• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

ベントレー フライングスパー V8 試乗

ベントレー フライングスパー V8 試乗 コーンズ青山でベントレー・フライングスパーV8デビュー記念試乗会をやっていたし、ウラカンも展示してあるとのことで行って来ました。

フライングスパーは全長5299mm×全幅1976mm×全高1488mmで、車重は2425㎏。

V8 4.0Lツインターボは570ps/67.3kgmを叩き出し、0-100km/h加速は5.2秒。

8速ATで、4WDになります。

燃費はまあまあ良い9.2km/L。

W12モデルに比べて500万円近くも安い1890万円はかなり魅力的。


外観、内装とどちらも質感が抜群です。







後部座席もトランクも十分広く、実用性も高い。

この大きさですので当たり前とも思えますが、メルセデスSクラスなどは意外とトランクが狭いですし。


座り心地の良いシートに腰掛け、エンジンをかけますが、車内にはあまり音は入って来ません。

500psを軽く超えますので、加速力などは申し分ありません。

W12よりも主張の激しいエンジンで、かなりスポーティーな味付けです。

絹のようなW12に比べるとアラは目立ちますが、その分、面白く感じます。

峠をぶん回す車ではないでしょうが、緩やかなカーブが連続するワインディングなどはそれなりに楽しいかも。

乗り心地は最高です。


難点はやたら大きなパドルシフトがステアリングの真ん中に付いているので、ウインカーを操作するのに邪魔なことです。

これはW12でも同じように感じました。

車重とエンジンスペックの割りにはブレーキがプアです。

ちょっとカックンブレーキっぽいので、上品に止まるには慣れが必要と思われます。


平均的なオプション金額は150万円~250万円だそうです。

バックモニターなどの必須オプションが含まれたオプションパックが72万円もするからです。

それでも乗り出しは2150万円位ですので、フライングスパーと言う名前を考えればお買い得と言えるのではないでしょうか。

スゴイ勢いで下取り価格は下落して行くでしょうが。


ウラカンも見ました。

多くの人で賑わっていました。

この戦闘的なデザインはランボルギーニしか出せないですね。







内装の質感もガヤルドに比べて飛躍的に向上しています。



お客さんがエンジンをかけたら、室内のため、凄まじい爆音が反響してました。

一般試乗も始まるようですので、機会を見付けて乗ってみたいものです。


明日から沖縄に行って来ます。

台風が心配です。
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2014/07/20 21:13:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年7月20日 21:21
ウラカンすごいですね。これで公道運転できるんでしょうか?バックする時後ろが見えないのでは^^;;
コメントへの返答
2014年7月20日 21:29
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

ランボルギーニは運転手が後ろを見ることよりも、ギャラリーにミッドシップエンジンを魅せることの方に重点を置いていますよね(笑)

今はバックモニターが付いていますから、昔のカウンタックリバースは必要ないでしょうが…。

アヴェンタドールを試乗した時、ちょっとバックをさせてもらったのですが、モニターのお蔭で結構どうにかなりました!(^^)!
2014年7月20日 21:37
こんばんは☆
フライングスパーのV8が出た時に買おうと思って、カタログやオプションリストをもらったのですが、家内に年齢的に似合わない、子供が小さいうちはSUVの方がいいと言われ買えませんでした。。。
フライングスパーなのにかなり抑えられた値段ですよね!この類の車にV12まではいらない気もしますし。下取りがすごい勢いで下がるんですね。。。買わなくてよかったかもです(笑)
今月27日にコーンズ青山に行ってアヴェンタドールとウラカンを試乗してくる予定です☆
アヴェンタドールロードスターを次の次の戦闘機候補として検討してます☆
コメントへの返答
2014年7月21日 8:56
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

カイエンGTS、ご納車おめでとうございます(*^_^*)


確かにフライングスパーはSUVに比べて屋根が低い分の圧迫感がありますから、お子様はSUVの方が喜ぶでしょうね~。

しかし、足元は広かったです。

後部座席でマッタリしたいなあ。

こういうラージセダンって値落ちが激しいですよね。

社用車として使われるものも多いから、ちょっと待てば60%とかで買えるので、新車で買うのはバカらしいかなとも思っています。

Sクラスとか7シリーズを新車で買える人は本当のお金持ちな気がします。

ベントレーはメルセデスに比べても革の選択肢が豊富なので、自分の好みの1台にするには新車で買うしかないですが…。

ピアノブラックパネルにするには、24万円+カラースペックなる50万円のオプションも選ばなくてはならず、さすがベントレーと思った次第です。


アヴェンタとウラカンの乗り比べですか~。

良いですね~、羨ましいです!(^^)!

アヴェンタのシングルクラッチもよくできていましたが、ウラカンはDCTですから、かなり雰囲気が変わりそうですよね。

是非是非試乗記を書いてくださいませ<(_ _)>

次の次の戦闘機候補と言うことは、次は458の後継ですか?

それともスペチアーレですか?

話を伺っているだけでワクワクしてきます!
2014年7月20日 22:47
atsuhlyさん、こんばんは。

貴重な試乗記ありがとうございます。
W12モデルとの違いはこのブログでしか読めませんよね。
両方とも試乗して試乗記を書いていただける人なんてなかなかいません。

それにしてもこの試乗車は綺麗な色ですね。
外装の高級感たっぷりのブルーに、内装は茶系のコンビ。
右ハンドルだったら「これください」とセールスマンにリップサービスしてしまいます!

折角、ベントレーに乗るならW12なのかなあと妄想してしまいます。
もっといえば、スーパースポーツですかね。
2tを超える車で6ℓツインターボの燃費が恐ろしい。

ウラカンはかなりイカツイ印象ですね。
もう、このデザインパターンでかなり極めてきたという雰囲気です。
ある意味、アヴェンタドールより獰猛な感じです。

リアが見えないのって結構怖いです。
ヴァンキッシュヴォランテに試乗したときに幌をクローズするとルームミラーからの視界が真後ろしかなくて運転しにくいなあと思いました。
サイドミラーで見てくださいと言われましたが、慣れないのなんの。
後方視界が限られている車は、車庫入れ以外は前方だけ見ていなさいというクルマなんですかね。
コメントへの返答
2014年7月20日 23:32
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

ラガーあきさんのお好みの外装と内装の組み合わせなのですね。

ベントレーっぽくなくて面白いなあとか思いましたが、確かにとても綺麗な色でした。

フライングスパーに限らずベントレーは、外装色と内装色によってかなり雰囲気が変わりますよね。

W12ですが、銀と白の混ざったような色(BMWインディビジュアルのムーンストーンのような色)の展示車があったのですが、とても気品に満ち溢れていました。


ベントレーに乗るならW12とおっしゃるのはとてもよく分かるのですが、500万円の差額とランニングコストを考えると、V8でいいかなと思っちゃいます。

V8でもベントレーの世界は味わえました。

味わうだけの素養が私にあるかは疑問ですが…(笑)

こういう車でランニングコストを考える時点で野暮ですね(-_-;)


ウラカンは写真で見るよりもガヤルドのような寸詰まり感がありました。

フォルムはフナムシです。

こんなデザイン、ランボだから許されているって感じですよね。

フェラーリもスペシャリティカーを除けば、ここまで大胆な造形は出来ないし。


無意識にバックミラーをチェックするから後ろが見えないのは怖いですよね。

速過ぎて追いつかれる心配がないので、見なくても平気なんじゃないかと勘繰ってしまいます(^^)v
2014年7月20日 23:34
こんにちは!

試乗記、楽しませていただきました。

なるほど、土曜日の昼、神宮外苑付近をゆっくりと走る青いベントレーを見かけましたが、やっぱり試乗車でしたか。値段の高い試乗車ですから、スピードを含む走りの雰囲気がMy carの運転ではなかったです。

ただ、このフライングスパー、色やスタイルは好みでした。ただ妻曰くもう少し歳を重ねないと似合わないのではとのこと。頑張ります。

沖縄旅行、楽しんで下さい!

コメントへの返答
2014年7月21日 8:56
おはようございます(^^♪

コメントありがとうございます。

神宮外苑付近の青いベントレーでしたらこの車でしょうね。

私も慣れない左ハンドルの上に、馬鹿でかい大きさにおっかなビックリでした。

営業さんのご厚意で2周させていただき、2周目にはかなり慣れることができました(*^_^*)

ベントレーを所有するには、やはりそれに相応しい年齢と貫禄が必要なのですね。

皆様のコメントを拝読し、改めてそう思った次第です。


沖縄、楽しんで来ます!
2014年7月21日 0:00
確かに値落ちが激しいのであればなおさら個人で買うにはハードルが高いですね(笑)
後部座席が広く、ゆったりできることに憧れてました。運転するのは自分しかいないんですが(笑)
子供が大きくなり、年齢相応になったとき一度はベントレーやロールスといった高級セダンを所有してみたいですね☆
次期戦闘機は458スペチアーレで今年の12月か来年の1月に納車されます☆家内に内緒で去年予約し、今も秘密にしています。。。正直に話すタイミングに悩んでいます(笑)
コメントへの返答
2014年7月21日 9:01
おはようございます(^^♪

コメントありがとうございます。

ベントレーやロールスロイスには憧れますが、私のような貫禄の無い人間では全く似合わないと思ってしまいます(-_-;)

あの乗り心地には憧れますが…。


次はスペチアーレですか!(^^)!

カイエンGTSに続いてスゴイですね~。

奥様に内緒で買えるというのも我が家では考えられません…。

買ったら離婚届けを突きつけられると思います。

まあその前に買えませんが(^_^;)

私もご納車楽しみにしています(^^)v
2014年7月21日 18:37
価格帯がGT3とほぼ同レベル、安いのか高いのかよく分からなくなってきます(^_^;)

後部座席がある分、こっちのほうが安いのか?(笑)

でも同じくらいの腕時計が一番不思議ですが(;´∀`)

それにしてもインテリアの質感!
ぐっときますね~
こんな感じの色使い、大好きです\(^o^)/

ウラカン、日本の折り紙からインスパイアされてるそうですが、なるほど後ろ姿を見ると納得です。

試乗記、楽しみにしています。

個人的にはスパイダーが出たら乗ってみたい1台です。

って思いついたまま書いてしまいました(^^ゞ

いよいよ沖縄ですね!
行き帰りのご無事を祈っています(^^)/
コメントへの返答
2014年7月26日 21:14
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

そして返信遅くなりまして、申し訳ありません。


ベントレーの世界は中々濃密で、メルセデスSクラスAMGを買うなら、個人的にはこちらに行きたいです。

GT3だと方向性が違い過ぎて、その時の健康状態に因りそうです(笑)


ウラカン、早くも試乗された方がチラホラいるようですね。

スパイダーも間違いなく出るでしょうが、ただでさえ悪い後方視界が正に無くなりそうです。

あのエンジン音を青空の下で聴きたいなあ。

ランボはフェラーリ以上に非現実的ですよね(>_<)


沖縄は天気に恵まれ最高でした!

旅行記をアップしますので、ぜひご感想をお聞かせください!(^^)!
2014年7月22日 0:33
こんばんわ!

いつも試乗記読ませてもらい高級車の雰囲気を味わせて頂いてます。まだ僕がお店に伺っても
煙たがられるだけでしょうから(笑

しかし、内装の質感には驚かされますね!外装の特殊な塗装も生で見て見聞を深めてみたいものです。
僕のS5カブも肉眼で見た時には、高級感ある内装だと思っていますが(あくまで私的です)、写真で見たらイマイチに感じることも多々あります。
このベントレーは写真で拝見しても凄まじい高級感があるので、肉眼はと想像しただけで嬉しくなります。

ベントレーも僕のファンな4シーターオープンであるContinental GT Convertibleがありますね!

次はウラカンですか。。。うらやましいです!試乗記お願いします。
コメントへの返答
2014年7月26日 21:22
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

そして返信遅くなりまして、申し訳ありません。


このところのコーンズはとても敷居が低く、イベントがあると看板を持ったお兄さんが誘導しています。

それに惹かれてアポなく訪れる方もいますので、煙たがれることはないと思いますよ。

ましてやS5カブリオレにお乗りであれば尚更です。

長崎ですとどのようなグループが取り扱っているのでしょうか?

敷居が高いのでしょうか?


アウディの内装、良いですよね~。

黒と赤の組み合わせは最高ですよね。

ベントレーも良いですが、やはりある程度の年配にならないと似合わないかなとも感じました。

コンチネンタルGTCは後ろもしっかり座れるし、実用性も高いですよね(*^_^*)

大き過ぎるボディが難点ですが(>_<)

ウラカンに乗れる機会がありましたら、必ず試乗記を書きます!

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation