
娘がバリ島に行きたがったので、ガルーダインドネシア直行便での旅行を計画しました。
ところがマレーシア航空が8月の特定の日時にクアラルンプールまで臨時でA380を運行することが判明。
これは乗ってみたい!
しかもセールで安い!
折角なのでクアラルンプールでストップオーバーする8泊10日の旅行の計画を立てました。
1ヶ月前に訪れたばかりの成田空港第2ターミナル。
久し振りのさくらラウンジ。
カレーを食べますが、娘は麺類が無いのを残念がっていました。
ANAラウンジの方が好きみたい。
キッズルームがあるのは良いですね。
A380は遠くからでもその大きさが分かります。
うちらは2階席で2×3のレイアウト。
ビジネスクラスの搭乗率は50%ぐらいでしょうか。
広くて快適ですが、機材はちょっと古い感じ。
ファーストクラスも8席あり、マイレージの上級会員がアップグレードされたようです。
折角なので見学しました。
半個室で広いですが、もしこのシートなら娘は寂しくて泣くと思われます。
機内食は和食を選んだら鰆の焼き物が出て来てとても美味しい。
フルフラットにして少し寝て、クアラルンプール到着前にはヌードルのサービスがあります。
更に子供向けにA380冒険ツアーがありました。
長距離フライト時にCAさんが休憩する部屋なども見せてもらえました。
貴重な体験が出来た6時間半のフライトでした。
クアラルンプール国際空港はとても広く、イミグレに行くまでが大変。
ビジネスクラスは入国審査で優先レーンが使えて助かりました。
クーポンタクシーにしたところ、乗り場がよく分からない人によるカオス状態で、多くの客が並んでいる列がいきなり移動させられたりと理不尽な仕打ち。
ホテルに送迎を頼むべきでした。
宿はサンウェイリゾート内にある大規模ホテル。
ここに3泊します。
スイートルームにしたのでラウンジ内でチェックイン。
ラウンジにはアサヒスーパードライなどもあり、そのまま軽い夕食にしました。
部屋も60㎡ぐらいで使い勝手が良いです。
娘が「素敵なホテルをとってくれてありがとう」と言ってくれ、涙がこぼれそうになりました。
朝食は品数が豊富です。
和食が欲しいところですが。
voyaginでチケットを買った隣接するサンウェイラグーンに行きました。
プールに遊園地に動物園がある広いアミューズメントパークです。
最初は広大なラグーンプールで遊びました。
楽しそうに泳いでいます。
子供用のスライダーも多く、時間が経つのを忘れて滑り続けていました。
動物園にはホワイトライオンやホワイトタイガーなどもいます。
どんなに珍しい動物よりも娘が一番気に入ったのはモルモットに餌をあげることでした。
乗り物の殆どが娘の身長が足りずに乗れないのが残念。
3日目、クアラルンプール市街を観光するつもりだったのですが、娘がサンウェイラグーンに行きたがったのでこの日も訪れました。
前日以上に空いていてノンビリとプールを楽しめます。
娘の大好きなスプラッシュアドベンチャーゾーンでスライダーを滑りまくりました。
私も付き合わされて疲労困憊。
渡りたがっていた吊り橋も通ってみました。
下が見える箇所があり、妻は怖がってヘッピリ腰。
娘と私は高い所が平気なのでとても楽しめました。
精神的にも肉体的にも疲れたのか、妻は先にホテルに戻り、エステに行ってしまいました。
私と娘はクローズの6時までプールで泳ぎ続け、娘は疲れ果てて歩かず、荷物を持ってオンブで連れて帰ると言う苦行が待っていました。
バリ島メインの旅行で、クアラルンプールは折角だからちょっと寄るか程度の感覚だったのですが、サンウェイラグーンは娘の大のお気に入りになり、早くも「また行きたい」を連呼しています。
ホテルでもラウンジが使え、食事の種類もそれなりにあったので、飲食費を節約出来ました。
ここは近々再び訪れると思います。
娘は「大きくなってパパとジェットコースターに乗る!」と嬉しいことを言ってくれています。
つづきます
ブログ一覧 |
海外旅行 | 旅行/地域
Posted at
2017/08/29 22:48:09