• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月29日

グアムに行ってきました 前編

グアムに行ってきました 前編 昨年末と同じく、グアムに5泊6日の旅行に行って来ました。

航空会社は昨年と同じUA。

ラウンジは空いていて良かったですが、品揃えは今一つ。



席も昨年と全く同じ一番前を指定しました。

今年はボーイング777だったので、席の間隔も余裕があってとても良かった。



娘の分の機内食は無いとのことで、私のをあげました。

食べられるものが増えたので、こういう時に助かります。

それにしてもUAは乗るたびにサービスが悪くなるように感じます。


今年もホテルを2回に分けました。

前半のホテルは昨年と同じくアウトリガーで、ここに3泊します。

妻が広い部屋を気に入ったそうなので、今年も70㎡のスイートにしました。





カーペットで娘が転んでも痛くないのも決め手です。

オーシャンフロントではありませんが、18階だったのでそれなりの景色を楽しめます。



何よりもアウトリガーは立地が良いので、買い物や食事に困らないのが最高です。


昨年よりも娘は成長し、自分でスコップを使って少しは穴が掘れるようになりました。





波から逃げることも出来るようになり、本当に嬉しく思います。

プールでも浮き輪を器用に使って泳いでいました。

スイミングを習わせている甲斐があります。


かなり前にボストンで楽しんだ水陸両用バス「ダックザライド」に乗りました。



あいにく天気は今一つ。

乗り心地が悪いからか、娘の機嫌も悪い。



「海に浮かんでいるよ」と言っても、凄さが分かるわけがないですよね。


次の日の天気も今一つだったので、世界最長のトンネルが目玉の水族館「アンダーウォーターワールド」にも行ってみました。

あまり期待していなかったのですが、大きなサメやエイをたくさん見ることが出来て娘も大興奮。





「大きい~」を連発していました。

タイミング良くサメの餌付けも見られましたし。



鯵らしき小魚を丸呑みする姿は中々の見応えです。

DFSで買い物をするなどアウトリガー周辺を満喫し、次のホテルに移動します。


  つづきます
ブログ一覧 | 海外旅行 | 旅行/地域
Posted at 2014/12/29 11:16:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

双子の玉子
パパンダさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年12月29日 12:13
こんにちは♪

楽しそうですね。グアムは暖かいのですね東京は寒いです(爆)
ボホール島の時と比べると、遙かにお姉さんになってますね。砂に埋まって楽しかったみたいですね。子供って砂遊び好きですよね。たしかに、バスでは不機嫌そうな顔してますね。
お嬢さんの笑顔をみると疲れなんて吹っ飛んじゃいます。今回の写真は笑顔が少ない(涙)
続きは満面の笑顔写真期待してます(笑)

本日仕事納めです、今年はもうブログ更新する予定がないので、このブログをお借りして
お礼のご挨拶をさせていただきます。

今年はお嬢さんの写真で癒やされた一年でした、ありがとうございました。
atsuhlyさんご一家の益々のご健勝をお祈り申しあげます。

来年もよろしくお願い致します。

良いお年をお迎え下さい
コメントへの返答
2014年12月29日 23:55
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

東京は寒いですね~。

喉が痛くなって来ました(+o+)

娘は顔は大人っぽくなりましたが、落ち着きが無くなり、歩きたがって困ります。

グアムまでの3時間半でこの様子ですから、ハワイなどはとても無理かなと諦めの気持ちです。


おっしゃるように笑顔が少ないですね。

笑っている写真は動きがあってブレてしまっていたのが原因です。

後編にご期待ください(笑)


お仕事、お疲れ様でした!

こちらこそ、楽しいブログをありがとうございました(*^_^*)

いつもお蕎麦が食べたくなります。


寒い折、どうぞご自愛くださいませ。

そして、楽しい年末年始をお過ごしください!(^^)!
2014年12月29日 14:52
こんにちは♪

なるほど あの部屋ですね.

アウトリガーは窓が小さいせいか?オーシャンフロントでも 然程広く感じない不思議なホテルですよねw

プールからビーチに出る所にいつも居るビーチパラソルとアクティビティ売りのサングラスを掛けた小林おじさん・・・すっかりお友達になってしまい も~少しで会えることを楽しみにしている新兵衛ですw

私は今回は日航をチョイスしたのですは後半はどこをチョイスしたんでしょうかね~ 楽しみですw
コメントへの返答
2014年12月30日 0:02
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

さすがグアム通の新兵衛さんですね。

部屋の写真でどこか分かるとは(*^_^*)

アウトリガーは去年の印象は良かったのですが、今年は普通でした。

プールがイモ洗い状態だったからかも知れません(-_-;)


小林おじさんの存在には気付きませんでした(笑)

会いたかったなあ。


新兵衛さんはグアムで年越しですか??

日航はホテルのことですよね??

日系のホテルは良いですよね。

対応が早い。

ということで後半は日系にしました(^^)v
2014年12月29日 21:16
atsuhlyさん、お帰りなさい!

12月のグアムいいですね~
先日さまぁ~ずの番組がグアム特集だったこともあり、娘が『また行きたい』とアピールして来ています。

まぁ、グアムなら近いしまた来年行ってもいいけど(^_^;)

そうですか、UAのサービス改悪は気になります。
グアムなら短時間ですからさほど気になりませんが、他の便を狙う時に悩んじゃいます。

アウトリガーの立地は最高ですよね!
ロビーだけでも魅力的ですし(*´∀`*)

お買い物好きには危険ですが(笑)


お嬢さん、すっかり砂遊びが上手になりましたね!

タモン湾は波がなく遠浅だから安心して見ていられますよね~

楽しそう\(^o^)/


あ~~、この「ダックザライド」、さまぁ~ずの番組で紹介していました!

楽しそうです。
次回は行ってみたいと思います。

アンダーウォーターワールド、私たちは期待を外されそうとパスしちゃいましたが意外と良さそうですね。

やっぱり下調べは大事ですね(;´∀`)

続き、楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年12月31日 17:35
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

今回はあまり天気に恵まれなかったので、普段あまりしないことがやれました。

却って良かったかも。

グアムは近いのに、それでも娘はウニャウニャして大変でした(+o+)

ハワイは当分無理かもしれません…。


CAさんがビジネスクラスのトイレにつながる通路で食事を取ったので、その間は通路が封鎖されました。

ただでさえ食後で混んでいるトイレなのに、エコノミーの方に行かねばならず、ちょっとモメていました。

帰りの便はまさに離陸する時に再点検とのことで引き返す羽目に。

去年の4時間遅れに比べれば良いですが、呆れることばかりです。

やっぱりANAが一番でしょうか。


アウトリガーは食事にも買い物にも便利ですよね。

目の前がDFSなのが危険です(笑)

今年は円安で全くお得感が無かったのが逆に良かったです。

アウトリガーのビーチはそれなりに綺麗でした。

娘はすっかり海好きになりました。

シャベルとジョウロが大好きで、持たせていれば延々と遊んでいます(^^)v


ダックザライドはボストンでは楽しかったのですが、グアムのは湾をちょこっと1周するだけで今一つ。

放送も韓国語で、日本語はヘッドホンという酷い扱いです。

しかも私のところは何も聞こえませんでした(T_T)

ボストンは観光も兼ねていましたが、グアムはそもそもあまり見所が多くないですし。

逆に水族館は期待以上でした。

娘が小さいから楽しめましたが、大きなお子さんだとどうでしょうか。

大きなサメが多数泳ぐトンネルは見応えあると思います。

2時に餌付けがあるので、その時間に行かれると良いかもしれません。

入場料が高いのが難点ですよね~。

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation