
GWに8泊9日でシンガポールに行って来ました。
マイルでは取れなかったので航空券は買いましたが、ビジネスクラスはとても手が出ずエコノミーです。
折角なのであまり国際線は利用しないJALにしました。
GW初日にしては出国審査などもさほど時間は取られず。
機材はB777-200。
新間隔エコノミーだけあって、前後幅はまあまあ広め。
ですが7時間の空の旅でお尻が死にました。
ホテルは前にも泊まったシャングリラ・ラサリア・セントーサ。
部屋はスタンダードのオーシャンビューです。
ベッドが大きく、その分部屋が狭い感じ。
2日目。
朝食ビュッフェは品数が多くて嬉しくなります。
カレーだけでも何種類かありました。
この日はホテルのプールでまったりの日。
前に来た時は怖がったスライダーを何度も楽しんでいました。
ボール遊びをしたり、大きくなると遊びの幅が広がりますね。
プールの後はキッズルーム。
5歳から大人は入れませんが、お友達を作って楽しく遊んでいました。
滑り台はとても速かったとのことです。
夕食はビュッフェ。
お寿司があって嬉しい。
デザートの種類も豊富でした。
3日目。
この日はセントーサ島のウォーターパークに行く予定でしたが、娘がホテルのプールで遊びたがったので、前日と同じくホテルで過ごしました。
キッズルールでも男の子のお友だちができたりと、かなり楽しく遊べたようです。
夕食も娘の希望でまたしてもビュッフェ。
デザートが美味しくてつい食べ過ぎてしまいます。
4日目。
シャトルバスでアドベンチャーコーブに行きました。
天気が今一つですが、水温が高いので遊ぶのは問題なし。
流れるプールでプカプカ。
波のプールは今までのどのプールよりも波が激しいです。
アスレチックが楽しい様子でした。
水の迷路では命綱をつけて高いところを渡れますが、さすがに娘は怖がって最初の一歩が踏み出せませんでした。
少し混み合っていましたが、期待通り中々楽しいウォーターパークでした。
夕食は娘の希望でポテトがあるハードロックカフェ。
ハンバーガーのボリュームがあって食べ切れません。
娘は喜んでいたので良かったです。
5日目。
シャングリララサリアのチェックアウトの日。
娘の希望でチェックアウト後もホテルのプールで遊びました。
マーメイドのフィンを貸してもらいました。
他の子は成りきって色々なポーズをしていたのに、娘はそういうのが嫌みたいです。
シャングリラを思いっ切り満喫して、次のホテルに移動しました。
やはりシャングリラはキッズの遊び場が充実している良いホテルですね。
今度シャングリラに泊まるのはいつかなあ。
つづきます
ブログ一覧 |
海外旅行 | 旅行/地域
Posted at
2019/05/10 15:54:01