• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月09日

バリ島に行ってきました 後編

バリ島に行ってきました 後編 旅行の後半3泊はヌサドゥアにあるグランドハイアット。

写真を見て娘が気に入ったのと、バリコレクションに近いのが決め手です。

アヤナからタクシーで30分ぐらい。

ここも雰囲気の良いロビーがお出迎え。

ラウンジが使える166㎡のアンバサダースイートルームを予約していたので、VIPルームでチェックインができました。


広いホテルで、ロビーから結構歩いてお部屋に到着。

2枚扉の物々しい部屋です。

とにかく部屋が広くて娘は驚いていましたが、部屋を取った私も驚きです。











調べてみたら、239㎡のプレデンシャルスイートにアップグレードされたようです。

私の今までの旅行経験で最も広い部屋かもしれません。

広いのは良いのですが、横長の作りなので移動が結構大変なのが難点です。


PM5時~7時のカクテルタイムの終了が近付いていたので、慌ててラウンジに行きました。

サンドイッチやハンバーガーなどの軽食も出るので、夕食はここで済ませることにしました。



娘はマンゴージュースがあったのが嬉しいみたい。



グランドハイアット2日目。

朝食は和風レストランに行きましたが、内容は普通のビュッフェでした。



この日はホテルのプールで遊びます。

このホテルも清潔で空いていました。





スライダーもあります。




ビーチに行ってみました。

遠浅ですが、ゴツゴツとした岩場のような感じで、泳ぐのには向いていません。



代わりにヤドカリやカニやヒトデなどの磯の生物を捕まえて楽しみました。




ラウンジでドリンクを頂いた後、夕食はバリコレクションにある「キズナ」という日本食レストランに行きました。



海外で食べる日本食としては文句ありません。



グランドハイアット3日目。

この日もほぼ前日と同じように過ごしました。

娘はプールでのボール遊びに近頃ハマっているので、ひたすらそれをやる感じ。



また、習っているスイミングでかなり上の級まで行っていることもあり、娘から泳ぎ方を教えて貰いました。

プールの後はラウンジ行って、夕食はまたしても「キズナ」です。



グランドハイアット4日目です。

飛行機の離陸時刻が夜中の0時20分なので、この日の午前中はゆっくりと部屋で過ごすことにしました。

ホテルのご厚意で14時までのレイトチェックアウトを無料でして頂けたので、宿題などもこなすことができました。

午後からはプールに行ったりビーチに行ったり。






18時過ぎにプールを上がり、ラウンジに行き、夕食はこれまたキズナです。

店員さんとも顔見知りになりました。

刺身五種盛りが美味しい。



ホテル内のジムでシャワーを浴びて、準備万端です。


空港まではタクシーで30分。

日本語の上手な運転手の方でした。

インドネシアも様々な手続きが電子化されているので、出国審査も割りとスムースです。

前に来た時にガルーダインドネシアのラウンジは大規模改装中とのことで、今度来るのを楽しみにしていたのですが、全く前との違いが分かりません。



シャワーも一応ありますが、どことなくカビ臭いし。


機材は行きと同じくA330-300。

真夜中なので娘はすぐに寝始め、私もウエルカムドリンクもそこそこに寝ました。



到着の1時間半前に機内食。

和食にしましたが、寝ぼけていて味はあまり覚えていません。




72時間以内の陰性証明の必要はありませんが、いつの間にか消えたmySOSではなく、visit JAPANというアプリでのワクチン接種証明などがあれば、よりスムースに進みます。

ころころと対応アプリが変わりますが、この度に税金が使われているかと思うと、本当に腹立たしい。

日本は杉の代わりに檜花粉の全盛ですが、私は杉よりも檜の方がキツいので、着いた早々に目がやられました。



久し振りにバリ島でしたが、ホスピタリティが素晴らしいですね。

近いうちにまた行きたいと思っております。

屋外なら割りと自由にタバコが吸えるために、結構タバコ臭いのが難点です。

ブログ一覧 | 海外旅行 | 旅行/地域
Posted at 2023/04/09 18:32:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バリ島に行ってきました 中編
atsuhlyさん

バリ島に行ってきました 後編
atsuhlyさん

バリ島に行ってきました 前編
atsuhlyさん

寒さからの脱出!! その2
sakbomさん

マレーシアに行ってきました
atsuhlyさん

セーシェルに行ってきました④ ~マ ...
atsuhlyさん

この記事へのコメント

2023年4月9日 22:01
ひゃあ!

お嬢さまのスラリとしたスタイルに驚かされました!
ついこないだまで幼稚園のかわいいちゃんだったと思いましたが。月日の経つ早さ、ですね。

私はブチ切れた人生を歩み始めたので、クルーザーを売って、2台目のフェラーリに手を付けちゃいました。ローマ スパイダーです。296GTSもまだ来てないのに・・・。

みんカラで裏アカを作ったので、そちらで進めていきたいと思っています。
Sono Motonaだったかな、そんな感じの名前です。296GTS辺りで検索していただけたら。
コメントへの返答
2023年5月28日 20:49
こんばんは(*^_^*)

コメントありがとうございます。

すっかりご無沙汰して申し訳ございません。


娘はスタイルは本当に良いんですよ。

親の私もビックリするほどです。


クルーザを売ってフェラーリ2台持ちとはスゴいですね~(^_^)

人生はどうなるか分からないので、元気なうちにやりたいことをやるのが良いですよね。

裏アカウントをフォローさせていただきますので、宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2023年4月23日 15:20
166㎡でもそこらのスイートルームの倍の広さなのに239㎡ってもう、想像も付きません。
ってあれ?
166㎡がすでに我が家(インナーガレージ込み)の広さを超えてるという・・・^^;
調度品とか、なにやら凄いですね~

ラウンジがこれだけゆったり寛げるのは良さそうです。
コロナ禍前と比べて観光客の戻りがまだ少ない感じですか?

お嬢さんから水泳教われるなんて、羨ましいです!
ウチの娘は泳ぎが苦手なので(;´Д`)

って、バリでこのクオリティのお刺身が食べられるんですね!
日本酒はありますか??

visit JAPAN、なにげに便利ですね。
帰国時の空港手続きがスムーズで楽でした。
いつも帰国便であの縦長の紙に記入するの面倒だったんで、あれは良いなぁ~

6月のハワイ帰国時に、手続きがまた変わっていたらレポートしますね。
コメントへの返答
2023年5月28日 20:56
こんばんは(*^_^*)

コメントありがとうございます。


本当に広い部屋でしたが、床が硬いので足が痛くなりました(^_^;)

調度品もオシャレで、フルーツとか色々と食べ放題でした。

ラウンジも良かったです。

私はお酒はあまり嗜みませんが、妻が酒好きなもので…。


娘は今水泳教室でバタフライをやっています。

小学生でバッタをやるなんて、学校ではあり得ないので、良い経験かなと思っています。


バリコレクション内の日本料理店で、本格的でした。

日本酒もあったと思います。

うちら以外の日本人家族が思いっ切り日本語で注文していて、ちゃんと通じていました。


visit JAPANは良いですが、アプリがコロコロ変わり過ぎですよね。

5類相当になって、また変わったんじゃないかと思っています。

ハワイ旅行記を楽しみにしています(^^)/

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 4 5
6 7891011 12
13141516 171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation