
今日、東京は激しい雨でした。
特に花粉症が終わった5月に天気が荒れると、私は耳の持病が悪化して、身動きが取れなくなります。
台風など、気圧が大きく変化すると、酷い時はどちらが天井なのか床なのか分からなくなる時があります。
この持病は、数年前に、激しい耳鳴りと突発性難聴、更に目眩を伴って、ある日突然私に襲いかかりました。
耳鼻科に行ったり、内科に行ったり、はたまた鍼に行ったりと、打てる手は打ちましたが、結局治りませんでした。
今は何となく酷くなる時は予想が出来るので、それに応じた行動をとることが多いですが、つい先日は左耳が突如全く聞こえなくなり、ちょっと焦りました。
皆様のブログを拝読し、関東から関西の方まで車で行かれるのを読んだりすると、楽しくすごいなあと思う一方、羨ましく感じることもあります。
今の私の耳の状態では、一日の運転時間は3時間が限界かなと思っています。
このところ年間の走行距離は1200kmぐらいなので、もうレンタカーでいいんじゃないかと思い始めています(^^;)
スポーツカーの振動や排気音が耳に良くないので、私の今の車選びの一番大きなポイントは、「運転が楽」です。
昔は全然興味が無かったトヨタの、しかもクラウンに心惹かれたりしているのは、色々と楽だからなんですよね。
「いつかはクラウン」が身を以て分かるようになりました。
ブログ一覧 |
家族・生活 | 暮らし/家族
Posted at
2025/05/17 21:55:25