• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atsuhlyのブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

セーシェルに行ってきました① ~プララン島に着くまで~

セーシェルに行ってきました① ~プララン島に着くまで~8泊11日でアフリカのセーシェルに行って来ました。

エチオピア航空がスターアライアンスメンバーなので、ANAマイルでビジネスクラスを2席取りました。

成田発、韓国経由のエチオピア乗り継ぎでのセーシェルです。

マイルでは2席しか開放されなかったので、妻はバンコク経由で行き、エチオピアで合流する計画です。


先に成田空港に到着した妻からは、夏休みともあって混んでいるとの情報を得ましたが、うちらは夜の9時過ぎ出発ということもあってかガラガラでした。

ANAラウンジでうどんをいただき、初のエチオピア航空に搭乗です。

機材はB787-9で横6列のライフラットシート。



仁川で一度降りてもう一度同じ機体の同じ席に座ることになります。

時間も遅いので機内食は遠慮しました。


真夜中の0時に仁川に着き、手荷物検査を受け、ぐるっと回って降りた場所とほぼ同じところに戻って来ます。

もう一度機内に入ると娘はすぐに爆睡。

私も爆睡し、アディスアベバ到着の2時間前に起こしてもらって、パンケーキの朝食をいただきました。



ライフラットですが、特に寝るのには問題なかったです。


アディスアベバで妻と無事に合流。

タイ航空のビジネスクラスの機内食を満喫したようです。

アディスアベバでの乗り継ぎは3時間程あるので、エチオピア航空のラウンジを使いました。

シャワールームもあり、食事の品揃えも豊富です。


アディスアベバからセーシェルのヴィクトリアまでは4時間程。

機材はA330-900で、横4列使用。

古臭い機材で、ビジネスクラスとは言え、プレミアムエコノミー程度です。



CAさんに機内食でエチオピアのトラディショナル料理を勧められました。

世界で最も不味い主食と有名なインジェラ(灰色の布みたいなもの)は、美味い不味い以前に塩っぱ過ぎ且つ酸っぱ過ぎで、とても食べられたものではありません。



エチオピアに行ったら是非挑戦してみて下さい。


のんびりした感じのマヘ空港にようやく到着。

入国審査がありますが、セーシェルの入国審査は割りと厳しく、予めアプリで必要事項を記載し、審査が通っていなければなりません。

パスポートの顔写真のところをアップロードし、更に別の自画像もアップロードする必要があります。

更に滞在期間中のホテルのバウチャーもアップロードします。

認証エラーが起きることも多いですし、時間が迫ると必要金額が増えるので、早めにやった方がいいです。


旅行の前半はプララン島に滞在する予定です。

フェリーとプロペラ機の2種類の方法があるのですが、フェリーはHPを見ても出航時間が書いていなく、問い合わせても返事が来ないので、行きはプロペラ機で行くことにしました。

前日になって、「あなたの便は欠航になったので、次の便に振替ね」的なメールが来て、1時間以上待つことになりましたが、今まで掛かった時間を考えれば誤差の範囲です。

国際線ターミナルのすぐ隣にあるので迷うことはありません。

プロペラ機では運良く一番前の席になったので、パイロットさんの操縦やレーダーなどを見ることが出来て楽しい。





20分のフライトでしたが、とても美しい島々を見ることが出来て良かったです。




丸一日以上掛かってようやくプララン島に到着しました。 

ちなみに日本との時差は−5時間です。

とてもローカルな空港で、南の国の雰囲気満点。

疲れも吹き飛び、気分が盛り上がって来ます。


  つづきます

Posted at 2024/08/05 22:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「代わり映えのない日常 http://cvw.jp/b/1971282/43983792/
何シテル?   05/09 15:17
よろしくお願いします。 試乗記や旅行記が中心だったのですが、このところは娘関連のネタばかりです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 56 78910
11 1213 14151617
18192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
子供が出来て荷物を積める車を探していたのと、友人がスバルに勤めていることもあって買いまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
2015年12月オーダー 外装色 BIANCO AVUS 内装色 ROSSO 右ハンド ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
M6と同時に所有し、クーペ&クーペでした。 こちらを通勤用にし、M6をロングドライブ用 ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
E63です。 V10エンジンは最高でした。 シートも座り心地が良く、ロングドライブに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation