• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月17日

メルセデスGLAの実車を見ました

メルセデスGLAの実車を見ました 仕事が終わって同僚とランニングをしていたら、メルセデスのディーラーに見慣れない車が。

GLA250エディション1でした。

ランニング中でスマフォも持っていなかったので、画像は公式から拝借しました。


存在感があり、すぐに新モデルと気付きました。

メルセデスの今の統一されたフロントマスクはボリュームのあるSUVの方が合っていると感じます。



リアはシルバーが効果的でスタイリッシュです。



全高が1510mmと低いので安定感があるように見えます。

SUVと言うよりも今風のクロスオーバーと言った感じですね。

19インチホイールは大き過ぎな印象を受けます。


内装はエディション1なのでブラウンで統一されていて中々の質感。



近頃のメルセデスで採用されているナビがいかにも後付けっぽくて興醒め。

ここだけ浮いています。

全長4430mmと決して長くはないですが、荷室の奥行きは結構ありました。

余計な出っ張りもなくて使い勝手は良さそうです。

後部座席の広さも上々です。


写真で見るよりもはるかにカッコ良かったです。

現在の主なラインナップは
 ・GLA180(1.6Lターボ) 344万円
 ・GLA180スポーツ(1.6Lターボ) 399万円
 ・GLA250 4マティック(2.0Lターボ) 459万円
 ・GLA250 4マティック エディション1(2.0Lターボ) 549万円
 ・GLA45AMG 4マティック(2.0Lターボ) 730万円
 ・GLA45AMG 4マティック エディション1(2.0Lターボ) 810万円
となっています。

GLA250の試乗車は今月下旬ごろから用意されるそうです。

全幅は1805mmなので取り回しは良さそうですね。

A45AMGが結構面白い車だったので、個人的にはGLAもAMGに興味があります。



あの硬い足回りがSUVになってどう変化したのかも気になりますし。
ブログ一覧 | 車ニュース | クルマ
Posted at 2014/06/17 21:15:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

定番のお寿司
rodoco71さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年6月17日 22:33
atsuhlyさん、こんばんは。

A45 AMGのスタイリッシュなデザインにちょっと惹かれます。
AMGブランドで700万円台からとなると頑張ればという気にさせられてしまいます。

車のサイズが大型化する時流に反して、ちょっと小ぶりながらも既存のモデルとバッティングしないカテゴリーを作り出し、勝負を挑むベンツ社のマーケティングの上手さを感じます。
コメントへの返答
2014年6月17日 22:45
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

A45は1000万円を切っているAMGということで話題になりましたよね~。

あまりにメルセデスっぽくない乗り味と、とても2.0Lには思えない加速力が印象的でした。

アイドリング状態からいきり立っていましたし(笑)

近頃のメルセデスは、素晴らしくやる気満々か妙に発進がカッタルイかの二極化が起きています(>_<)

A45は完全に前者でした。


GLAは日本市場でまさにベストサイズって感じですよね。

ポルシェ・マカンの全幅1900mmはやはりちょっと大き過ぎですし。

レクサスNXも1845mmありますからね。

このサイズの4cmとかはとても大きいですよね。

マーケティングは上手ですが、似たような名前の車種が増え過ぎて、ちょっと混乱してしまいます(^_^;)
2014年6月18日 8:13
おはようございます。GLA良さげですね。来年辺り箱替えを考える時期なのですが価格も魅力的なので試乗ぐらいは行こうと思ってます♪
コメントへの返答
2014年6月18日 21:05
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

カッコ良いですよね~。

しかしメルセデスの1.6LターボはAクラスやBクラスなどで試乗したことがありますが、発進加速がとても鈍い印象があります。

そこが改善されていないとなると250以上になってしまいますので、結構な金額ですよね。

私も試乗するつもりでいます!(^^)!
2014年6月18日 10:51
むぅ。GLA45、ちょっとかっこいいですねぇ。サイズ的にもかなりよさげ

久しぶりに試乗したくなってきちゃいました
コメントへの返答
2014年6月18日 21:10
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

サイズが良いですよね~。

意外とメルセデスは全幅は抑えますよね。

先代(まだ現行??)Cクラスも1800mmを切っていましたし。

どんどん幅が広がるアウディも少しは見習って欲しいです。

みんなが試乗して試乗記を比較し、どんな車か本質を見定めましょう(*^_^*)
2014年6月20日 22:34
うわぁ~、このNAVIはしょぼいですね(;´∀`)
他で頑張っても視線が集中するあたりに違和感があるのは非常に残念です…

それにしても最近のメルセデスはアグレッシブですよね。
あとはこの外見から受けるイメージ通りの走りかどうか、だと思います。
コメントへの返答
2014年6月21日 20:46
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

そうなんですよね、Aクラスが出た時からこのナビはチープで、画面の解像度も今一つで好ましくないと感じていました。

これならスマフォで十分かなと。

メルセデスのデザインはEクラスはあまりカッコ良いと思わなかったのですが、GLAは攻撃的なフロントマスクがよく合っていました。

だけど1.6Lの走りにはとても期待ができないです…。

Cクラスも7月上旬にデビューのようですね。

こちらも早く見たいと思っています!(^^)!

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation