• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月20日

忘年会でふぐ料理

忘年会でふぐ料理 職場の部署の忘年会がありました。

場所は築地のふぐ料理屋さん。

ふぐ刺し、唐揚げ、ふぐ鍋、雑炊とふぐ尽くし。





ヒレ酒も美味しい。

ですが、店員さんは明らかに忘年会シーズンに臨時で雇われたバイトで、何も分かっていません。

せめて自分が何を客に出しているかぐらいは把握して欲しいものです。

予算が余ったようなので、満腹でしたが最後にデザートを押し込みます。

1年の疲れが飛ぶような、気心知れた同僚たちとの楽しいひと時でした。
ブログ一覧 | 雑記 | グルメ/料理
Posted at 2016/12/20 23:34:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年12月21日 7:28
おはようございます☆

忙しい時期なので、お店としても仕方ないのでしょうがちょっと興ざめしちゃいますよねぇ・・・。
新聞等では「サービス業の生産性が・・・」なんて書かれてますが、効率だけ考えたらベルトコンベアで料理が流れてきて、お皿にも山盛りにして使用枚数を減らすべきなんでしょうけど、それで流行りますか?って事ですよね(笑)

まぁ、極端な例ですけど、余白の美やサービスの質を重視するようになってきた自分に驚きます。
今までは質より量だったのに(笑)
コメントへの返答
2016年12月21日 22:39
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

大衆居酒屋とかではなく、それなりにお金を取るお店ですからね~。

こういうお店では料理だけではなく、全体的な雰囲気も楽しむものでしょうが、料理の出し方からしてなってなかったです。

職場からお金が出ているから良いですが、自分では決して行こうとは思わないですね(>_<)

味が良かっただけに残念ですが、そもそも美味しくないフグ料理屋に出会ったことがないので、他のお店で十分だと言うことになります(笑)


年を重ねる毎に、量から質に変わりますよね~。

一見無駄と思えるものに美を感じたり!(^^)!
2016年12月21日 13:28
atsuhlyさん、こんにちは。

築地のフグ料理屋さんで忘年会とは素敵なチョイスですね!
この時期だと幹事さんはかなり早めに手配されていたのでしょうか。
きっと良いお値段だろうと・・・

アルバイトというと仕事してお金を貰うという社会勉強ができる良い場なのでしょうが、最近はマニュアルが蔓延って判断力を養うチャンスが失われつつある気がします。
アルバイトが店長というケースも出てきていますが、マニュアルに回答があれば自分の頭を使わずにすぐに回答を見る癖が付くのでしょうし・・・
お店から皿の上げ下げをしっかりやるようにと指示されていたとしたら少し可哀想かなあと。

ディーラーに行ってもBMWの中でもMモデルは特別ですと若手営業マンは言いますが、一世代前ねモデルになると乗ったことがなければ仕様も分かっていない・・・
AMGやRSとは違ってというようなプラスαがあって本来の営業マンと言えると思います。
こうした社会を作り上げているのは正に我々のような中堅層なのかなあと、ちょっと反省したりします。
コメントへの返答
2016年12月21日 22:51
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

うちの部署のできる最若手が手配しました!

築地でフグですので、まあかなり期待したのですが、サービス面が酷いのなんの。

ブログでは言い方を押さえましたが、せめて従業員には自分の店の料理を食べさせ、食べ方をマスターさせてから給仕させろと言いたい。

まあ自腹ではないですが、結構な金額を払っているみたいなので(>_<)


アルバイトが店長というケースはファーストフードなどではあるようですね。

名ばかり店長で残業代も支払われないとか一時期問題になりましたよね。

インターネットの発展に伴い、所謂ブラック企業が表面化され、労働者の権利が守られるようになるに越したことはないですが、アルバイトであっても賃金が発生する以上、多少の責任感は持ってもらいたいものです。

雇う側の問題の方が大きいでしょうが。


おっしゃるような車の営業の方っていますよね。

こんな知識で本気で500万円の車を買ってもらおうと思っているのだろうかと、こちらが却って心配になったりして(^_^;)

自社のモデルは言うに及ばず、ライバルモデルぐらい一度は乗ってみなよと思いますよね。

メルセデスやBMWは車種が増え過ぎなので、ちょっと酷な面もありますが…。

表面的なおもてなしなどではなく、この人なら信頼できるなと思える人から買いたいですよね。
2016年12月23日 21:58
ふぐ美味しいですよね!
行きつけのお寿司屋さんで比較的手頃に食べられるので時期がくると良く頼みます。

ヒレ酒は本当に美味しいですね。
あの面積であの旨味、一体どうなっているのかと不思議に感じてしまいます。

この時期、バイトさんの対応に『?』ってなっちゃいますよね。
昨日、出張先でいつもの焼き鳥屋さんで『あれれ』な対応されましたが、まぁ、うちの倅もバイトで四苦八苦してるだろうな~と考えて生暖かい目で見守ることにしています(笑)
コメントへの返答
2016年12月23日 22:13
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

お寿司屋さんでふぐが出るのって結構珍しいですね~。

そのように気軽に食べられればもっと食べるのだと思いますが、わざわざふぐ料理に行くとなると、私は鰻かアンコウを選んでしまいます(^_^;)

ヒレ酒は私のようにあまりお酒を飲まない人間でも美味しさが分かりました。

コクが出ていますよね、ちょっと違うか。

ですが、あまりのアルコール度数の高さにすぐに酔っぱらってしまいました(>_<)


poo吉さんの息子さんも北海道でバイトなさっているのでしょうか。

学生のうちは様々なバイトをして、お金を稼ぐ大変さと責任感を学んだ方が良いですよね。

このお店はバイトだけでなく、古参の従業員と思われる人も対応が宜しくなく、かなりアレレでした。

来年は違うところにしよう、とみんな言っていたぐらいですので。

味は良かったです(#^.^#)

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation