• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

JALの「どこかにマイル」

JALの「どこかにマイル」 今、マイル好きの間で話題になっているJALの「どこかにマイル」。

これはJALの6000マイルで日本のどこかに往復可能というものです。

JALの特典航空券には平常時であれば最低でも12000マイル必要なので、かなりお得です。

その代わりにいくつか条件があります。

 ・羽田発の直行便のみで、到着と出発は同一の空港。

 ・提示された4候補のセットの中から1つが選ばれる。再検索すれば4候補の内訳は変わるが、再検索には限度がある。申し込みから3日以内に行き先が決定。

 ・申し込みは往路出発の1ヶ月前から7日前まで。

 ・キャンセルによるマイルの払い戻し不可。

 ・行程は10日以内。


本日から申し込み開始なので、試してみました。

とりあえず、大人2名・子供1名の3名で、1月4日(水)午前発・7日(土)午後着で。

候補に挙がったのは、小松・大阪・徳島・高松・大分で、その5ヶ所の組み合わせが変わるだけでした。

お次は、同じく3名で1月10日(火)午前発・16日(月)午後着と、幾分席が空いていそうな日程で検索。

すると、新千歳・旭川・帯広・釧路・青森・秋田・小松・大阪・南紀白浜・徳島・高松・松山・岡山・出雲・広島・北九州・福岡・大分・長崎・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄と、多種多様な候補地の組み合わせが現れました。

人気の沖縄便も出て来たのは驚き。

シーズンオフの冬だからでしょう。

また4つの候補地が全て北海道と全て九州の組み合わせのこともありました。

再検索には制限があるとのことでしたが、何度やっても制限が掛からなかったので、例えば九州ならばどこでも良いと考えていて、九州の候補地が4ヶ所以上現れるのであれば、必ずどこかには行けるということです。

根気は必要でしょうが。

さらに1ヶ月前の申し込みというのは往路出発のことで、帰りは+9日の間から選べます。

つまり今日であれば、行きが1月12日・帰りが1月21日が可能ということです。


これは使い方によってはかなりお得に旅ができそうです。

期限が迫った中途半端に残っているマイルの使い道としても良さそうです。

自分では思いもしなかった行き先で却って心に残る旅になることはよくあることです。

JALも空席を埋めるのに良いでしょうし。

人気になれば羽田縛りも無くすのではないでしょうか。
ブログ一覧 | 航空会社 | 趣味
Posted at 2016/12/12 21:42:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

初めての帯広
ハチナナさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2016年12月12日 22:26
なるほど!
って~こたぁ~マイルを貯めるとお得って事ですね!
うちのか~ちゃんは昨夜JALでホノルルを押さえてました
勿論マイルを使った形跡はありません(笑
コメントへの返答
2016年12月13日 21:07
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

マイルを貯めるのはお得なこともそうなのですが、特典航空券で空いている座席を調べたり、マイルの貯まるクレジットカードを検討したりと、かなりの暇つぶしになる点の方が大きいです(^_^;)

私にとっては趣味な感じですね~。

新兵衛さんのようなお金持ちの方は問題ないでしょうが、中々お金を払ってビジネスクラスに乗るのは敷居が高いもので…(>_<)

ハワイは絶対にANAよりもJALですよね!

私もお金を出して買うなら間違いなくJALです(*^_^*)
2016年12月13日 7:34
おはようございます!

我が家でも、このニュースを見て家人と盛り上がったのですが
・羽田直行便のみ
・JALである事
この2点で、直ぐに熱が冷えました(笑)
気がつけば国内も羽田一極集中が進んでますよね。
成田でさえ国際線の人気が羽田に行ってる気がしますもの・・・。

コメントへの返答
2016年12月13日 21:12
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

そうなんですよね、羽田直行便と言うのがかなり問題ですよね(*_*)

おそらくまずは羽田で始めて、徐々に拡大するのではないかと思いますが。

JALがこういうのを始めるとすぐにANAは真似をするので、近いうちにANAも「マイルdeどこか割」なんて名前で始めると思います(笑)

おともdeマイルもANAよりもJALの方が圧倒的に取りやすいので、国内線は意識的にJALを選ぶなどして一定のJALマイルは保持するようにしています。

ANAはダイナースやアメックスのポイントで換えられますが、JALは換えられませんので。

元々JALマイラーだったこともあり、JALには思い入れがあるのです!(^^)!
2016年12月14日 12:38
こんにちは。マイル→参るなんですね(笑)なかなかに安直なフレーズで!(^^)
コメントへの返答
2016年12月14日 21:45
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

なるほど、掛けているのですね!

JALには「おともdeマイル」というサービスもありますが、それもそうですね!(^^)!
2016年12月15日 7:29
これ、私も興味があります。
JALもなかなか面白い企画をしますね。
これまでのJALからは考えられません(^_^;)

実際の申込み件数が増えてくると自由度が下がりそうですが思った以上に魅力的に感じました。

問題はJALマイル、9000しか無いことです(;´∀`)

なんだかANA修行を終えたらJAL修行に行きそうで怖い、今日このごろです。
コメントへの返答
2016年12月15日 23:16
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

色々と調べてみましたら、宮古島や石垣島が候補で出て来た人もいるみたいです。

結局、決まったところは別の空港だったようですが。

本当にJALは結構面白い企画を出して来ますよね(*^_^*)

破綻したのが良かったのかも。

3人でも18000マイルですから、おともdeマイルよりも使い勝手が良い日時もありそうです。


JALマイルって意識的に貯めようと思わないと貯まらないですよね。

私は永久不滅のポイント交換はANAではなくJALにするようにしています。

ANAよりも交換率は悪いのですが、よく1.5倍キャンペーンをするので、そのタイミングを逃さないようにしています。

ANAとJALのダブル上級会員はメチャクチャ格好良いですね(*^_^*)

是非、挑戦なさってください!

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation