• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atsuhlyのブログ一覧

2018年09月01日 イイね!

マレーシア旅行 後編 ~サンウェイリゾートホテル~

マレーシア旅行 後編 ~サンウェイリゾートホテル~クアラルンプールでの4泊は、去年泊まってとても良かったサンウェイリゾート。

クーポンタクシーを利用したところ、珍しくルノー車でした。

空港から40分ほどで到着です。

娘はホテルの中に入った瞬間に「なつかしい~」と喜びの声を上げていました。

部屋はエグゼクティブスイートです。




飛行機が2時間も遅延しましたが、何とかカクテルアワーに間に合い、軽い夕食に。



お土産を買いにショッピングモールへ行くと、フィリピンのモールオブアジアのように1階がスケートリンクになっています。



土曜の夜だったため、とても混み合っていました。

娘は買い物を嫌がっていましたが、3つの乗り物に乗れて満足そう。







この旅行で全く勉強をしていなかったので、部屋に戻ると妻に宿題をやらされていました。





マレーシア8日目。

朝食はクラブラウンジにしてみました。



品数は少ないですが、味付けは上品。


最安値だったことに加え、サンウェイラグーンへの2日分の入場券も付いていたので、ホテル公式HPから予約しました。

ホテルとラグーンを繋ぐ道が工事で閉鎖されていたので、ちょっと遠回り。

最初は大きなラグーンで遊び、次に娘の大のお気に入りのスポンジボブのスプラッシュゾーンへ。



数え切れないほどスライダーを滑っていました。





全く他の場所へ移動しようとせず、本当に楽しそうでした。

結局閉園の6時までいました。


ホテルに戻り、カクテルアワーのビールをいただきます。



私の要望で、ショッピングモールのはなまるうどんへ。



マレーシア料理に完全に飽きました。


ゲームコーナーで遊んだ後は、またもや乗り物広場に。



娘が乗り物を楽しんでいる間を妻に任せて時計を物色しましたが、日本の並行輸入店の方が安いですね。

結局7つもアトラクションを満喫しました。



ホテルに戻ると、入り口にはi8やマットカラーのベントレーが。





このホテルは入り口にド派手な車が停まっていることが多く、これもちょっとした楽しみです。



マレーシア9日目。

この日の朝食はロビーフロアにしてみました。



品数は多いですが、東南アジアや中東のものが多くてウンザリ。


この日もサンウェイラグーンに行きます。



まずは吊り橋を渡りました。

娘は去年よりも臆病になっていましたが、それは高いことが怖いことと言う認識ができるようになったからでしょう。



動物ゾーンではホワイトライオンなどを見ました。



触れ合いコーナーもあります。




その後は娘の希望でスポンジボブのスプラッシュゾーンへ。



昼食後に妻がエステに行ったので、娘と2人で延々とスライダーを滑りました。



ショータイムでは緑色の水が降って来ます。



閉園の6時までタップリ遊び、予想通り娘は疲れ果て、結局オンブで連れて帰りました。

腰が…。

娘も疲れているので、夕食はラウンジで済ませることにしました。





マレーシア10日目。

朝食後、娘は疲れが溜まっているようでしたので、午前中はゆっくりと部屋で休むことに。

昼食は私の希望でまたしてもはなまるうどん。




3日続けてのサンウェイラグーン。

まず乗り物ゾーンへ向かいます。

観覧車や高速で動くアトラクションなどに乗りましたが、マレーシアの乗り物は日本よりも時間が長いのが特徴です。



観覧車はそれ程大きくはないにしても5周もしました。

娘が一番気に入ったのが、那須ハイランドパークにもあるリバークルーズ。



那須のよりも速くてビショビショになります。

シートベルトがないのが不思議なくらい。

結局3回も乗りました。


動物ゾーンではタイミング良くショーが見られました。



小動物コーナーでエサもあげられます。

うさぎやモルモットやリクガメにあげていました。



この日は曇りであまり気温が高くなく、プールで2時間ぐらい遊んだところでホテルに戻ることに。




夕食はモールの回転寿司へ。



久し振りの寿司なのでやたら美味しく感じます。

そのままホテルのラウンジでお酒やツマミをいただきました。

旅行最後の日に和食が食べられて満足です。



マレーシア旅行最終日。

濃い味付けの料理にすっかり飽きて、朝食は中々箸が進みません。

食後にホテルのプールに行ってみました。



水温が低く、泳いでいる人は殆どいませんでした。

娘も嫌がったので、寂しく1人で遊びます。


空港への送迎はホテルにお願いしました。

トヨタのINNOVAなる車種で、乗り心地が良かったです。

出国審査はビジネスクラスレーンを使ったので、全く時間が掛かりませんでした。

ロレックスなどの免税店を巡ろうと思いましたが、娘がすぐに嫌がったのでラウンジへ。

マレーシア航空のゴールデンラウンジを利用します。



麺は凄まじくマズい。

クッキーやケーキはまあまあでした。


帰りもANAのB787-9で、スタッガードシートです。



機内食は和食を選んだところ、鰻や鮭がとても美味しい。



妻の洋食のステーキも良かったようです。



「クワイエットプレイス」という映画を観たら、某ゲームの丸パクリで、本当につまらない。

映画館でお金を払って見たら怒り狂うと思います。

他にもドラマを観たりで結局寝ず。

娘は3時間ほど寝てました。

羽田には定刻に到着。

親が迎えに来てくれて感謝です。


長い旅行でしたがあっという間でした。

天気にも恵まれ、マレーシアを満喫できました。

サンウェイリゾートはやはり楽しい施設です。

さあ気持ちを切り替えて仕事に励みます。


  おわり



Posted at 2018/09/01 17:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
234 567 8
9 101112131415
16171819202122
2324 25 26 27 2829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation