• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月15日

料理教室に行ってきました

料理教室に行ってきました 機会があれば娘と一緒に体験教室に行くようにしています。

土曜日はサイエンス教室に行って来ました。

今までルーペの使い方を学んだり、ピカピカ泥団子を作ったりしましたが、今回は顕微鏡で色々なものを観る実験でした。

珊瑚からヒトデのような幼虫を観察。

撮影不可だったので写真はありませんが、白衣姿が板についていました。


今日は料理教室に参加です。

カレーパンとホットドックパンを作ります。

玉ねぎをみじん切りしカレー粉を混ぜたり、イースト菌を発酵させてパン生地を作ったり。





調理器具を自分たちで洗うのも良いことだと感じました。



自分で作ったパンはとても美味しいですね。



じいちゃんばあちゃんにも食べてもらったら、孫娘の成長に喜んでいました。

私も良い経験になりました。



ブログ一覧 | 日帰りおでかけ | 暮らし/家族
Posted at 2017/10/15 21:53:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

しっかり夕食
giantc2さん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

昼休み
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年10月16日 8:07
おはようございます!

子供と一緒に何かを作る・・・これって、両方にとっても凄く良いですよね。
百聞は一見にしかず~ではないですが、やはり実体験に勝る勉強はないと思います。
ましてや、それが世界で一番心を許せる親となら最高の経験になる!と思っております。
と言うか、そう思わないと育児出来ないですよね(笑)

我が家もまたパン作ろうと思いました☆
コメントへの返答
2017年10月16日 22:39
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

料理は勝手に食卓に運ばれて来るものではなく、手間暇かけてお母さんが作っていることを知るだけでも効果があるのではないかと思いました。

食器を洗うこともそうですが、何かをしたら片付ける習慣をつけるためにも料理は本当に良いと思います(*^_^*)

私も娘の思わぬ成長に驚きました。

娘も私も日々勉強です(笑)
2017年10月16日 12:33
こんにちは(^^) 随分とお姉さんになりましたね!(^^) お爺様達も、孫が焼いたパンを食べられるなんて、最高ですね!今までで1番美味しいパンだったのではないでしょうか?(笑) 我が家では私の休日には私がご飯を作る事になっていますが、私が作っていると、子供達がやってきて、手伝いのような邪魔の様な事をしてくれます(笑)ヂャイ子が作ってるときは近寄りませんが…(笑)子供の「やってみたい!」をやらせてあげるのは、教育上、凄く良い事ですよね!前向きになれると言うのか!(^^)
コメントへの返答
2017年10月16日 22:44
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

自分で色々なことを考えて行動に移せるようになって来ました。

ですが一緒にいたテーブルの女の子がとてもテキパキしていてかなり上なのかと思いましたら、学年が1つ上なだけでした(^_^;)

娘は娘なりに日々成長しているのでそれだけでも喜ばしく思わなければならないですよね。

じいちゃんばあちゃんも孫のパンに大喜びでしたし。


お子さん方が近付いて来るのはパパと一緒に何かをしたい表れですよね(^^)

良いですよね、親子の触れ合い。

何事も好奇心が大切ですから、その気持ちの芽を摘まないように心掛けています。
2017年10月16日 17:34
好奇心を刺激されて自ら向かっていく、本当に楽しそうな表情ですね。見ていて、私も一人で微笑んでしまいました。
コメントへの返答
2017年10月16日 22:46
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

娘が料理教室を見付けて、「ここ行きたい!」と言ったのです。

料理が好きなようで、家でもパンケーキやお団子などを作ってくれました(*^_^*)

こういうところが女の子だなあと晴れやかに思っています。
2017年10月20日 7:40
お、白衣まで着れるのはテンションあがりますね!


幼少時から料理をするのはとても良いことだと思います。
個人的には他のどんな習い事より大切だと思っています。
少なくとも私は母親から色々仕込まれたお陰で、料理がストレス解消になってたりしますし。

お嬢さん、きっと小学校で家庭科の授業が始まるとヒーローになれますよ(*^_^*)
コメントへの返答
2017年10月20日 22:09
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

白衣を着るということで娘も気が引き締まって良いと思いました。

リケジョになってくれないかな(笑)


poo吉さんは素晴らしい料理をお作りになっていますよね。

料理ができる男性はカッコ良いですよね!

妻は料理が好きとは思えないですが、私の母が料理がとても大好きなので、一緒にお菓子とか作っています(*^_^*)

ですので今回の料理教室は娘もとても楽しみにしていました。

毎月内容が変わるので来月も参加します!(^^)!

小学校でも料理を作るのですね。

それまでにもっと練習しなきゃ(笑)

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation