• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモヴォクのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

相原中央公園へ

天気の良い休日はどこかへ散歩したくなります。

ということで、一人で相原中公園へ行ってきました。初です。
写真: DSC08526

自然の中を歩くだけで、嬉しくなる私。
写真: DSC08527

写真: DSC08531
気持ち~♪と独り言を言いながら、黙々と歩き続けます。

すると、いつの間にかに公園を出て、予定外の場所まで来てしまいました。
写真: DSC08534

写真: DSC08533
これが楽しい。

今度の休日はどこへ行こう?たまには自転車で遠出してようかな?
Posted at 2020/11/28 09:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月07日 イイね!

鉄道のプチ旅行

海芝浦駅の次に向かったのが、高輪ゲートウェイ駅。
写真: DSC08484

写真: DSC06575
来たのは、初めてです。興味津々でキョロキョロしていました。怪しい!?



次は葛西臨海公園へ。ここで、私の手作り弁当の昼食を食べました。それから、海辺へ。
写真: DSC06580

観覧車~。乗るの久々です。
写真: DSC06586

写真: DSC06589
ディズニーリゾートが見える!!!



ということで、舞浜駅へ向かい、ここまで来ました。
写真: DSC06592

写真: DSC06593
インパできなくても、近くに行きたいというので。って、先月にTDRへインパしたばかりなのですが。



京駅でお土産を買いました。
写真: DSC06597
雨が降ってきたので、写真は撮りませんでしたが、KITTEの展望テラスにも行きましたよ。


特急かいじに乗って、帰りました。
写真: DSC08485
今回の旅行では、JRの休日おでかけパスを利用しました。。広い範囲が乗り放題になるので、とっても便利。お出掛けといえば、車を利用することが多いですが、鉄道の旅も良いですね。息子は色々な鉄道に乗れたことに満足そうでした。
Posted at 2020/11/19 09:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行(お出掛け) | 日記
2020年11月07日 イイね!

海芝浦駅へ

鉄道好きの息子二人を連れて、鶴見線の海芝浦駅へ行ってきました。目的はこれ。
写真: DSC06570
90周年!

それを祝して、海芝浦駅には銅鑼が設置されています。
写真: DSC06567



鶴見線に乗るのも、海芝浦駅へ来るのも初めてな息子。すぐ目の前が海な駅に興味津々でした。
写真: DSC06569

写真: DSC06563

写真: DSC06559

写真: DSC06562

写真: DSC06558
海に向かって、銅鑼をバ~ンと鳴らします♪人がいないので、遠慮せず鳴らしまくりました。

銅鑼の設置時間、期間は2枚目の写真の通り。皆様も是非!

鶴見線、とっても本数が少ないです。
写真: DSC06564
時刻表をよく確認して、行きましょう!
Posted at 2020/11/18 11:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行(お出掛け) | 日記

プロフィール

「3月日記 http://cvw.jp/b/196576/45971812/
何シテル?   03/26 07:52
写真入りの日記を残すため、ブログをはじめました。 カメラ SONY ・α99Ⅱ ・α99 ・α900 ・α5000 ・DSC-WX350 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
娘が選んだ車。子供が小さいと、スライドドアが便利ですね。でも、背の高い車は苦手~。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
私にとって初のミニバン。ボディサイズに対してのパワーは十分。車内の広さは、「たまに3列目 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
これまでに乗ってきた車の中で一番、良かったです。妻もかなり気に入っていました。お別れはの ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
親の車。 親と同居しているわけじゃないので乗る機会は少ないです。 ウチで使わなくなったカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation