
土曜日曜、ヒルトン小田原での1泊2日のフェラーリ・カリフォルニアTの試乗会に招待されました。
駐車場にはフェラーリが多数止まっています。
458スペチアーレが2台もいる!
部屋はオシャレなツインルーム。
部屋からの眺めも中々です。
キッズルームもあり、娘はとても楽しそう。
大浴場も温泉でした。
お待ちかねのディナーです。
最初にカリフォルニアTのプレゼン。
フェラーリジャパンの社長さんは若くてハンサム。
後で個人的に話した時にお子さんの写真を見せていただきましたが、とても仲良さそうなご家族でした。
料理はビュッフェスタイルで、あまり子供向きのメニューではありません。
それでも娘は「パーティーたのしい~」と喜んでくれたので、胸を撫で下ろします。
他のお客さんも感じが良い方が多いし、ワインもとても美味しくて楽しい会でした。
次の日、朝食会場は12階で景色が最高でした。
朝食後、カリフォルニアTの試乗です。
妻と娘はあまり興味がないようで、キッズルームに行ってしまいました。
4台ものカリフォルニアTが用意されています。
白外装赤内装の1台が個人的なお気に入り。
私の試乗車は希望の右ハンドル。
カリフォルニア同様、右ハンドルのネガは全くありません。
もちろん、オープンで走りました。
1人で乗っていたのでルートを間違えて山道を走ってしまいましたが、ターボラグがなく、とても走りやすい。
自然なステアフィールはさすがです。
高速道路で踏み込めば560ps/77.0kgmのスペック通りの素晴らしい加速。
シフトチェンジもスムースで、パドルを使って変速スピードもとても速い。
乗り心地も良く、特にシートが私のカリフォルニアよりも身体にフィットして腰への負担が少なかったです。
ナビの画面が綺麗で羨ましい。
一方、やはり音が気になります。
回転数を上げても、フェラーリ独特の高く澄んだ音色は期待できません。
燃費も含めてカリフォルニアよりも日常使いにより相応しくなりましたが、演出面での物足りなさは否めません。
お土産も前日の夕食で出たワイン、フェラーリのウエストバックにキャップと大盤振る舞い。
至れり尽くせりの会でしたが、これほど大規模な販促会をするということは、カリフォルニアTはあまり売れていないのかな。
査定もしていただいたので、近いうちにディーラーに細かい話を聞きに行って来ます。
チェックアウトして、ホテルのプールで遊びました。
アームヘルパーを借りて楽しくチャポチャポ。
温水なので外のプールでも泳げます。
ジャグジーや打たせ湯など様々なタイプがあり、満喫できました。
ホテルで昼食。
昼食後、またしてもキッズルームに行き、娘は身体を思いっ切り動かしていました。
ヒルトン小田原を遊び尽くします。
とても楽しい2日間でした!
ブログ一覧 |
国内旅行 | クルマ
Posted at
2015/10/19 18:41:34