• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

伊豆に行ってきました

伊豆に行ってきました 木曜金曜の1泊2日で伊豆に旅行に行って来ました。

初日は娘が幼稚園を終えてから宿を目指します。

道はとても空いていました。

途中で芦ノ湖を見学。



遊覧船が人気です。


宿は船原温泉骨董旅館ゲストハウス開邪です。

年に一度の妻からのプレゼント。

至る所に骨董品が展示してあり、とても趣深い雰囲気です。

客室は全5室。

室内も広くて和室と洋室が分かれています。





専用露天風呂も付いていました。



部屋の専用露天風呂以外にも貸切家族風呂が2つあり、露天と内湯となっています。

早速風情満点の貸切露天風呂を楽しみました。



虫の鳴き声が秋を感じさせます。


夕食は刺身や煮物など種類がとても豊富。



オーナーの方がワインソムリエで、娘のジュースもとても凝っていました。

飲み放題だったので、私もビール以外にも珍しく日本酒を頂きました。

オーナーお勧め「醸し人九平次(かもしびとくへいじ)」がとても飲みやすく、ついつい飲み過ぎてしまいました。



熊本産の豚肉を使ったシャブシャブとそのお茶漬けが締めの料理。

これがお腹にも優しくとても美味しい。

本当に大満足の夕食でした。


夕食後は内湯に入ってまったりと過ごしました。

娘はテンションが高くて全然寝ようとしません。

楽しんでくれて何よりです。


朝食も夕食と同じくとても優しい味付け。

焼き魚や煮物や味噌汁といった和風の朝食は良いですね。

食後に再び貸切露天風呂へ。

お部屋のお風呂に入っていなかったので、まだ紅葉には程遠いもみじを見ながらの入浴です。

とても素晴らしい旅館でした。


昨年、娘が大喜びだったアニマルキングダムを目指しました。

途中で浄蓮の滝に寄りましたが、この先の娘の体力を考え、上から眺めるだけ。





オヤツにソフトクリームをいただきます。




アニマルキングダムは変わった体験が出来るのがウリです。

その都度お金は掛かりますが。

草食動物のバックヤードツアーでは、飼育員さんから世話をする苦労話などを聞け、シマウマを撫でることも出来ました。



娘はちょっと飽きていたので、肉食動物のバックヤードツアーには申し込みをせず。

その代わり、動物に餌をあげまくり。

今まで怖がってあげられなかったキリンに1人で餌をあげた姿に成長を感じます。



ふれあいコーナーではアルマジロやフクロウを触ることができました。









特にアリクイが大のお気に入りで、ずっと後を追い掛けていました。



昨年、怖がってさわれなかったサイのツノも触れましたし、同じところを訪れると成長が分かりますよね。




昼食はライオンを見ながらのレストラン。

楽しいですが、味は今一つです。



遊園地ゾーンは平日で人が少ないからか、多くのものが動いていません。

メリーゴーランドに2回乗り、観覧車で娘とデート気分。





私はジェットコースターよりも観覧車の方が怖いです。

お土産にアリクイのヌイグルミを買いました。

名前は「クイちゃん」です。


東名高速の渋滞を避けるため、評判の良い「伊豆高原の湯」という日帰り温泉に寄って帰ることにしました。



ここは泥パックをすることができ、それを写真で撮ることもできます。



泥パックをして専用のお風呂に入るのがとても不思議な感じです。

娘はこれにハマり、全く出ようとしません。

露天風呂も3ヶ所もあり、どこもとても楽しんでいたので、結局1時間半以上も滞在してしまいました。

妻との約束の時間に遅れてしまいましたが、ここは漫画も充実しているので、退屈せずに済んだようです。


隣接する伊豆高原ビールレストランで夕食。

私はウニネギトロ丼、妻は海鮮丼、娘はマグロいくら丼です。



伊豆で期待するほどの味ではなかったですが、妻は地ビールを2杯も飲んでご機嫌。

お土産を大量に買いました。


娘は車に乗った瞬間に爆睡。

至る所で工事をしていて結構時間が掛かりましたが、1泊2日の旅行をとても楽しめました。

今度は紅葉の綺麗な時期に露天風呂に入りたいなあ。



ブログ一覧 | 国内旅行 | 旅行/地域
Posted at 2016/10/22 22:28:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2016年10月23日 0:49
こんばんは。伊豆高原の湯の泥パック面白いですね(^^)

私も来週休みを取って伊豆に旅行してきます。情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年10月24日 22:41
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

何だかんだで伊豆は遊ぶ所や見所が多いですよね。

温泉も豊富ですし、食事もまあまあ美味しいですし。

伊豆高原の湯は公式HPで様々な割引クーポンがあります。

楽しいご旅行になりますように!(^^)!
2016年10月26日 11:22
こんにちは♪

伊豆と言えば海なので、中伊豆と言うのは意識した事無かったかもしれません
浄蓮の滝と天城くらいしか知りませんでした
ハロウィンの仮装が可愛いですね
カピパラ怖くないんですね、カバ大丈夫でしたか?、小さいときから動物園に連れて行って貰っているので動物は怖くないのかな
今回はチョット大人びたポーズや表情がとても素敵な写真ですね
コメントへの返答
2016年10月27日 21:32
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

確かに伊豆は海岸沿いがメジャーですよね。

妻が予約したので、自分では中々考えない旅行先で良かったです。

去年は湯河原でしたが、私の感覚では日帰りなので、泊まろうという発想がまるでありませんでした(笑)

浄蓮の滝は何度か見たことがあるので今回は下まで行きませんでした。

帰りにおんぶというのが目に見えましたので(>_<)

ハロウィン衣装は自分で「ハロウィンハロウィン」言いながら選びました。


カピバラは昔からよく撫でています。

動物慣れして来ました。

うちは熱帯魚しか飼っていなく、犬か猫が欲しいのですが、長期の旅行ができなくなるのが難点です。

実家で猫を飼う計画があるので、それで良いかなと思っています。

確かに写真はちょっと大人っぽいですね。

デート気分なのでしょうか(*^_^*)
2016年10月27日 16:16
娘とデートいいですなぁ。
私も、5歳の娘とディズニーランドのコースターに乗りながら花火を一緒に見たのが思い出されます。

その子も、今や中2女子。きもい、あっちいってを連発するお年頃です(笑)
コメントへの返答
2016年10月27日 21:36
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

ディズニーランドで花火を見るの、良いですね!

シンデレラ城の辺りですよね。

懐かしいなあ。

女の子の中2は難しいお年頃ですよね。

反抗的な態度を取るのも成長の過程ですよね。

イヤイヤ期をそうやって乗り越えています(^_^;)
2016年10月30日 9:27
旅のプレゼントって素敵ですよね!
なんだかほっこりします(*´∀`*)

それにしても素敵な宿ですね。
すごく落ち着けそうです。

醸し人九平次、初めて知りました。
知られた銘柄なんですね!
世の中知らないことだらけだ~

お嬢さん、随分大人になりましたね!
おっきな動物でも怖いより興味が勝って。

うちの娘にもそんな頃があったなぁ~、と懐かしく拝見いたしました。
コメントへの返答
2016年10月30日 22:40
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

10月が私の誕生日なので、毎年その付近に旅行をプレゼントしてくれます。

ポンパレで選んでいるようですが(笑)

ですがとても雰囲気の良い宿でした。

お酒好きな方には堪らないと思います(*^_^*)

よくドラマの打ち上げなので使われるそうで、それはスゴイ飲みっぷりになるそうです。

妻のワインも美味しかったそうですが、私はとんと疎いので、すっかり銘柄を忘れてしまいました(^_^;)


娘は幼い頃から動物園に行っているため、動物に対しては物怖じしなくなりました。

アリクイなんてこちらが怖いくらいなのに。

成長って早いですよね(#^.^#)

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation