色の部分といったら分かりやすいかな?

外側のようにシャンプーでゴシゴシというわけにはいかないので、コレを使います。

コレなら拭くだけで綺麗になりますからね。

拭き拭き~♪写真はピラー部分になります。

外側がいくらピカピカでも、内側が汚いと変でしょ?なので、洗車後は必ず内側も綺麗にするんですよ~。

ちょっと話が変わりますが、ヴォクシーちゃんはここに汚れがメチャ貯まります。

これは掃除機で吸うしかない・・・。

給油口。こういった場所は汚れがたまりやすいので、普段から綺麗にしておくと良いです。

雨が降ると、ここから汚れが垂れて来る時がありますからね。

カーポートを設置したおかげなのか、以前より内側の汚れはだいぶ減りました。ず~と雨ざらしと屋根の下では汚れ具合が変わるのも当たり前?

とりあえず、外も内も綺麗になって気持ち良いです♪
Posted at 2012/10/13 20:06:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2012年10月11日 イイね!

そこまでゲームがしたい?

そこまでゲームがしたい?以前、ディズニーランドへ行った時のこと。ゲームをやっている子供を多く見かけました。こんなところに来てまでゲーム?ある家族は子供はゲームで、親はひたすら携帯電話を弄っている状態。会話は全くナシ。

最近、こういった光景をどこでも見かけます。子供はゲームで親は携帯。そこまでゲームがしたい?携帯電話を弄りたい?せっかく家族で出掛けているんだから、一緒に見て、感じて、会話をしないの?と私は思ってしまいます。こういった家庭で育った子供が大人になったら、どうなるんだろ・・・。

ウチにも携帯用のゲーム機はあります。けど、お出掛けの際に持って行くことはまずありません。持って行っても使うことが無く、荷物になるだけだから。
子供といる時はず~っと話しています♪
Posted at 2012/10/11 06:28:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

洗車、カーポート助かります!

洗車、カーポート助かります!昨日、洗車をしました。台風からずっと洗車していたなかったので、汚れが凄い!洗車の最初の作業「高圧洗浄機で水ブシュ~」はかなり時間を掛けました。台風、恐るべし!その後のシャンプーゴシゴシ作業も時間を掛け、ピカピカにしました♪

ところが、その夜から何と雨!今日の昼頃まで降り続けました。せっかく洗車したのに~・・・・。と、終わらないのが今の家。2ヶ月前に設置したカーポートのおかげです。本当に助かります。って、風の強い日だと濡れてしまいますけどね。とりあえず、今回は助かったということで。
Posted at 2012/10/07 20:17:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年10月06日 イイね!

ディズニーランドへ③

ディズニーランドのブログの最終回③になります。

パレード終了後、ファストパスをGETした「ホーンテッドマンション」へ行きました。午前中で待ち時間んは80分待ち。ハロウィンの時期は人気があります。

2歳の息子が怖がってしまい、大変でした。移動中、そして乗っている間、別の場所へ逃げたいのかどんどん登ってくるんです(抱っこしてました)。もう登りようがない状態なのに・・・。ただ、泣かなかったのは助かりました。

昼頃から天気が良くなってきました。青空もちらほら。

午前中の雨が嘘のよう。

土曜日の祝日だっただけに混雑具合は凄かったです。お昼前に人気アトラクションのファストパスは全て終了。

ただ、今回は混んでいても気にせず。下の子が小さいので、ほとんどのアトラクションに乗れませんので。ひたすら散歩~。ちなみに、娘と2人でファストパスを使い「ビックサンダー・マウンテン」には乗りました。

お昼は家から持ってきました。なので、ピクニックエリアへ。お金の節約のためです。ただ、「パン・ギャラクティック・ピザ・ポート」にて黒いピザを買いました。

ピザを見て娘が一言「焦げてる!」。違いますよ~。とっても美味しいですよ!自信を持ってオススメします。

お昼を食べ終わったら再入園。

天気はどんどん良くなっていきます。

暑くなってきたのでソフトクリームを。

こちらもハロウィン限定だったかな?パンプキン味です♪美味しかったぁ。

混んでいても乗れる「蒸気船マークトウェイン号」。

ただ、3階はすぐにいっぱいになったので1階にいました。私は写真の機械を見るのが大好きです。こういった機械、魅力的。

タイミング良く「ウエスタンリバー鉄道」が来ました。

連写で撮ろうと思ったら、メモリー不足。さらに、ここで大変なことに気付きました。ここまでずっと手ブレ補正機能が「オフ」になっていたんです。何でちゃんと確認しなかったんだろ?私ってお馬鹿~。

暗くなってくると撮影枚数は一気に減ります。三脚が無いので撮りにくい。うまく固定する場所を考えれば撮れますが、小さな子供がいてはできません。さらに疲れてきた子供が「抱っこ~」と言って撮影どころではなくなるのです。どうにかフラッシュを付けて撮ったのがこちら。



どれも面白いですね。ミッキーのは並んでいる人がたくさんいたために撮れませんでした。

こちらはフラッシュなし。

オバケは何を発券したでしょう?場所はドナルドの船の上です。

ディズニーランドで最後に撮った写真「夜のシンデレラ城」です。

カメラバックの上に置いて撮りました。ISO200、F8、シャッタスピードは3秒。こんな写真を撮ると同じように夜景を撮りたくなります。

この後は夜のパレード。そして、花火。どちらも綺麗でした。ただ、花火に息子はビックリ。すぐ目の前でボンボン!の場所で見ましたから。音がとにかく凄いんです。なので半泣き状態。「ホーンテッドマンション」といい息子には悪かったなぁ。

帰り道、大変でした。駐車場~高速道路まで大渋滞。駐車場から出るまでに30分。高速道路へ入るまでに20分掛かりました。さらに、高速道路では凄い大雨(後から考えればこの雨がインパ中に降らなくて良かったとも言えますけどね)。家に着いたのは0時半でした。渋滞が無ければ23時台には帰れたハズ。土日祝日はやっぱり避けるべき!?

最後にちょっとしたオマケを。まずはこの日の「ウエスタンランド・シューティングギャラリー」成績。

前回は10発全て命中でしたが(左)、今回は9発命中でした。バッチ目的ではなく、娘が「あれ狙って」というのを狙って撃ったら、一発外してしまいました。

妻が私に買ってくれたお土産。

お箸です。黄金のミッキーちゃんが付いています。オシャレでしょ?食事が楽しくなりました。

娘に買ってあげた海賊のピストル。どうしても欲しいというので買ってあげました。

このピストル、引き金を引くと音が出て銃口が赤く光ります。下の子も夢中になって遊んでいます。左に見えるカギは以前、行った時に買ったもの。これらを使って海賊ごっこをしています。次は何を買うんだろ?

以上でディズニーブログは終わります。長い長いブログを読んで頂きありがとうございます。次はクリスマスの時期にディズニーシーへ行く予定です。う~ん、寒そう!?
Posted at 2012/10/06 06:56:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディズニー | 日記
2012年10月02日 イイね!

花粉?

最近、花粉が飛んでません?

私も妻も、

目が痒い。

鼻がムズムズする。

そしてクシャミが止まらない。

花粉症は春だけだと思っていたのに…。皆さんは大丈夫ですか?
Posted at 2012/10/02 07:05:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「3月日記 http://cvw.jp/b/196576/45971812/
何シテル?   03/26 07:52
写真入りの日記を残すため、ブログをはじめました。 カメラ SONY ・α99Ⅱ ・α99 ・α900 ・α5000 ・DSC-WX350 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2345 6
78910 1112 13
1415 1617 181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
娘が選んだ車。子供が小さいと、スライドドアが便利ですね。でも、背の高い車は苦手~。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
私にとって初のミニバン。ボディサイズに対してのパワーは十分。車内の広さは、「たまに3列目 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
これまでに乗ってきた車の中で一番、良かったです。妻もかなり気に入っていました。お別れはの ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
親の車。 親と同居しているわけじゃないので乗る機会は少ないです。 ウチで使わなくなったカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation