• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月05日

カート合宿2014

カート合宿2014 毎年10月か11月の3連休にカート仲間と2泊3日の旅行に行きます。

5人~6人でコテージに泊まり、昼はカートをやったり観光したり、夜はUNOで盛り上がる中学生の修学旅行のようなノリです。

かれこれ10年続いているのですが、今年は所属部署の変更や家庭の事情などで弟を含めて3人しか来られません。

そこで初めてそれぞれの家族を連れて、11月1日からの3連休に行ってきました。


泊まる場所は毎年変えているのですが、今年は那須にしたので初日はアウトレットを目指します。

雨のお陰か道が空いていました。

アウトレットではtheoryのダウンを購入。

みんな結構散財しました。






宿は那須塩原のコテージ。

行くまでの道がジャリ道で、車高の低い車ではキツそうです。

コテージはリビングの他に3部屋あり、それぞれの家庭で1部屋ずつ使いました。

1日目の夕食は毎年恒例のカレー。

男性陣で作り、女性陣にはユックリしてもらいました。

みんなで作るカレーは本当に美味しい。



子供たちにはシチューを作り、これまた喜んで食べてくれて嬉しい。

興奮状態で中々寝ない娘と甥っ子を何とか寝かしつけ、ようやく大人の時間です。


2日目は天気が回復したので、宿の人がお勧めの那須平成の森に行ってみました。

途中の道は紅葉で綺麗ですが、平成の森はすでに散っています。

それでも子供たちは楽しそうに歩いています。



40分ぐらいのコースを選んだのも時間的にちょうど良かったです。

空気が綺麗で良いですね。


昼食は那須の郷土料理で有名な瑞穂蔵。

雰囲気が良く、ご飯と卵がとても美味しい。



満足の昼食の後は、もみじ谷大吊橋を観て、子供が疲れているので少し宿で休みました。




夕食はこれも恒例のBBQ。

娘は初めて見る炎に興奮状態。



外で食べるお肉は何でこんなに美味しく感じるのでしょう。


最終日は那須山という日帰り温泉に。



何だかとても解放感がある露天風呂が最高です。

甥っ子の肌はスベスベでした。

その施設はお菓子の城が併設されているので、そこでお土産を買いました。

お菓子の製造過程が見られて大人でも楽しい。


渋滞に巻き込まれたくないので、早めに那須を後にしました。

予想通り、あまり混まずに帰れます。

羽生PAで江戸の町並みを見学。



とにかくスゴイ人の数でした。


渋滞もうまく回避でき、初日以外は天気にも恵まれ、とても良い旅行になりました。

「カート」合宿なのに、全くカートはやりませんでしたが。

娘が甥っ子に恋をしたのか、名前を呼びながら追い掛け回していました。

親として複雑です。

それにしても高速でちょっと混んでいる時のアイサイトはとても便利ですね。

砂利道での走りも安定感があり、フォレスターの株が上がりました。
ブログ一覧 | 国内旅行 | 旅行/地域
Posted at 2014/11/05 23:16:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年11月6日 9:20
毎年恒例の旅行楽しそうでいいですね(^ω^)

何より子供達が楽しそうで微笑ましい。
子供同士でこうやって泊まる事って普段あまりないし、楽しめたでしょうね(^ω^)

BBQは寒くなかったですか?大丈夫でした?(笑)
コメントへの返答
2014年11月6日 21:15
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

子供はやはり子供と遊ぶのが一番楽しいんですね。

親と遊んでいる時には見せないような声をあげて楽しんでいました。

今でも甥っ子の名前を呼んで会いたがっています(^_^;)


意外と那須はそこまで寒くはなかったです。

防寒具もしっかりと準備して行きましたし。

私はあまり肉を食べないので、ちょっと胸焼けしました。

胃腸が年々弱くなっています(-_-;)
2014年11月6日 20:21
こんばんは☆
那須に行かれたのですね!近所なのでたまに行きますが、那須はなぜかドライブしているだけでも気持ちいい場所です。こんな立派なコテージに泊まれる場所があるなんて知りませんでした☆みなさん仲良しで楽しそうでいいですね☆
コメントへの返答
2014年11月6日 21:20
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

確かに、那須は景色も良いですし、緩やかなカーブの峠道などもあり、走らせるのは楽しいでしょうね(*^_^*)

3連休で車の台数が多かったので、気持ち良く走らせるところまではいかなかったですが。

毎年宿泊場所を変えるので、コテージを探すのが楽しいんですよ(^^)v

友人たちも信頼してくれて、完全に任されています。

来年はもう少し人数が多くなりそうなので、2棟にしようかとか迷っています。

秋の3連休は予約を取るのが大変なので、半年前には宿を押さえるようにしています。

来年の日程も既に決まっています(笑)

気の合う友達との旅行って本当に時間が過ぎるのが早いですよね。
2014年11月6日 22:26
楽しい旅行でなによりでしたね~♪
いまのうちに、いろんなところに連れってもらえる愛娘ちゃんは幸せですね~。
あ、連れてく親のほうが幸せか・・・ヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2014年11月7日 18:02
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

温かいお言葉にホッコリします。

そうですよね~、親の方が幸せですよね(*^_^*)

外に行くのが大好きなようなので、これからもなるべくお出かけをしたいと思います!(^^)!
2014年11月9日 6:59
おはようございます♪

那須の楽しい雰囲気いいですね~(*^。^*)

娘さんも嬉しそう♪

皆さんのお話も盛り上がって
いい時間ですね(*´∀`)


これだけ可愛い娘さん
将来は、ドライバーではなく
モデルさんですね(^-^)

パパ、ママにとって
何よりも可愛い娘さんですね(〃^ー^〃)



コメントへの返答
2014年11月10日 21:11
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

普段とは違う環境なので、子供たちもとっても楽しそうで連れて行った甲斐がありました!(^^)!

女性同士は初対面ではありませんが、やはり一緒に旅行したことでかなり仲良くなったようで、そういった意味でも良かったです。

娘の表情が豊かになり、話も通じるようになったので、日々のコミュニケーションがとても楽しくて仕方ありません。

毎日一緒にお風呂に入っているのですが、疲れが吹き飛ぶ至福の一時です(*^_^*)

車と関係ないブログが多くてすみません(-_-;)
2014年11月18日 12:49
仲間うちそれぞれ、家庭環境の変化で参加がまばらになる寂しさ、良くわかります。

モーグルチームの仲間が30代に入るとパラパラと・・・

あいつら今、何してんだろ?(^_^;)



アウトレットは軽井沢しか知らないので那須、行ってみたいです。

わ、このウサちゃん可愛い!!

うちの娘も間違いなくデレること間違いなし(笑)



コテージ、いいですね!

それぞれのお子さん達にとっても特別の体験ですよね。


天気も良く、綺麗な紅葉に美味しい食事、いいですね。

atsuhlyさんは旅の行程作りが上手くて羨ましいです。

私はひたすら行き当たりばったりですので(;´∀`)
コメントへの返答
2014年11月18日 21:11
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

7人のカート仲間もいつの間にか6人結婚し、そのうち3人は子供がいて、中々昔みたいに会えなくなるのが寂しいです。

徐々に家族を交えた企画に変えて参加しやすくしています。

個々とは結構会っているのですが、全員の日程を合わせるのが難しくなりました(+o+)

poo吉さんのお友達もpoo吉さんに会いたがっていると思います!


那須のアウトレットは大きくないので、すぐに見終えてしまいます。

有名店舗もそんなに多くないですが、空いているのが良い感じ。

ウサギは那須動物王国からの出張でした(^^)v


コテージは毎年私が探します。

行く場所などを考えて良さそうなところを探すのが本当に楽しいです。

ちょっと子供が騒いでも大丈夫なのがコテージの魅力ですよね(^^)

旅行の計画は大まかなのは決めますが、あとはその場のみんなの意見で動きます。

今はすぐにスマホで調べられるから便利な時代になりましたよね(*^_^*)

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation