• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

積もったぞっと !          (ー。ー;)/        

積もったぞっと !           (ー。ー;)/                     いやぁ~積もった積もった♪
この冬で初めてじゃないかなぁ?
錦帯橋の町に雪が積もったの?(^^)



















と言っても、うっすらで(^^;)



















しかも、すぐに融けちゃったけどね(ーー;)






去年の今頃は、こんな事して遊べるくらい積もってたのになぁ~(^ー^;)



豪雪地域の皆様には、不謹慎な発言をお許しくださいm(ーー;)m






休みだったら、山奥のスキー場まで行って
下り最速遊びを堪能できたんだけど(笑)



















さて、明日の日曜日
京都のみくひなえぶさんが広島に観光に来られます。

夕方5時くらいに、何時ものお好み焼きキミッツに出没されるそうなので、
襲撃できる方(^^;)/集まれ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/24 20:44:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱闘31日間
バーバンさん

道東オフ その②
なみじさん

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 20:46
雪の錦帯橋素敵ですね~~~^^

激写したいぞ!
コメントへの返答
2009年1月24日 20:58
今朝の錦帯橋には、一眼レフ片手のカメラマンが数人居ましたした(笑)

四季を通して、ほんと絵になる橋です(^^)
2009年1月24日 20:50
あれ 奥様の写真は……(笑)
明日 行きますょ~雪じゃなければ(^_^;)
スタッドレス持って無いんで(;_;)
コメントへの返答
2009年1月24日 21:18
えっとぉ~
家の奥さんは、川で洗濯を(ー。ー;)

明日は天気良いみたいですよ♪


2009年1月24日 20:55
明日も今日ぐらい雪降るかなー

今現在… ちょっと積もりそうな感じ冷や汗

ピカピカ完成するかexclamation&question どうかなexclamation&question(笑)
コメントへの返答
2009年1月24日 21:30
ジャッキ持ってなくてすみません(^^;)

だから車庫に穴掘っとけばって?(笑)

キミッツ周辺は、曇り時々晴だって?


2009年1月24日 20:56
こういう降り方でいいんだよね~情緒があって・・・
オラんトコなんか振り出すとバカみたいに降るからね~(爆

でも、この冬一番の寒波襲撃で日本海側や山口も雪みたいだから、気を付けて下さいね~(*^^)v

コメントへの返答
2009年1月24日 21:39
この景色を予感して、一応デジカメ持って出たんです(笑)
錦帯橋の全体像も、撮りたかったんだけど
さすがに出勤途中だったので(^^;)

自分の場合、豪雪を待ちわびてる一人です(爆)
2009年1月24日 21:04
こんばんは(^_^)/

そちらも雪が降ったんですね( ̄Д)=3

明日は以外といい天気のようなのですが、朝はかなり凍結してそうなので、ゆっくり目に出発して安全運転で行きたいと思い(σ´∀`)σマスッ☆
コメントへの返答
2009年1月24日 23:10
其方に比べれば、わずかな積雪でしたが(笑)
県南部を通ってる山陽道でも
場所によっては、結構雪が降る所もあるので
十分気をつけて来てください!!

旅のご安全を(^ー^)/
2009年1月24日 21:08
下り一本勝負いつでも受けますよ(^O^)


群馬は冷え込んでますが雨で雪溶けてしまいました(^_^;)


ツインドリ決めますか♪(*'-^)-☆
コメントへの返答
2009年1月26日 20:42
谷底に落ちたら負けよっと(滝汗)

でも雪道走り慣れてる
雪国のメンバーには適わないぜ!
(▼ー▼;)

サベルトの四点着けるまで待ってよね?(笑)
2009年1月24日 21:08
こんばんは!
本日周東に配達行く途中は
大変でしたよ(^^;

それでも今晩もスゴイらしいですので
明日の朝が楽しみでは?w
コメントへの返答
2009年1月26日 20:45
今朝もうっすら積もってましたよ(^^;)
玖珂、周東は盆地だから
結構冷え込むんですよね?

2009年1月24日 21:24
雪景色もいいですね。♪

冬用タイヤが無いので
この時期は大阪から出れません(汗
コメントへの返答
2009年1月26日 20:49
一度、錦帯橋を渡りに来られませんか?
(笑)

この冬で、初めてスタッドレスの恩恵に被る事ができました(^^;)
2009年1月24日 21:32
こんばんわ(。・ω・)ノ゙

山口も雪景色だったんですね~

アタシは岐阜まで凸してましたが
寒波の影響か…かなりの雪でした(汗)

さすがに下り最速遊びは・・・
怖くてできまへん(*>3<)ブハッ♪
コメントへの返答
2009年1月26日 21:17
こんばんわんこそば(ー。ー)/

ほんと、うっすらの雪でしたが(笑)

怖さが徐々に、快感へと変わるんだよ?

(*>3<*)ブハッ♪
2009年1月24日 22:26
なかなかいい風情ありますな(^-^)

大阪は降りましたけど、積もらなかったっす。

どうせ寒いなら積もって欲しかった・・・★
コメントへの返答
2009年1月26日 21:24
季節を通して、絵になる橋です♪

滅多に雪が積もらない大都市では
多少の積雪で、大渋滞になるんだろうね?

kokopii号の、あの車高じゃ~
ハーテリーのフロントエアロでラッセル車状態かな?(^^;)
2009年1月24日 22:31
雪の錦帯橋☆イイですょね♪

雪降るとテンション↑になります♪(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 22:20
錦帯橋に、うっすらと雪が積もってる風景は
ほんと絵になりますよね♪(^ー^)

渡ってる人が、滑って転んでたのを
見て見ないふりしてあげた
錦帯ボンでした(笑)
2009年1月24日 22:37
いいなぁo(〃^▽^〃)o  
雪積もってる!

ここ数年こんな景色見たこ
とないですから(;^_^A

この時期の車弄りは避けた
いかな(^Q^)/^
コメントへの返答
2009年1月26日 23:18
山口でも、年々積雪量が減ってる感じですよぉ?
やっぱ温暖化の影響かなぁ(ーー)

車弄るには、ほんと辛い時季ですよね(^^;)
2009年1月24日 22:44
姫路はたまに天気予報で雪マーク出てますが、降りません(^^;


そのたびに、スタッドレス出したりしまったり…

コメントへの返答
2009年1月26日 23:18
姫路に住んでた十数年前は、
もっと積雪があった気がしますけど?(^ー^)

スタッドレスも経年経過でゴムが劣化するから
3~4年で使いきった方が良いですよ?(笑)
2009年1月25日 0:06
雪の高所作業ご苦労様です。

錦帯橋、絵になりますね~♪
静岡も雪が降ると大騒ぎです(^_^)
コメントへの返答
2009年1月26日 23:19
冬は部屋内仕事がわりとあるので助かってます(笑)

めったに雪が積もらない地域は
スタッドレスを履かせてない車が
ノロノロ運転するのが渋滞の原因みたいですね?(^^;)
2009年1月25日 4:30
はじめまして、ちょくちょく足あとありがとうございます♪


場違い(車違いw)な自分ですが、襲撃はやっぱKYですか…?(汗



積雪の錦帯橋は情緒溢れて写真撮りたいなぁと毎回思っております。
が、車が(汗
コメントへの返答
2009年1月26日 23:19
お好み焼きオフは、エブリィ限定オフじゃない限り
車種を問わず誰でもOK牧場(^。^)/

今度、錦帯橋に積雪があったら、メッセしましょうか?(笑)
2009年1月25日 6:48
雪の錦帯橋もステキですね~(^O^)/いい画ですね!
コメントへの返答
2009年1月27日 19:33
観光課の回し者ではありませんが(ーー;)

温かくなってから、山口、広島を観光に来られませんか?
(^ー^)/
2009年1月25日 7:50
綺麗ですー
写真に納めたいですわー
って
実際にも見てみたいけど(笑)
コメントへの返答
2009年1月27日 19:34
ほんとに観光課の回し者じゃないけど(^^;)

ぜひ一度、錦帯橋を渡りに
おいでませ山口へ (^0^)/
2009年1月25日 7:50
雪ですねぇ
(゜∀゜;ノ)ノ 
 
今年の長野は(^_^;)
去年の1月より、雪が少ないですよ(^_^;)
 
雨も、何回か降りました(-.-;)
コメントへの返答
2009年1月27日 19:34
長野でも雪が少ないなんて
やっぱ温暖化の影響なんかなぁ~(ーー)

山口に居ながら、日本中の天気の
生の声を聴く事ができますね(笑)
2009年1月25日 10:34

 雪の錦帯橋素敵ですね!
 こうゆう写真大好きです。

 いつか写真でわなく拝見しに行くぞ~~
 と誓う!!よんさまであります
  
コメントへの返答
2009年1月27日 19:35
実際は、錦帯橋くらいしか観光スポット無い町なんですが(^^;)
西日本を巡る旅って企画は、いかがですか?(笑)

ハンネを、ヨン様にしては?(^ー^)
2009年1月25日 20:34
土曜日は氷ってて、
撮影には、もってこいでしたね!!

寒いと、暇で暇で仕方ないのですけど…

次回は錦帯橋激写対決でもしますか??
コメントへの返答
2009年1月27日 19:35
最近、自分も顔出してませんが(汗)

写真対決より、凍結路バトルでも(爆)
パワーでは勝てないけど
一応、四駆にBSのレボ-Ⅱ入れてるから
(ーー;)
2009年1月25日 20:57
こんばんは、錦帯ボンさん☆

錦帯橋の朝&「ほんのり雪景色」、とても美しいですネほっとした顔

ダレも渡らない内に一番乗りで、錦帯橋渡って「足跡足足」つけたら、気持ちよぃでしょうねexclamation×2
コメントへの返答
2009年1月27日 19:36
こんばんは、たかっちさん(^ー^)/

自分が通りかかった時には、足跡と
滑って転んだ形跡が
しっかり残ってましたよ?(笑)
2009年1月25日 21:12
こんばんは!(=^▽^=)/

まいど!遅コメです・・・(;^ω^)

薄っすら雪化粧した錦帯橋も、なかなか乙なものですね♪
綺麗だねぇ~

山口にも、とうとう雪の便りが届いた様ですね。

こちらから送った甲斐がありました(爆
コメントへの返答
2009年1月27日 19:36
いぇいぇ、
まいど!遅コメ返信の自分ですが・・・(ー。ー;)

結局、この数日、雪がチラチラした程度でした(笑)

明日くらいから温かく成りそうなので
嫌~な花粉の季節が、間近です
(ーー;)
2009年1月25日 22:00
雪景色素敵ですね(^^♪

毎週末のスノボはX5なので折角、スダッドレスを履いたのに未だ一度も雪道を走っていません(>_<)→東京は未だ雪が積もってないので。。
コメントへの返答
2009年1月27日 19:38
スタッドレスも、ぜんぜん売れてない様ですが
此方でも、今年は雪は降りそうにない気がします?(^ー^;)
2009年1月25日 22:40
うっすら積もりましたね(*´∪`*)
康ちゃんは喜んでましたが私は寒くて外に出れませんでした(笑)
コメントへの返答
2009年1月27日 19:38
やっぱり雪ダルマを作ったのかな?(笑)

どぉせ降るなら、キューブよりデッカイ雪ダルマを作れるくらい
積もると面白いんですが(^^;)
2009年1月26日 13:10
超遅コメ、失礼します。
雪の積もった錦帯橋も綺麗でとても良いですね~。
マジで行きたい!!

以前のブログを貼る際は、もっと懐かしい人たちのコメがあるのもお願いします(笑)
コメントへの返答
2009年1月27日 19:39
超遅コメには、超遅コメ返信で(滝汗)

そろそろ気まぐれドライブのコースを
山口方面にしない?(^ー^)

http://minkara.carview.co.jp/userid/199203/blog/2255263/
ほれ(ーー)/

プロフィール

「たけのこ掘ってみた( ̄ー ̄)」
何シテル?   03/31 20:26
あちこち流れて来て、錦帯橋の橋桁に引っかかりました(ーー;)さかのぼってるし。 のどかな田舎町で、のぉ~んびり暮らしてる車好きです。 基本的に、車種に拘りま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABV アクチュエーター交換   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 07:18:46
故郷は遠くにありて!   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:07:58

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
三台目のエブリイワゴンです。
その他 その他 その他 その他
いつも車で通り過ぎるだけの道でも 自転車だと、気付かなかった風景に出会えるかも!?
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
錦帯ボンseason2
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
飯の種(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation