
毎年恒例、1泊2日で北茨城にアンコウを食べに行きました。
快晴の初日はまずイチゴ狩りをします。
娘はイチゴが大好きで、車の中で「イチゴイチゴ」とはしゃぎまくり。
大人1人1800円で45分間の食べ放題です。
娘はまだ2歳なので無料でした。
イチゴは「ひたち姫」という種類だそうで、とても甘くて美味しい。
娘も「おいしい~」と大喜び。
気合いを入れてかなり食べましたが、さすがに最後は飽きました。
2年分ぐらい食べたかな。
お次はかみね動物園に行きます。
ちょっとした遊園地も併設されていて、メリーゴーランドやコーヒーカップを楽しみました。
動物園も、入場料が500円そこそこな割りには種類が豊富です。
娘の大好きなカバは寝ていて全く動きませんでしたが。
坂道が多いのが難点です。
お宿は昨年泊まってとても満足した北茨城の旅館です。
昨年、とても気に入ったネコザメが今年も元気にお出迎え。
部屋も広く、お風呂は畳敷きなので小さい子にも安心。
海藻露天風呂はお肌がスベスベになります。
夕食も豪華な舟盛りにアンコウ料理。
魚の煮物もとても美味しい。
娘はあん肝を喜んで食べていました。
やっぱりお酒飲みになりそうだ。
デザートを食べ終わった娘は、「なんて幸せなんだろう」と言って抱きついて来ました。
それはパパのセリフだよ(*^_^*)
2日目はアクアワールド大洗に行きます。
先日、娘がマンボウが見たいと言ったので、近日中に訪れようと決めていたのです。
イルカとアシカのショーは前の方の席ですと水がバシャバシャかかります。
大きなサメや海がめもいました。
マンボウは何匹もいて、さぞかし娘が喜ぶかと思いましたが、思ったよりも興味無さそう。
それよりも娘が喜んだのはキッズコーナー。
狭い塔の中を何度も往復させられました。
ドクターフィッシュにもハマり、自分の手をツツく魚に興味津々。
中々帰ろうとしない娘を説得してようやく帰路。
遊び疲れて帰りの車の中では大爆睡でした。
1泊2日でしたが、とても盛りだくさんの旅行になりました。
一緒に遊びに行きたいところがあり過ぎて、次はどこに行こうか迷ってしまいます。
ブログ一覧 |
国内旅行 | 旅行/地域
Posted at
2016/02/12 22:54:59