• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月14日

友人の商談に付き合いました

友人の商談に付き合いました 土・日とフェラーリレーシングデイズが富士スピードウェイであったのですが、土曜日はどうしても休めない仕事があり、日曜日だけ行くのもなんだかな~、ということで今年は諦めました。

ラ・フェラーリは見たかったな。

日曜日はどうしようかなと思っていたところ、タイミング良く友人に車の買い替えの商談に付き合って欲しいと言われ、娘を連れて行って来ました。

車種はマツダのMPVです。

しかしMPVは近隣のどこにも試乗車が無く、途中からプレマシーに車種変更。

試乗した結果、結構気に入ったようです。

モデル末期に決算期ということもあってそれなりの値引き額を提示してもらいましたが、下取り車の査定額が予想よりもはるかに低い。

明日、中古車専門店に査定してもらうことにしました。

それにしても長時間の商談になりました。

査定額を伝えるのにジラシまくり。

マツダと三菱は長々とした商談になることが多い気がするのですが、そういう方針なのでしょうか??
ブログ一覧 | 車商談 | クルマ
Posted at 2014/09/14 20:24:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年9月14日 22:32
こんばんは♪


な~んの関係もない話で恐縮ですが

マツダのボンゴと日産のバネットは姉妹車でマツダからのOEM
そんな関係で両社から相見積をすると日産の営業君の方が頑張ります。
同じようにスズキと三菱をぶつけるとスズキの営業君の方が遥かに頑張ります。

常々マツダと三菱は本当に売る気があるのか?
そんな事を思ってしまう営業スタイルですねw
コメントへの返答
2014年9月15日 19:55
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

そうなるとプレマシーのOEMの日産ラフェスタもぶつければ良かったですね。

一応、私もラフェスタのことは言ったのですが、「わざわざOEM車を買わなくてもいいんじゃない」とそっけなかったです。

「別に今買わなくてもいい」と言っていた割りには他メーカーの試乗もしないので、こういう買い方もあるんだなと勉強になりました。

アドバイスを求められていたはずなのに、全然聞いてもらえなかったので、ちょっと悲しいです(T_T)
2014年9月14日 23:07
ラ フェラーリに限らずハイブリッドのスーパースポーツってどんな感じなんでしょう??
加速性能が上がっても、面白さが上がるのか想像も出来ないので一度体験してみたいと思っています。

マツダも三菱も商談したことが無いので興味深いです。
社風と言うか、メーカーごとに特徴がありますよね。

スバルは『大事に長く乗って下さい』って感じですし、
トヨタは直ぐに見積もりを持ってくる感じで・・・
しかもヒアリングもそこそこにグイグイと(^_^;)

昔のイメージなので、今はどうかわかりませんが。

下取りの価格にどの程度の差が出るか、これも楽しみです。
コメントへの返答
2014年9月15日 20:03
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

これから先、ハイブリッドのスーパースポーツカーは増えそうですよね。

ポルシェ918スパイダーにしろ、次期NSXにしろ、燃費だけではなく加速性能をプラスさせると言うのは面白いですよね。

BMWアクティブハイブリッド3やスカイラインハイブリッドでさえ中々の加速力を見せてくれますから、ラ・フェラーリなんて想像もできません(*^_^*)


メーカーの違いってありますよね~。

テキパキしているトヨタはやはりさすがだと思います。

一度友人に付いてディーラーに行っただけなのに、お客様対応センターのようなところからアンケートの電話が来た時は驚きました。

マツダは今好調なので強気ですよね。

逆に三菱はお客さんが少な過ぎて入りづらい…。


結局友人は買い替えました。

下取り価格もどうなったのかブログに書きますので、是非お読みください!(^^)!
2014年9月16日 21:43
こんばんは♪

お嬢さんの顔が見えない(涙)

三菱とマツダの車以外と好きです、MPV良いですよね。
新兵衛さんのおっしゃる通り、両社とも余り売る気全面に出さないですね

私が遭遇したファラーリは、フェラーリレーシングディズに参加した車ではないかと思っています。
富士スピードウエイに向かう車ぐみ沢から渋滞してました。
コメントへの返答
2014年9月16日 22:01
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

娘の写真を気に掛けてくださるとは、たとえお世辞であっても嬉しいです(*^_^*)

MPVはターボなら試乗したことがあります。

ミニバンとは思えない中々素敵な加速でしたが、オンボード上の燃費が4km/L位でかなり萎えた記憶があります(笑)

三菱はギャランフォルティススポーツバックのラリーアートが良かったなあ。

実用性もあって走りも楽しめて、しかもそんなに高くない。

結構本気で検討したのですが、担当の営業さんがあまりにも知識がなくて、こちらも萎えました(笑)


なるほど、レーシングデイズの参加車ですか。

去年は鈴鹿で、行きは私がカリフォルニアを購入したディーラーのお客さん達とツーリングの形で鈴鹿に向かったのですが、とにかくその人たちの運転マナーが最悪で、仲間と思われるのも嫌だと強く感じました。

それからはフェラーリのツーリング系のイベントには一切参加していません。

今年も行くなら1人で行くつもりでした。

来年もそうするつもりです。

愚痴っぽくてすみません(-_-;)

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation