• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

XD3 & マイバッハ & ディスカバリースポーツ

XD3 & マイバッハ & ディスカバリースポーツ 職場の友人と六本木ヒルズでのアルピナの展示会に行って来ました。

XD3が目当てです。

ベースのX3よりもかなり迫力ある外観に変わっています。





内装もアルピナらしく質感が高い。



問題はナビが対応しておらず、単なるモニターに過ぎない点です。

ポン付けナビにした人もいるそうですが、安っぽくなってしまいますよね。

黒外装・赤内装のB4カブリオレもありました。





センスが良い組み合わせで色気満点。

本国ではD4カブリオレが導入されるそうで、日本にも入る可能性があるとのことです。

オープンでディーゼルエンジンの音を聴きたいかとの疑問もなくはないですが、選択肢が増えた方がいいですよね。


じっちゃん458さんのブログでメルセデスコネクションにS550マイバッハが展示してあると拝見しましたので、足を延ばしました。

見た目はまんまSクラスで、特別感に乏しい。









2000万円台と価格も抑えられてはいますが。

後部座席は広くて最高の座り心地でした。



肘置きを開けるとワイングラスが用意されていますし、後部のドアはとても軽くて驚きです。



S63AMGクーペも展示してあり、そちらの方が外観的には特別感がありました。




更に表参道ヒルズまで移動して、ランドローバー・ディスカバリースポーツの見学です。

イヴォークのストレッチバージョンのような外観で、スタイリッシュでカッコ良い。





内装はイヴォークよりも無骨でオフローダーとしての気概を感じます。



これも早く試乗したい1台です。

以前のジャガーCX-17の時と違って、階段を使っての展示がされるなど、工夫が凝らしてあったのも好印象。




様々な新型モデルが見られてとても充実してました。

六本木や表参道はフェラーリやランボルギーニなどの面白い車がたくさん走っているので、歩いているだけで楽しいですし。

ダックスフントみたいなリムジンも見ました。



しかし人が多いですね。

特に表参道は歩道がもう少し広ければいいのに。
ブログ一覧 | 展示会・イベント | クルマ
Posted at 2015/03/14 23:10:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

意外に臆病者
どんみみさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2015年3月14日 23:17
こんばんは!
メルコネに行ってマイバッハ見てきたんですね(^o^)
僕はマイバッハの車内には入りませんでした(^_^;)ワイングラスが出てくるとは驚きです!
でも確かに全体的に特別感はないですよね・・・。
これに2400万出すなら僕はベントレーのフライングスパーを選択します。

それからアルピナにSUVがあるとは知りませんでした!
コメントへの返答
2015年3月14日 23:26
こんばんは(^^♪

情報ありがとうございました!

早速行って来ました(*^_^*)

ワイングラスの他にもビジネスクラスで使われるようなテーブルも出て来ました。

車内で優雅な晩餐ができそうです(笑)

内装はともかく外観に特別感はないですよね。

おっしゃる通り、ベントレーの方がはるかに雰囲気があると思います(^_^;)


アルピナ初のSUVだそうです。

日本では180台限定ですが、あくまでMAX180台とのことで、おそらく100台程度になるのではないかとのことでした。

現在は50台ほど売れているようです。

車両価格が1234万円もします。

ベースのX3よりははるかに質感が高いですが、値段も高過ぎに感じます…
2015年3月14日 23:48
atsuhlyさん、こんばんは。

B4カブリオレを見てピンときました。
一昨年の東京モーターショーでアルピナがゴールドデコにブラックのB6クーペをブラックのホイールで内装を赤に組み合わせたクルマを出展しました。
上品なアルピナがここまで強面な雰囲気に纏められるのだと思いましたが、同じ感じですね。
アルピンホワイトのモデルを隣に並べたら同じクルマかと思うほど雰囲気が違うと思います。

今日、同じリムジンを六本木通りで見かけました。
このクルマは赤坂・六本木・原宿のあたりで結構みかけます。
何しているのかいまだに掴めておりませんが・・・
コメントへの返答
2015年3月14日 23:56
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

記憶力、良いですね~(*^_^*)

私も東京モーターショーに行って確かにアルピナのブースは見ているはずなのに、全く記憶にありません(-_-;)

私は良いことも悪いことも瞬時に忘れる、ある意味では幸せな性格をしているので、覚えていないのも無理はないですが。

興奮しまくったNSXが何色だったのかも全く記憶にないぐらいです(笑)

そのB6クーペと方向性は同じですね。

確かにアルピンホワイトで内装をベージュなどにしたら全く雰囲気の違う、優雅な1台になりそうですね!(^^)!


そうです、このリムジンは六本木通りにいました。

私もリムジンは見掛けますが、ここまで長いサイズのはあまり記憶にありませんでした。

様々なところに出没しているのですね。

普通のリムジンよりも明らかに長いと思いますので、室内がとっても気になります(^^)v
2015年3月17日 9:46
素のX3は質素ですからALPINAの質感は際立ちますよね!

最近内装の質感が非常に気になるようになりました。

と申しますのもディーラーに寄った際イヴォークの試乗車が偶々あったからで…
イヴォーク、今一気に買い替え候補No.1の座に着きました(^_^;)


って、話が逸れましたがナビ対応じゃないんですね?
今どきこれは痛いですね~


オープンの内装はこれくらいおしゃれで調度良いと思います。
が、服装も手を抜けないので上級者向けな感じですね~
かっこいいなぁ~


うへ~、マイバッハなんて一生縁がない車かと思いますので、写真だけでドキドキします(笑)


あ、イヴォーク!
と思ったらディスカバリースポーツですね!

この顔、すっごくカッコいいと思います。
イヴォークもレンジローバースポーツもですが、この路線で人気爆発するんじゃないでしょうか?

試乗記、楽しみにしています!
コメントへの返答
2015年3月17日 22:52
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

X3は、初代のチープ過ぎる内装に比べて多少は改善されたとは言え、まだまだ価格の割りにはプラスチッキーですよね。

アルピナはそのベースをもとにかなり頑張っていると思います。

他のアルピナモデルはナビが付いているのにXD3がなぜダメかと言うと、他のモデルは全て日本に導入されているモデルをベースにしているが、XD3は日本に導入されているX3のディーゼルとはそもそもの排気量が違うからだそうです。

なのにハンドルは右なんですよね。

分かったような分からないような説明でした(^_^;)

ちなみに日本は亜熱帯扱いになったそうです。

そのため、BMWもアルピナも日本用に塗装などを変えねばならず、中々大変になっているとの話でした。

B4カブリオレの内装は派手ですよね。

オープン状態で乗るとどうしても注目を浴びますから、確かに服装にも気を遣います。

私はこの時期マスクが手離せませんので、マスク状態でオープンにしていると「そこまでして開けるなよ」とか思われそうで開けられません。

自意識過剰ですね。

そもそも花粉が激し過ぎて開ける気もありませんが。


マイバッハは先代に比べてえらく普通になってしまいました。

価格もS63の方が高いですし。

それでも後部座席はゆったりしていてスゴかったです。


ディスカバリースポーツの見た目は良いですよね~。

内装はイヴォークの方が好きですが。

イヴォーク、週に2回は助手席に乗っていますが、本当に良い車です(*^_^*)

乗り心地も良いですし、スポーティーな挙動を見せますし。

死角が多いのと燃費が問題ですね。

そう言えば新型JCWの受注が始まりましたね。

ハッチバックのMTで398万円は一見高いですが、ナビやヘッドアップディスプレイも標準と考えると結構安い…??
2015年3月18日 23:32
連コメ、失礼致します。

イヴォーク、週2回も助手席に収まれるって羨ましすぎです!

2016年モデル、ナビもHDDになりガソリンエンジンの燃費も向上なので真剣に検討中です(*´∀`*)

色々とアドバイス頂けると有難いです。


そうそう、JCWの受注が開始されましたので試乗車の登場を楽しみにしています。

JCWはCooperSを2台乗り継いだ身からしても全くの別物、
398万円は安いと思います。

もちろんF56系のJCWは未経験ですが、裏切らないクオリティだと思います。

でも当然次はF57JCWと思っていたのにイヴォークにも心奪われ悩ましいのです(^O^;)
コメントへの返答
2015年3月19日 23:45
こんばんは(^^♪

再びのコメント、ありがとうございます!

おそらく職場の友人のイヴォークは家族よりも私の方が乗っています(笑)

あのナビがついにHDDになるのですか!?

今のDVDでも画面は綺麗ですし、情報量も多いですし、検索も速いので特に不満はないのですが、それでも良いニュースですね。

9速ATになりかなり上品になりましたよね。

毎年年次改良していて、ランドローバーがこの車にとても力を入れているのがよく分かります!


JCWは数回しか試乗経験がありませんが、別物とおっしゃるのは分かります。

エンジン音も心を揺さぶりますよね~。

F56はクーパーSでもかなり攻めた仕上がりでしたから、JCWをどのような感じにしてくるのか楽しみですよね(*^_^*)

poo吉さんのお心をかなりイヴォークが占めてきているのが分かります。

悩む時も楽しいですよね!

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation