• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月02日

那須に行ってきました

那須に行ってきました 2泊3日で那須旅行をして来ました。

初日は娘の幼稚園と体操が終わってからの出発。

夕食は那須牛の有名なお店。

アメリカンな雰囲気で楽しい。

ステーキはボリュームがあって最高です。

キッズハンバーグも美味しくて娘も大喜びでした。




1日目の宿は前に泊まったペンション。

娘がロフトが気に入って指定して来ました。

上って下りて楽しそう。



露天風呂にも3人で入りました。




2日目、焼き立てパンの美味しい朝食をいただき、那須ハイランドパークに行きました。



土曜の割りには空いていて、あまり並ぶこともありません。



リバークルーズは相変わらず濡れますが、気温が高いので問題なし。

水の上で大きなボールに入る有料アトラクションが気に入ったようですが、5分で800円となかなかお高い。





昼食後は子ども用の乗り物を楽しみ、最後は新しくできた室内アスレチック。



走り続けるので意外とハード。

娘は3回もやっていました。


この日の宿はサンバレー那須。

これまた娘の希望です。

今回はフォレストヴィラという棟にしたので、悪くない雰囲気と広さの部屋でした。



温水屋外プールのアクアヴィーナスに行きます。



寒かった11月の前回と違い、この日は混み合っています。

6歳と4歳の姉妹とお友だちになりました。

タップリ泳いで、温泉に入って疲れを癒します。


夕食はバイキング。

これも前回よりも品数も味も良くなっているように感じました。

娘もタップリ動いたのでたくさん食べていました。



食後はゲーム コーナー。

宿泊の子どもに配られたメダルで遊びます。

他には太鼓の達人をやったり、砂遊びゲームをしたり。



とにかくボリュームある1日でしたので、部屋に戻った瞬間に娘は寝始めました。


3日目、朝食会場は混んでいて少し待たされます。

娘は好物のシラスご飯に喜んでいました。



昨日のお友だちとプールで遊ぶ約束をしたので、チェックアウト後にプールに行きました。

予定していた那須サファリパークは延期です。

天気も良くお友だちと楽しく泳げて大満足な様子。




昼食はホテル敷地内のレストラン。

娘の希望で再びゲームコーナーへ。

またしてもコインゲームや太鼓の達人や砂遊びゲームをやっていました。





近頃のホテルのゲームコーナーは種類が豊富ですね。


もう一度プールで泳ぎました。



さすがに人の数も減っています。

そのまま温泉で疲れを癒しました。

お風呂がたくさんあるので、迷路みたいで楽しい。

硫黄泉は「卵のにおい」と笑い転げていました。

なにやらツボにハマったようです。


帰りの車の中では娘は爆睡。

2泊3日でしたが、天気にも恵まれ、とても充実していました。

サンバレー那須はチェックアウト後もプールや温泉が利用でき、家族連れには良いですね。

あまりにも暑い日が続いているので、気分は早くも夏休みモードです。

ブログ一覧 | 国内旅行 | 旅行/地域
Posted at 2018/07/02 23:17:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ステロイドの影響
giantc2さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年7月2日 23:45
こんばんは!

家族旅行いいですね。うちは、不思議と那須はいつも日帰り。

我が家も、子供が小学生の時までは家族旅行も多かったのてすが、
中学生になってからは、子供も忙しくなり、出掛ける事が本当に減ってしまいました(>_<)
コメントへの返答
2018年7月3日 22:17
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

体調を崩していたのもあって、およそ3ヶ月ぶりの旅行でした。

何だかとても久し振りな感じがしました(*^_^*)


那須まで日帰りですか!

東京からですと片道3時間前後掛かりますよね。

私は体力が無いので、難しそうです(^_^;)


自分自身を振り返ってみても、中学からは部活やら何やらで親との旅行は極端に減った記憶があります。

寂しいですが、それが成長でもあるのですよね。
2018年7月5日 9:11
こんにちは!

楽しい家族旅行になられた様子で、体調もよろしいご様子で嬉しいです♪

それにしても、お嬢様水に潜れるのですね。
我が家の子供達は水遊びは得意ですが、水に潜れないのでこの差に驚きました!!!


子供って体力の限界まで遊びますよね~。
車に乗った瞬間に爆睡できるくらい遊んでみたいな~ってほんと思います。
また、車も昔と違って寝たりしやすいようになってるから
「今の子供って恵まれてるな~」って羨ましいです(笑)
コメントへの返答
2018年7月5日 22:29
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

そろそろ職場が夏期休暇に入るので、体調も良くなって来ました(笑)

充実した旅行になり良かったです。

確かに娘は普通に潜っていましたが、私自身の同時期の時は潜れなかったと思います。

水泳は娘の数少ない運動系の特技なので、とにかく限界まで遊んでいますね(*^_^*)

車に乗る前から寝始めている時もありますし。

私は子どもの頃、お出掛けは好きですが車は退屈でそんなに好きでは無かったです。

今はDVDなども車内で見られますから、本当に恵まれていますよね~。
2018年7月8日 11:39
流石にこれだけ身体を動かすと爆睡ですね。
写真から楽しそうな雰囲気が伝わってきます♪

atsuhlyさんも体力使い切って、さぞ爆睡だったでしょうね(笑)

この大きなボールって、大人でも出来るんでしょうか?
やってみたい(*^^*)

我が家の娘は土日も部活で、一緒に出かける日が全然ありません(T_T)
コメントへの返答
2018年7月8日 21:05
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

何だか半年に1回ぐらい那須に行っている気がします(^_^;)

東日本では伊豆に並んで子どもが喜ぶ施設が多いと思います。

私は体力が無いので、いつでも爆睡です(笑)


ボールは大人も入れますが、1人用です。

透明なチューブの方は親子で入れます。

最初は娘は1人で入っていたのですが、途中で「パパも来て~」と呼び、券を買って私も入りました。

回転し過ぎで酔いました(>_<)


土日も部活ですと中々お出掛けは難しいですよね。

中高時代よりも社会人になってからの方が親と出掛けるようになった、なんて話も聞きますよね。

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation