• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月29日

メルセデス AMG E63 S 4MATIC+ 試乗

メルセデス AMG E63 S 4MATIC+ 試乗 今までの人生で一番忙しかった2ヶ月半を終え、ようやく仕事が落ち着き夏休みモードに入って来ました。

昨日は毎年恒例の職場の人たちとの新宿でのビアガーデン。

雨も止み、外でのビールが美味しい。

ジンギスカンは食べていると飽きますね。




今日は久し振りにメルコネに行きました。

配置が変わっていまして、C43クーペなどが展示してあります。



認定中古車も置くようになりました。

試乗車を置く駐車場も広くなっています。


この日のお目当てはAMG E63S 4MATIC。

4.0L V8ツインターボが612ps/86.7kgmを発揮します。

ミッションは9速MCTで、0-100km/h加速は3.4秒。

初心者でも電子制御でドリフトできるドリフトモードを搭載しています。

内容も凄いですが、価格も凄い1774万円。

セラミックカーボンプレーキはオプションです。


試乗車はセレナイトグレーの左ハンドル。





スタッフの方の話ではE63でも殆ど右ハンドルとのことです。

普通のEクラスとは違うオーラを纏っています。

内装もカーボンが使われ、バケットシートが目を惹きます。






コンフォートモードで走り出すと想像以上の乗り心地の良さ。

フロント265/35/20、リア295/30/20という扁平タイヤを纏っているとは思えません。



カーブではシートのサイドが自動で張り出し、ホールド状態を保ってくれます。


スポーツ+にするとエギゾーストも勇ましくなりますが、剛性がとてつもなく高いからか、C63Sのような爆発的な速さは体感できません。

あくまでもEクラスとしてのジェントルさを失わない印象。

こんなスポーツモデルなのにベンチレーションどころかマッサージ機能が付いていることからも、ターゲット層が見えて来ます。

街乗りでのスポーツ+ではちょっとギクシャクした挙動も見られました。


安全性も抜かりなく、ヘッドアップディスプレイも標準です。

車の四方のカメラの映像もとても綺麗でした。

液晶メーターも変えられ、E63専用のタコメーター主体のものが見やすそう。




4MATICですし、1台で全てこなせる懐の深さが魅力ですね。

ちょっとオプションを付ければ乗り出しで2000万円にもなる高額車ですし、リセールはあまり期待出来そうにありませんが。

次期M5もアルピナB5も4WDになるそうですので、またしてもガチンコでぶつかりますね。
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2017/06/29 22:58:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えっ🫢車検のお知らせ⁉️
mimori431さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさんさん

今日のランチは『渥美の丼屋 まるみ ...
ブクチャンさん

悪い奴で通勤(笑)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2017年6月30日 9:58
おはようございます!

最近、シーケンシャルウィンカーと言うのでしょうか、アウディーが始めた流れるウィンカーが流行ってきていると思うのですね。
その中でベンツがこの流れをどう受け取るのか非常に興味を持っております(笑)現在のデザインで流れるようにすると、ちょっとダサく感じてまして・・・。

ごめんなさい、全然違う話で(汗)

>今までの人生で一番忙しかった2ヶ月半を終え
お疲れ様です。
当方は今までの人生で1番暇な2ヶ月を過ごしております(涙)
コメントへの返答
2017年6月30日 22:42
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

流れるウインカー、流行っていますね。

レクサスなども採用していますよね。

確かに車種やデザインによってはちょっとどうかなと思えるものも少なくないと感じます。

デコトラっぽいと言いましょうか(笑)

メルセデスはブームに乗るよりもブームを作って欲しいですよね。

ドアミラーのウインカーみたいに。


仕事は忙しいよりも暇な方が絶対に良いです!

私のモットーは休日に楽しく遊ぶために働くなので(^_^;)
2017年6月30日 15:31
こんにちは♪

お疲れ様でした、お嬢さんと過ごす時間も減ってしまっていたのでしょうか?早めの夏休み堪能して下さい

612ps/86.7kgmって試乗だけでもしてみたいです(笑)
初心者でもドリフト出来るって、それだけ馬力あれば簡単にドリフトしそうですが、流れた後の始末をコンピューターがしてくれるって事でなんでしょうか?、一度体験してみたいです
コメントへの返答
2017年6月30日 15:31
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

多少残業が増えましたが、休日出勤をしたわけでもないので、それほど物理的な時間が奪われたのではないのですが、休みの日に疲れてあまり遠出する気になりませんでした。

他の方の仕事に比べればはるかに楽な方だと思いますが、いかに今までのんべんだらりと過ごしていたかが分かります(^_^;)


612psは街乗りでは感じられないですよね。

ドリフトモードはサーキットで試すものなのでしょうが、体験してみたいですよね。

メルセデスの無料のイベントによく応募するのですが、当たったことがありません(T_T)
2017年6月30日 16:19
ドリフトモードって(笑) フツーの人(腕に覚えのある方以外)だったらビビってアクセル抜いて終了〜ですけどね(笑) いつ使うのでしょうか!? レース界でもドリフトするとタイムが落ちるのは常識ですけどね?(笑)けど、町中で2000万もするベンツが交差点をドリフトしながら抜けて行ったら、笑えますけど!(笑)
コメントへの返答
2017年6月30日 16:19
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

試していないので分からないですが、コンピュータ制御でリアのトルク配分を調節し、流れやすく且つスピンしないようにするそうです。

サーキットで試すのでしょうが、タイヤの減りが半端なさそうですよね(^_^;)

こういう車を買う人はそんなことは気にしないのでしょうが。

1回体験したら十分な気もします。
2017年7月9日 19:35
忙しすぎるとお休みの日は充電モードに入りますよね。
体調不良になっていないご様子で、安心しました。

New Eクラスのインテリアはメルセデス試乗最もエレガントじゃないかと思っているのですが、AMG流に料理されるとぐっと雰囲気が変わりますね。
ちょっとビックリです(^_^;)

それにしてもこの車種に限らずですが、ドリフトモードって……
これだけは理解しがたい機能です(;´Д`)
コメントへの返答
2017年7月12日 22:14
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

今まで結構ノンビリと仕事をしていたので、ここのところの忙しさに身体が悲鳴をあげました。

まあいかに今まで楽をしていたかが分かります(^_^;)


Eクラスのインテリアは洗練されていますよね。

後発の5シリーズよりもかなり上だと思います。

AMGのバケットシートとカーボンはぐっとスポーティーな感じに振っていますよね。

これは好き好きな感じがします。


高級車に乗っているからと言って必ずしも運転が上手いわけではないですよね。

フェラーリのツーリングイベントなんてよく事故が起きないと感心するほどの人がいます。

そういった人向けなんでしょうね、ドリフトモード。

自分で滑らせてコントロールしてなんぼだと思いますので私も理解しがたいですが、一度体験してみたくもあります(笑)

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation