• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月20日

充実した3連休

充実した3連休 土曜日、簡単にお逝きになったSONYのビデオカメラの代わりに、パナソニックのビデオカメラを買うことにしました。

使いやすさはSONYの方が上ですが、画質はパナソニックの方が好み。

今度は簡単には壊れないで欲しい。

熱心に声を掛けてもらっているアウディにも寄りました。

Q5がフルモデルチェンジを控えている今、強く狙っているモデルはないのですが、営業さんのお勧めはS6アバント。

よく分かっていなかったのですが、乗り出しで1500万円を超えるのですね。

妻の「1500万円にはとても見えない」の一言であえなく却下。

娘はビーズでネックレスを作っていました。




日曜日は、昨年のGWに娘が体調不良でやれなかった日本橋を起点とした遊覧クルーズに行って来ました。

屋根とトイレが付いているので安心です。



花粉は多いですが天気も良く暖かくて気持ちが良い。

途中で松本零士さんがデザインした水上バス「ヒミコ」とすれ違いました。



近未来的でカッコ良い。

星野鉄郎やメーテル・車掌さんの船内放送を聞くことができるそうです。

乗ってみたい。

首都高や線路を下から眺めるのは、見知った土地でも全く違った風景に見えますね。





様々な地形の由来などを聞けて妻も楽しんでいたようです。

娘にとっては80分のクルーズは長かったようで、途中で飽きていました。




月曜日は娘が行きたがったイチゴ狩りのために、昨年と同じく埼玉に行って来ました。

昨年は4月末だからか酸味が強かったですが、今年のは結構甘い。





30分食べれば十分満足。

昼食も付いていましたが、お腹いっぱいであまり入りません。

弟一家と実家で寿司を食べる会があったため、昼食後すぐに帰路についたお蔭であまり渋滞にも巻き込まれずにすみました。

充実した3連休でした!
ブログ一覧 | 日帰りおでかけ | 旅行/地域
Posted at 2017/03/20 23:32:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

退院しました♪
FLAT4さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2017年3月21日 10:18
おはようございます☆

イチゴ狩りの記事からもう1年になるんですねぇ~。
人様のお子さんの成長は早いです!!!

我が家もイチゴ狩りに行きたいのですが、下の子が果物苦手でこういうイベントに参加出来ないので羨ましいです♪

それにしても、atsuhly様って天候に恵まれる事多い感じがするのですが、いかがですか?
コメントへの返答
2017年3月21日 23:01
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

ハワイ旅行はいかがでしたか??

気分転換にはやはり南の島ですよね(*^_^*)

イチゴ狩りは今年は行かないかと思っていたのですが、娘にせがまれて行って来ました。

本当に1年が経つのは早いものです!

果物があまり好きではないお子さんはいますよね。

アレルギーでしたり、酸味が嫌だったり。

無理して食べるものでもないですよね。


私は病気をする前は超絶晴れ男で、旅行に行く時に雨具などは持って行ったことがありません。

病気してしばらくは妖怪アメフラシと化していましたが、このところまた少しずつ晴れ男に戻りつつあります(笑)
2017年3月23日 7:34
連続コメ、失礼いたします(汗)

ハワイですが、結構満期できました☆
シュノーケリングを初めてやってみたり、子供をキッズスクールに1日預けてみたりと親子共々楽しめたと思ってます♪

ただ、3泊4日なのがやはり短く、次回は家人&子供だけでももう少し長期滞在させてあげたいな・・・と感じました。

後、ハワイアン航空は可もなく不可もない移動手段!って感じでした(笑)
でも帰りの10時間超のフライトはやっぱ長いですねぇ・・・
映画も日本人好みなのが少ないですし、何よりディズニーの映画「モアナ~」のタイアップ企業なんだから、ハワイ往復便の中では上映して欲しかったです。

ブログにもハワイ旅行、アップしていかないとダメですね♪
コメントへの返答
2017年3月23日 23:53
こんばんは(^^♪

連コメありがとうございます!

ハワイ、楽しまれたようで何よりですね(*^_^*)

ある程度の年齢になりますとキッズスクールに預けることができるから良いですよね~。

子供同士の方が楽しいことも多いですものね。

シュノーケリングはうちの娘もすっかりハマっています(*^_^*)

海が覗けるのが不思議なようです。


ハワイがお好きな方ですと3連休に絡めて金曜日の夜に出発し、2泊4日でハワイに行くこともあるようですね。

1泊3日の旅行記も何度か読んだことがあります。

さすがにハワイ1泊は短いにしろ、3泊あれば様々なことが楽しめますよね!(^^)!

長いと子供の体調面も心配になりますしね。

物足りなくてまた行きたくなるぐらいがちょうど良いのかも知れません。

わたるのわたるさんはいつもご家族想いですよね。

きっとお子様もパパの愛情を強く感じていることと思います!


ハワイアン航空は新しいA330-200を導入しましたが、あれはまだ成田便だけなのでしょうか。

茶色を基調としてとてもオシャレなシートだった記憶があります。

わたるのわたるさんは関空利用ですよね。

ですとまだ旧機材なのかな。

ANAがA380の前にB787を導入したのも、ハワイアン航空の機材が新しくなって焦ったのだとか噂されています(笑)

やはりハワイアン航空ですと映画などは日本人好みとはズレますよね。

ハワイは偏西風の影響をもろに受けるので、帰りはどうしても長時間になってしまいますしね。

移動時間の長さと時差がどうしてもハワイでのネックとなり、同じような移動時間なら時差の少ないバリなどのアジアリゾートに目が行ってしまいます(^_^;)

ANAマイルでホノルル便が取りにくくなったこともありますが…。


ハワイ旅行記、楽しみにしています!

私は旅行記を読むのが大好きなので、ぜひ待っています(^^)v
2017年3月26日 17:13
ソニータイマー、未だ健在ですね(^_^;)
ソニーのデジカメ、何度か検討するも購入に至らないのがその不安です。

S6に関しては奥様のご意見に一票!
そのお値段ならレンジローバースポーツとMINIにします( ̄ー ̄)

遊覧クルーズ良さそうですね。
ネズミーランドの翌日はいつも時間を持て余す感じなのですが、この過ごし方ははいいなぁ。
参考にさせて頂きます。

最後のショット、お嬢さんの顔に満腹感が現れています(笑)
コメントへの返答
2017年4月4日 21:17
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

そして返信がとてつもなく遅くなり誠に申し訳ありません。

私はSONY党で様々な製品を持っていますが、あまりにも水や振動に弱いと思います。

他メーカーの製品が全く問題なくても、SONYだけはいとも簡単に天寿を全うされて…。

SONYの水中カメラなどは2回目で壊れました(笑)

買う時は、他のメーカーの水中カメラに比べてあまりにも薄いので、さすが技術のSONY!と思いましたが。


S6は今このタイミングで買う車ではないですよね。

値引きは100万円程度でした。

私は現在レンジローバー・ヴェラールに期待しています!(^^)!


遊覧クルーズはノンビリするには最高です。

いつも乗っている電車や駅のホームが全く違った風景に見えますし。

時間も30分からありますので、空き時間の潰し方としては良いと思います。


イチゴ、とにかく好きなんですよ。

そろそろ終わりですから悲しみそうです。

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation