
ボルボのHPで新型XC60のカウントダウンが0になった月曜日の2時、特に何が起きる気配もなく、リンクが繋がることもありませんでした。
仕方がないのでディーラーに話を聞きに行くことに。
4時30分頃に行くと、「5時に正式発表なのでそれまでカタログを渡せない」と言われました。
HPでのカウントダウンが終わったから来たのに、なんと杓子定規な。
仕方ないから帰ろうとしたら、研修中の担当の方から連絡があって無事にカタログが手に入りました。
金額はT5やD4のベースグレードが599万円。
私の候補のT6 R-Designは724万円と、先代とほぼ変わらず予想通り。
プラグインハイブリッドのT8は884万円です。
外観はフロントとリアのバランスが取れた都会派SUVのイメージ。
ダッシュボードを人工皮革にするオプションも備わるなど、先代よりも大幅に質感が向上しました。
カタログを見ているだけで心奪われますが、D4とT6は早くても来年の3月以降から納車が開始されるとのこと。
これでは車検が間に合いません。
ほぼXC60に決めていたのに、まさかT6が最初に導入されないとは。
営業の方もこれは予想外だったようですね。
車検を通してジックリXC60と新型フォレスターを比べるか、いっそアウディSQ5にするか、悩みは相変わらず尽きません。
Posted at 2017/10/16 23:47:30 | |
トラックバック(0) |
車ニュース | クルマ