
水上飛行機の待合室はクーラーもなく蒸し暑い。
予定よりも遅れると聞いたのに、予定よりも早く出発。
早い分には文句はありません。
15人乗りの規模なので、荷物の重さをシッカリ計り、座る場所によるバランスも考慮していました。
上空からは美しい海とリゾートが見え、気持ちが盛り上がります。
途中で他のリゾートのお客さんを降ろし、45分ぐらいで我々のリゾートの船着場に到着。
海に着陸するのは変な感じです。
ここから船でリゾートに行きました。
モルディブのホテルを選ぶに当たっての条件は3つでした。
・リゾートではお金を気にしたくないのでオールインクルーシブにする。
・幼児でも水上コテージに泊まれる(水上コテージは12歳未満不可のホテルが多いのです)。
・キッズルームがある。
ここから評判などを加味して、センターラとフラヴェリの2つに絞りました。
センターラはタイ系で料理の評判も良く、シュノーケリングやサンセットクルージングなども無料のウルトラオールインクルーシブが売りです。
ですが水上飛行機代に4泊の宿泊代を合わせると70万円を超えてしまいます。
一方フラヴェリはまだプレオープン状態なのでレストランが1つしかありません。
そのためランクが高い割りには値段が抑えられています。
まだ娘が小さいのでモルディブでは特に目的もなくマッタリすることにしていました。
センターラの無料イベントを全てこなすことは難しそうなので、金額との兼ね合いを考え、フラヴェリを選びました。
フラヴェリでの4泊はビーチヴィラ2泊と水上コテージ2泊に分けました。
ビーチヴィラが125㎡ととても広くて評判が良かったからです。
期待通り、広くて綺麗で、バリのウブドヴィレッジを思い出しました。
モルディブのホテルは基本的に1アイランド1リゾート方式です。
フラヴェリは他のモルディブの島に比べれば広いため移動が大変なのはありますが、その分、様々な野生動物がいます。
大きなコウモリが何羽も飛び交っていたり、トカゲやヤモリも見掛けます。
キッズルームも娘好みで、プールもキッズ用がありました。
プールではポーランド人の2歳半の女の子と友達になり、楽しく遊んでいます。
海の綺麗さも申し分なく、桟橋から小さいサメをたくさん見ることが出来ました。
ホテルのビーチでも多くの魚を見ることができ、娘もシュノーケリングに慣れて来ました。
食事は前評判通り、美味しいですが、毎回一緒のレストランなので飽きます。
オールインクルーシブなので、妻は何杯もお酒を飲んでいました。
バータイムでも飲み放題で、ディスコと化していました。
特に予定は決めず、娘のやりたいことを最優先です。
つづきます
ブログ一覧 |
海外旅行 | 旅行/地域
Posted at
2017/04/07 20:10:56