• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月30日

Club BREITLING Members Salon 2015

Club BREITLING Members Salon 2015 恵比寿で行われたブライトリングの展示会に今年も行って来ました。

例年通り賑わっています。

個人的に気になったモデルを紹介します(価格は消費税抜き)。


まず目に付いたのは新シリーズ「クロノライナー」。



クロノマットよりもスッキリした感じに見えます。

90万円。


文字盤が大き過ぎて今一つ使いにくそうに感じていた「フォーベントレー」に、45mmモデルが加わりました。



これなら使い勝手が良さそうです。

137.5万円。


「アベンジャー」の500本の日本限定モデル。



クリーム色の文字盤が私のカリフォルニアみたいで心惹かれます。

64万円。


王道「クロノマット」からは赤と黒の組み合わせがオシャレなカーボンモデル。



日本限定300本で、とても注目を集めていました。

シースルーの裏蓋から見えるローターも専用のものを使っているそうです。



104万円。


同じくクロノマットには文字盤が黒で統一された、とても男っぽいモデルもありました。



日本限定400本。

視認性の問題からか、意外と文字盤が真っ黒のものって少ないですよね。

110万円。


個人的に一番気に入ったのが「スーパーオーシャン」のオレンジ。



ブライトリングブティックのみの発売で限定250本です。

以前の世界限定2000本モデルよりも文字盤が大きく、厚くなっていて存在感抜群。

価格もお手頃な50.5万円。

毎年スーパーオーシャンには心を奪われます。


今年も楽しい一時を過ごせました。



ワインの味は詳しくないですが、例年よりも美味しく感じたのは暑かったから?



夜は銀座で食事会でしたが、揺れましたね。

悪酔いしたのかと思いました。

電車が止まらなくて何よりでした。
ブログ一覧 | 時計 | 趣味
Posted at 2015/05/30 23:12:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

消防士さん
avot-kunさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2015年5月30日 23:40
ブライトリングお使いだったんですね。私も8年前に買いました。今年のメンバーズサロン名古屋は申し込みを忘れてしまいました^^;;
コメントへの返答
2015年5月31日 21:28
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

イベントの申し込み、忘れそうになりますよね。

クロノマチックをお持ちなんですよね(*^_^*)

今年こそはもう1本欲しいですが、どうなることやらです(^_^;)
2015年6月3日 11:31
こんにちは♪

「おっ!」って感じですか?可愛いですね!

揺れましたね我が家は8階なので、青くなって水槽を押さえておりました(爆)

BREITLING良いですよね、たいした時計持っていないのですが、BREITLINGは好きなブランドです
何とか手が出る値段ですし(汗)
実はSEIKOファンなのですが、毎日狂うので大変なのですが今はSEIKO Sports5してます(爆)
コメントへの返答
2015年6月4日 22:53
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

地震の後、慌てて家に電話をしました。

娘もとても怖がったようです(>_<)

このところ多いのでデカイのが来るのではないかと心配です。


ブライトリングは買おうと思えば何とか買えてしまう金額なのが罪ですよね(笑)

旅行用にスーパーオーシャンが欲しいのですが、ブライトリングをつけて海に入るのも躊躇われそうなので、それならいらないかなとか悩んでいます。

セイコー、いいですよね。

グランドセイコーが好きです(*^_^*)
2015年6月5日 13:08
スーパーオーシャンのオレンジ、ベルトの差し色もあってカッコいいですね!

オメガにもオレンジモデルがありますが、こちらのほうがスッキリしていて好みです。

それにしてもクロノライナーなるシリーズが出ていたんですね。

知りませんでした。

シンプルなモデルが好きなので、これもかなり興味を惹かれます。

その奥に写るナビタイマーも気になりますが( ̄ー ̄)


ブライトリングのベントレーや、
ジャガー・ルクルトのアストンマーチン、
IWCのAMG等、車とのコラボモデル。

これってオーナーじゃないと身につけちゃいけない気がしてしまうんですが、
そのあたり一般的な捉え方ってどうなんでしょう?

気になっています(^O^;)
コメントへの返答
2015年6月6日 21:34
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

スーパーオーシャンのオレンジは、以前も似たような限定モデルがあって、とっても欲しかったのです。

その頃は30万円台だったのですが、円安で高くなってしまいましたよね(T_T)

一体円安はいつまで続くことやら…

オメガのオレンジとはプラネットオーシャンですよね??

あれもカッコ良くて検討しました!(^^)!


クロノライナーはブライトリングらしからぬスタイリッシュなデザインでした。

カッコ良いですよね~。

ナビタイマーに気付かれるとは流石ですね!


時計と車のコラボって多いですよね。

今フェラーリはウブロと提携していますが、ちょっと前はパネライでしたし、結構コロコロと変わりますよね。

私はオーナーかどうかはあまり気になりません。

ブライトリングのベントレーが欲しいなあって思っていますが、あまりよろしくないのでしょうか(@_@;)

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation