• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月24日

スタジオアリスと音楽会と料理教室

スタジオアリスと音楽会と料理教室 先々週にスタジオアリスで撮影した七五三の記念写真が出来上がりました。

4年前の写真と現在を並べたフォトパネルも作れました。

比べてみると顔つきが大人っぽくなったのが分かりますが、選んだ着物は殆ど同じ。



好みはそんなに変わらないようです。

妻も着物を着たりしたので、全部合わせて9万円近くも掛かりました(T_T)




昨日は小学校での音楽会を観に行きました。



みんなが練習した成果を披露しています。

高学年の演奏が素晴らしくて驚きです。


料理教室にも月1回ペースで行っています。

今回はピザまんなどを作りました。

娘の手際が良くなっていて、通っている甲斐があります。

ブログ一覧 | 家族・生活 | 暮らし/家族
Posted at 2019/11/24 22:10:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

天空海闊
F355Jさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2019年11月25日 19:05
そうなんですよね〜😅 アリスはたくさん写真撮ってくれちゃうので、あれもこれもとお願いしてると、そこそこの金額になっちゃうんですよね…(笑) うちは、娘は一度アリスで撮影しましたけど…二人目の、息子君は、写真が少ないです…(笑)
 アリスは爺さん婆さんを連れて行くとマズイですね〜(笑) あれもこれもってなりますから…(笑)
コメントへの返答
2019年12月3日 14:45
こんにちは(^^♪

コメントありがとうございます。

選んだ写真以外はデータでももらえませんし、割高なのは間違いないですよね。

女の子は喜ぶ子が多いようですが、うちの甥っ子は嫌がって話にならないそうです(^_^;)

男の子なら良いのではないでしょうか(笑)

うちは両親がお金だけ出してくれました。

この写真館には遣わせてもらえず、娘の貯金に回されましたが(>_<)
2019年12月4日 19:28
ケータイ・スマホの普及で気軽に写真が撮れる昨今、スタジオでプロに撮影して貰うって、貴重な体験だと思います。
改めてプロとプロ機材、スタジオに支払う対価を考えさせますね。

それにしても、これほど成長がわかる写真は無いと思います。
大きくなりましたね~(*^^*)
コメントへの返答
2019年12月6日 22:59
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございます。

七五三シーズンなのでとっても混んでいました(^_^;)

やはり写真館ですとドレスも選べますし、特別なのでしょうね。

私と妻の両親にも写真パネルを送ったので高くなりましたが、滅多に無いことだと自分に言い聞かせています(笑)

似たような服を選んだお蔭で成長が分かりました。

確かに背は伸びたのですが、中身はどうなのかな(?_?)

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation