• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモヴォクのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

ディズニーランドのインパは延期~。

高尾山で登山したのが原因なのか、帰ってから2日後になって家族の調子が悪くなっちゃいました。娘と息子は風邪+高熱。、妻は熱が無いものの咳が止まらず。元気なのは0歳の息子と私だけです。う~む、登山で一番苦労したのは私のようがするんだけどなぁ。

こんな調子なので、今週に予定したディズニーランドインパは延期しました。仮に明日、元気になったとしても、舞浜はとって~も寒い場所。また、風邪をひいたら大変ですからね。早く子供たちが元気になりますように。

といいつつ、また1人インパしてしまおうかとも考え中。せっかくカメラ買ったんだし♪
Posted at 2013/11/28 20:54:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

高尾山へ。

紅葉を見るのと撮影練習を兼ねて、高尾山へ行ってきました。人がとっても多かったです。高尾山は行きやすくて、綺麗な紅葉が見られる場所。天気の良い休日だったら混みますよね・・・。

予定ではケーブルカーに乗り、「さる園」に行って帰るつもりでした。ところが、ケーブルカーの待ち時間は1時間以上。ということで、歩いて登ることに。

紅葉、とっても綺麗でした。元気なうちに娘とちょこちょこ撮影。






下の3枚は娘が撮った写真。私の影響なのか、撮影に興味を持ち始めたようなのでNEX-3を上げちゃいました。





これからが楽しみです♪

可愛い坊主ちゃんに見送られて登山開始~。

登山、とっても大変でした。妻の調子がイマイチだったので~。私は0歳の息子をおんぶしつつ、3歳の息子が乗ったベビーカーを押して登りましたから。

目的地のさる園に着いた時にはヘロヘロ。おサルさんは娘が撮ってくれました。

右上のサルがもうちょっと入っていれば良かったですね。

下りもベビーカーは大変でした。登りは乗っていた息子が降りてくれたので、助かりましたけどぉ。下に着くころには膝から下がガクガク。

家に帰ったら、お土産の「高尾まんじゅう」を食べながら一日のお話。




今でも疲れは残っていますがぁ~。綺麗な紅葉は見られたし、とっても楽しい一日でした。今回の登山のことは絶対に忘れないでしょう。

家族でのお出掛けは本当に良い♪次はどこに行こうかな?
Posted at 2013/11/25 22:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行(お出掛け) | 日記
2013年11月23日 イイね!

カメラ購入。

カメラを購入しました。

SONYの「α99」です。縦グリップも一緒~♪

「何シテル?」に書いていますが、近々、ディズニーランドへインパする予定。なので、その際にちゃんと使いこなせるようにと必死に勉強中です。

説明書を読んでいて感じるのが、今まで使っていたカメラには無かった機能が多いということ。それだけに、操作方法が分かっても、自分がカメラの性能をしっかりと「理解+発揮」して撮影できるのかが心配です。

さて、これまで使っていたカメラ「α900」。新たなカメラ購入のため、今後は出番が少なくなってしまうと思います。

けど、手放すことはしませ~ん。状況によっては「α99」よりこちらの方が良い場面が必ずあるでしょう。理由はファインダー。私、「α900」のファインダーが大好きですので♪

ということで、今後はカメラ3台体制(α99、α900、NEX-3)でいきます。

良い写真が撮れますように・・・。
Posted at 2013/11/23 22:37:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

入間基地へ(バイバイ)。

入間基地航空祭のブログもこれで最後。今回の題名はバイバイ。展示されていた航空機が各基地へ帰る際に撮った写真です。まずはF-15J。こちらは、いちおう展示飛行の1つ。けど、離陸して一度通過しただけ。



何度か旋回してくれると思っていただけに、「え~?」と思いました。これだけならプログラムに載せなくても良いような・・・。

F-2。F-15Jと同じくアフターバーナーの凄い音と共に離陸。

滑走路に近ければ良い写真が撮れたかも!?それにしてもアフターバーナーの音は迫力満点。

C-130。エンジン始動時の様子は素敵でした。人いっぱいで写真は撮れませんでしたが。


U-125。救難の演出、お疲れさまでした。

向こう側にたくさん人がいるのが分かりますね。あっちから見るのも楽しそう。

ブルーインパルス!!!

来た瞬間に人がいっぱい来ました。人気あります。








最後に飛んだのはヘリコプター。




また来年。次は晴れますように♪
Posted at 2013/11/10 14:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年11月06日 イイね!

入間基地へ(ブルーインパルス)。

前回のブログに続き入間基地航空祭の写真を。今回は航空祭のメインであるブルーインパルスです♪と、写真を載せる前に残念だったことをいくつか。まず、お天気。当日の空はこんな感じ。

時々、青空が見えるものの雲が多し。そのために、スモークがクッキリ見えませんでした。

4番機が、飛びませんでした。隊形によってはこんな感じに。



最後はショーが途中で中止になったこと。飛行エリアに他の飛行機が入ってしまったようで。アナウンスを聞いた時は本当にガッカリでした。昨年も途中で中止になりましたからね。と、3つほど残念なことがありました。けど、楽しめましたよ♪ブルーインパルスの飛行は素晴らしいです。私、楽しみながら撮影していましたから。それでは、一気に写真を載せます。














どこから来るのか探しつつ、来たらすぐに構えて撮る。私には本当に難しいです。







見ての通り、撮るのが精一杯で構図がどうも・・・。早くうまくなりたい。

一気にバビョ~ン。








今度は3機で。






逆さなのに、綺麗に揃っています。



見ていてドキドキ。

またまた3機で。


最後は大きなハート。

ちょっと分かりづらいですかね?青空だとよく分かるのですが。

以上がブルーインパルスの写真になります。
Posted at 2013/11/06 21:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「3月日記 http://cvw.jp/b/196576/45971812/
何シテル?   03/26 07:52
写真入りの日記を残すため、ブログをはじめました。 カメラ SONY ・α99Ⅱ ・α99 ・α900 ・α5000 ・DSC-WX350 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
171819202122 23
24 252627 282930

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
娘が選んだ車。子供が小さいと、スライドドアが便利ですね。でも、背の高い車は苦手~。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
私にとって初のミニバン。ボディサイズに対してのパワーは十分。車内の広さは、「たまに3列目 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
これまでに乗ってきた車の中で一番、良かったです。妻もかなり気に入っていました。お別れはの ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
親の車。 親と同居しているわけじゃないので乗る機会は少ないです。 ウチで使わなくなったカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation