
後半の3泊はJパークアイランドリゾート。
部屋は73㎡のマクタンスイート。
娘も満足の広さです。
ここはプールアクティビティが充実しているのがポイントです。
メインプールの他に、流れるプールや3本のスライダーがあります。
前回来た時には身長制限で乗れなかったスライダーを、娘は気が済むまで何回も滑っていました。
流れるプールもありますが、浮き輪の数が少ない。
ビーチはどことなく臭くて、殆ど魚はいません。
夕食は日本食料理を2回に、中華料理が1回です。
ここの「NONKI」という日本食料理店は、海外で食べる日本食として、最高レベルです。
シャングリラとは客層が全く違い、韓国資本だから当たり前と言えば当たり前ですが、客の9割は韓国人です。
ドライヤーやタオルが置いていなかったり、言っても全然来なかったり、前も今一だったサービスがより悪くなっているように感じました。
まあ、どこも人手不足なのでしょう。
帰りは午前便なので、朝食を食べてすぐに空港に。
出国時に支払いが必要だった税金も、事前に飛行機代に組み込まれているとのことで、手続きがなくなったのが嬉しい。
機材は行きと同じくB737-800です。
前日にチェジュ航空の事故のニュースを聞き、しかも同じ機材なので、ちょっと心配になります。
機内食では焼きうどんが選べました。
帰りはそれほど揺れずに済みました。
久し振りのセブ島は、物価は上がってはいるものの、島全体が潤って来ていると感じました。
道路も明らかに整備されていますし、古臭い車が少なくなりましたし。
今度行くのはいつになるか分かりませんが、次回はマクタン島だけではなく、セブ島のプルクラにも泊まりたいです。
ブログ一覧 |
海外旅行 | 旅行/地域
Posted at
2025/01/07 10:57:21