• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月23日

2022年北海道ドライブ(7日目)

2022年北海道ドライブ(7日目)

北海道ドライブも終盤になってきました。7日目(9月23日)です。
本日は、前回真夜中だったえりも岬を目指します。
そしてサクッとえりも岬。







襟裳岬 風の館へ入ります。
本日台風の影響で結構風が強い。


2022-09-23 09.29.05.jpg


2022-09-23 09.29.32.jpg


中に風の体験ができる施設がありました。


2022-09-23 09.33.18.jpg


施設からみる襟裳岬。天候関係なく見れるのは良い。
あざらしがいた様子だけど見つけられず。


2022-09-23 09.35.18.jpg


襟裳岬灯台です。


2022-09-23 09.58.42.jpg


車で岬の先端に近づけそうだったので先端まで行ってみました。


2022-09-23 10.51.25.jpg


途中にあった旅館。


2022-09-23-10.54.32.jpg


そして最初の写真にあったお店で遅くなった朝食です。


2022-09-23 10.23.20.jpg


その後チャシ巡りをした後に場所は飛んで白老町にあるウポポイに到着です。


2022-09-23 16.14.11.jpg


チセ群


2022-09-23 16.53.43.jpg


昔の展示施設だった時代と比較すると綺麗すぎる。
国の施設なので消防法等を準拠した結果との事です。
前の大味な展示施設(特に上にシャケ一杯)が好きだったなぁ。
誰でも来れるという意味合いでは今の方が良いかと思います。


2022-09-23 16.26.56.jpg


展示施設


2022-09-23 16.48.42.jpg


現在は未公開の施設。
昔の施設に近い。


2022-09-23 16.54.14.jpg


その後、洞爺湖のホテルで宿泊しました。
本日のルート。そこそこ走ったか?


day8.png

ブログ一覧 | NAロードスター | 日記
Posted at 2022/10/02 08:13:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夏休みGT - 北海道2023 - ...
(s)さん

♪襟~裳のぉ~春~はあぁぁぁ~…ホ ...
国立自動車総研さん

春の大遠征、北海道・東北周遊~6日 ...
Alan Smitheeさん

北海道Touring!ついに悲願達 ...
バビロニアさん

2日目〜
くろやん@VB311さん

夏休みGT - 北海道2023 - ...
(s)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マツダ ユーノスロードスター スペシャルパッケージ(1989年式/NA6CE/マリナーブルー)とマツダ ロードスター SG Limited (2003年式/NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345 678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2013年6月に大阪でSGリミテッドを38万円で発見して、ボーナスに余裕があったので衝動 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2002年7月に17万kmの過走行車を個人売買(7万円)で購入。 2005年11月、23 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年4月25日に納車されました。 初めての21世紀車、4年落ちという年式も初めて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2001年まで所有していた車です。 足回りは、TRDのストリート用のスプリングとショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation