• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月20日

オフの余韻  




エブリィ・スクラムの全国オフが終わって、はや五日が経ちましたが
まだ余韻を楽しんでる人も居られるでしょうね(笑)

参加された皆さんが、詳しいオフレポを早々に書かれてるので
自分は、記念のブログでも・・・
そう!今頃です(爆)

今回のオフ会場は、滋賀県の琵琶湖の畔、ピエリ守山ってショッピングモールの駐車場!
土曜の夜中に広島組と合流して出発、
日付が変わるまで走って、名神高速の桂川PAで仮眠しようとするも寝れず(汗)

それでも、オフ本番になると元気ハツラツ、テンションアゲアゲ♪
予想に反して、かんかん照りのお日さまの下でしたが
滅多に会えない人達と喋りまくって一日が終わった感じです(爆)

真っ赤に日焼けしてた腕も、今日は何も無かったように回復してます。
日頃、外仕事が多い自分って、けっこう暑さに強いんですよね^^

今回の全オフで感じた事ですが
面識ある人が数える程で、殆どの人が初対面でしたね。
ほんとに初対面なんですよ?
喋るのも初めての人達と、何の遠慮もする事もなく、普通に会話が進むんですよ!
それも、昨日、一昨日会ったような感覚で・・・

それって、みんカラでいつも見てる人、文字で会話してる人達だからでしょうね!
名前を聞いただけでも、昔から知ってる人ばかりで
不思議な、それでいて何か懐かしい感覚でしたね(笑)

握手も多くの人としました。
大の男同士が、照れる事も無く、自然に手が出るんですよ!
何か良いもんですね^^

今回のオフのタイトル!

2012 エブリイ&スクラム全国オフWEST  絆 !

日本中のエブリイ&スクラム乗りの、絆を感じ取る事が出来たオフでした。

しかし、睡眠不足って一番堪えますね。
オフから家に帰りついたのが、また日付が変わった月曜の二時前!
まる一日ちょっと寝てなかったみたいで、今週は時差ボケが残った感じが
なかなか抜けませんでした!

今日は、何日だ?(汗)


幹事のま~さん、お世話になりました!
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!

参加された方々、また会えると信じます。

良い思い出をありがとうございました。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/20 22:07:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABARTH595の暑さ対策
shimookaさん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年7月20日 22:12
こんばんわ♪
遠方から来て頂きありがとうございました!

サーファーですか?とか訳のわからない質問すいませんでした!

頂いた名刺大切にさせて頂きますね(^-^)

名刺の後ろの橋の写真が絵になってておしゃれですね(^-^)

僕のなんか裏は何もないです(>_<)

またお会いした時はよろしくです(^q^)

まだ僕もいまだに余韻残ってますわ♪
コメントへの返答
2012年7月20日 22:29
自分、陸サーファーでもないですよ(笑)

錦帯ボンの名前は地元の名所、錦帯橋「きんたいきょう」から頂きましたからね。
観光課の回し者です^^

今回で、全オフ参加を引退しようと思ってましたが
また行きたくなりましたよ(爆)
良いオフでしたね♪

お疲れ様でした!
2012年7月20日 22:20
お疲れさまでした。 中国地方の大御所として、その責任は果せましたかね?ヾ( 〃^∇^)ノ

次回のオフには、ルーフキャリアー装着して、ボードを乗せとかないとw

今度は、近場でBBQをしましょう~~~

コメントへの返答
2012年7月20日 22:34
その大御所ってのはよしてくださいよ~^^

何年みんカラに住んでても
その時代の人達と、同級生気分で遊んでたいです(笑)

自転車の間違いでしょ^^

いいですね~♪
2012年7月20日 22:36
お疲れさまでした。

良い天気で良かったですが

いまだ顔と腕は
オフのなごりを味わっています。

次回もヨロシクです。
(^_^)v


ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年7月20日 22:47
ながちゃんに呼ばれたからには
行かなきゃね~って(爆)

それは冗談として、自分が参加したくなっただけなんですよ^^

関西が近く感じてきだしたのは
ヤバイ兆候かな(笑)

またよろしくです♪
2012年7月20日 22:45
西オフお疲れ様でした!

もっと 無線で、話せば良かったですね(^。^;)
いつもは、ばかばっか言ってます(笑)
なんか 緊張して、話せ無かった(笑)

僕も、最後の全国オフと………決めてましたが( ̄∀ ̄)
来年も………って思います(笑)

あ! 僕は、途中で52さんを、ぶっちぎり4時帰宅でした(^_^)v
コメントへの返答
2012年7月20日 23:01
あれ、良いアイデアですね^^

でしょ?

自分も、今回の全オフを最後にしようと思ってたけど
あの雰囲気、また味わいたいなって(笑)

自分は、途中のSAで腹ごしらえしてたら
52さんに追いつかれましたよ~

その次に休憩してたら、SJさんに会いました。
帰りも、プチオフ状態でした(爆)

お疲れ様♪
2012年7月20日 23:01
全オフお疲れ様でした~(^-^)/

今頃になって悔しさが…(ToT)(笑)

次はリベンジしたい~(>_<)(笑)

そのうち、地元にもみんなを呼びたくなりますよ~!(>_<)(笑)

去年の全オフを終えた時に僕の感じた気持ちはそんな感じでした~(^^ゞ(笑)
コメントへの返答
2012年7月20日 23:09
今回は残念でしたね^^
自分は山口代表で参加させて貰いましたが
九州、福岡からも来てほしかったですね♪

なんか来年も何人か行きそうな雰囲気ですよ(笑)

その時の状況次第で、各々が楽しめれば良いんですよね♪


2012年7月20日 23:15
参加

有難う御座いました(^.^)

大成功に終わって
ホッとしておりますし
まだ余韻が抜けておりません(^-^;

本当に
有難う御座いました。
コメントへの返答
2012年7月20日 23:25
車好き、エブ・スク好きが集まれば
言葉なんて要らない!

何も心配いらないって皆さん感じたと思います♪
^^
みんカラが静かに思えるのは
全オフ出席者が、オフの余韻に浸ってるからですかね(笑)

スタッフお疲れ様でした。
2012年7月20日 23:25
なにわともあれ 無事に帰還!

ホント!お疲れ様でした m(__)m

関東勢は きっと綿帯ボンさんに 会えるのを

目的に参加された方が 多いはずですよぉ~!

自分も その一人です(^^)

オフ会って不思議っすよね? それも全国規模に

なると余計に・・・?

また どこかでお会いできる事を信じてます!(^^)v 

コメントへの返答
2012年7月20日 23:37
ぐっさんこそ、お疲れ様でしたね^^

そんな話を何人もから聞くと
有難いものですね♪

自分こそ、今回のチャンスを逃したら
関東の人達には、会えないかなって・・・

自分も、ぐっさんにお会い出来て
話まで出来て光栄ですよ♪
ほんと不思議です。
初対面に感じないんだから(笑)

東のオフですか?(爆)


2012年7月20日 23:31
遠方よりお疲れさまでした。

無線で話しながら走ってきたのですか?。

携帯がない頃(山間で圏外ばかりだった頃)仲間内で走る時は、いつもトランシーバー片手に走ってたのを思い出します。

今でもその時の特定省電力トランシーバーを3組持ってるので・・・エブ仲間と編隊走行する時に使ってみたいと思いました。

WEST~絆~行ける気がしませんでしたが、行けて良かった・・・ボンさんとの久しぶりの再開・・・仲間って最高ですね。

全オフ最後言わず・・・とまたお会いしましょう。
コメントへの返答
2012年7月21日 19:19
リボンさんが持ってたんですよ^^

あれって、ハンズフリー仕様にすれば問題ないと思いますよ(笑)

オ〇ッコ漏れそうだから止まって~とか^^;
でも使う機会が無かったです。

自分はオフ日が近づくにつれて行きたくなるタイプですからね!
そして楽しさを味わいたくて、また行きたくなるんですよ(爆)

二年ぶりにお会いしたけど、オハナさんのお顔は忘れてませんでしたよ♪




2012年7月20日 23:32
こんばんはです(^O^)

いや~~楽しかったですよね。
もう少し涼しかったら、イロイロ
動き回れたかな~などと・・・・

なかなか見れない 人 車ばかり
だったのにな~~と今になって思って
おります(T_T)

また会う機会があればよろしくお願い
しますね。 おつかれさまでした
コメントへの返答
2012年7月21日 19:24
当日はお話できて良かったです♪

人数が多いから、一人の方と少しずつ喋って回ったって感じですかね(笑)

当たり前ですか
今回は初対面でも、次からは顔馴染になりますね♪

楽しみがまた増えましたよ^^

お疲れ様でした。
2012年7月20日 23:32
お疲れ様でした~

ボンさんと会うと、なんだか同窓会の
気分になっちゃいます(笑

最近は車弄りしなくなったせいか、燃え
尽きる事がなくなりました(爆

また来年、宜しくです。
コメントへの返答
2012年7月21日 19:30
みんカラは本当の同級生だけど
浜ちんの方が若いんですよね^^;
こればっかり言ってる(笑)

自分だって、車弄りしなくなりましたよ。
人の車見に行くってより、友人に会いに行くって感じで
みんカラオフを楽しんでますから♪

まだ七月じゃないですか?
今年中に、もう二~三度(爆)

2012年7月20日 23:34
オイラも行きたかった・・・(ーー、

次会ったときにでも、詳細世路四苦 v(▼_▼)
コメントへの返答
2012年7月21日 19:34
夏と言えば、恒例のBBQオフですが^^

岡山より、広島が先かな(笑)

一日じゃ~語りつくせないくらいの詳細ですからね。
お泊まりオフにしますか(爆)



2012年7月20日 23:43
お疲れ様でしたm(__)m

自分も参加したかったんですが・・・
仕事で(涙)
ボンさんには色々アドバイス頂いていたので
お会いしたかったですが 叶いませんでした。

参加した方々に話聞いて行った気になってる
今日この頃です(笑)
(ボンネットだけは参加してましたが(^^))

コメントへの返答
2012年7月21日 19:47
自分は、最初のきっかけを作るだけ
後は、皆さんの動き方次第ですね^^

こうやってコメントのやり取りしてる時が
自分は好きですね~♪
だから、実際にお会いしてみたくなるんですよ!

良いオフでしたよ♪
ボンネットに、寄せ書きすれば良かったかな(爆)



2012年7月20日 23:49
明日のナイトオフでひなパパ☆からあれこれ聞いてきますねw

まさにボンさんの言うとおりで、オフでお会いする方々、初めて会った気がしませんからね!w

最初の頃は『おっかない人が来たらどうしよ~!?』なんて思ってましたが、今や頭の中で想像していたイメージとどれくらい同じかなんて期待しながら・・・w

今年は異常気象?仕事も異常に忙しく、カラダは元気ですが心がバテてますw

そろそろ復活しないと・・・

(^^)/
コメントへの返答
2012年7月21日 20:00
今夜ですね!
そこに、ひなパパ居るんじゃないでしようね(笑)
関東の人達には、感謝してますよ。
オフに参加して皆さんに会わなきゃ、絶対後悔するって自分に思わせたのも
関東の人達が来る事が一つの理由なんです。
関東メンバーに限らず、このオフに顔出さなきゃ
次のオフでは会えなかったかもって人も来られてたはずですからね。

自分がそれですね。
殆どの人から、想像してたのと違うって言われますよ(汗)

夏本番はこれから!
バテるには、まだ早いですよ^^

2012年7月21日 0:09
当日はお疲れ様でした♪

遅刻しての参加でしたが、到着してから、ボンさんはどこだろ~(;´д`)見てるのかなぁ…と、緊張しまくりでした(笑)

自己紹介の時は、隣にリボンさんが…(;´д`)スタートから大緊張でした(笑)

本当にお会いできて光栄です♪少しお話できましたが、何だか緊張してて…(^_^;)

全オフは全ての人と話せるのは難しいですね…(^_^;)

あまりお話できなかったので、ますます広島行く気になりました♪(笑)

写真まで撮れて良い思い出のオフになりました♪

またお会いしましょう♪(^-^)

※明日辺り編集完了します(^-^)
コメントへの返答
2012年7月21日 20:13
うめさん、緊張してるようには感じなかったけど・・・(笑)
うめさんには、何かオーラみたいな力みたいなもんを感じましたね!
何だろ?
皆を引き寄せるような、ほのぼのとした癒しの力みたいな!
一言二言話し相手してもらっただけで
癒されましたよ♪
顔見て話出来ただけで、自分は満足です!

広島に来られますか♪
うめさんが来るって言ったら、ほんとに実行しちゃいますからね(爆)

無理なさらずに!楽しみにしてますよ^^



2012年7月21日 0:59
こんばんは。

全オフに参加された皆さんの楽しそうなブログを寂しい気分で見るしかない、shigeです・・・

こんな時に体調を崩すなんて・・・(ToT)

来年は行きたいですね!ぜひ、連れて行ってください!

みんカラって、「車」という繋がりですが、みなさん、非常に近く感じますし、お会いできた方は、何だか昔から知っている友人のように感じますね!

なので、全オフで、友達を増やしたかったです・・・
コメントへの返答
2012年7月21日 20:55
シゲさんの悔しい気持ちは、自分は痛いほど分かりますよ。
苦渋の決断だったとお察しします。

今年はまだ近場や中距離のオフもあるはずですから^^
ご一緒しましょう♪
来年の西に行けたら、シゲさんを皆さんに紹介して回りますよ(笑)
その前に、東の全オフってどうですか?(爆)

実際、現地では車の弄りを見るより
誰かと話をしてる方が殆どだし、楽しいもんですよ♪
2012年7月21日 1:18
こんヴぁんわ(・∀・)

元々ノーマル嗜好やし、最近は維持オンリーのエブリイを大衆の前に出す勇気がありませんので、大規模なオフは卒業しました。
いつか会える日があれば、むかし話でもしましょう!(^.^)
コメントへの返答
2012年7月21日 20:59
車の弄り℃なんか関係ないのに~

ミーシャ丼と喋りたかったですね!
くぬっちも元気なんでしょ♪

またきっと会えますよ^^
2012年7月21日 1:34
先日は、お疲れ様でした m(uωu`*m)

参加する前からボンさん・リボンさん、そして今回は不参加でしたが、モミジさんには真っ先に挨拶したいと思ってましたのでお会い出来て本当に嬉しく思いました♪

三人方には普段から、何かあったらメッセージを頂いてお世話になってたので(^^;)

でも、お会いした時に充分に御礼&挨拶が出来なかった事が今でも心残りです(滝汗
℃緊張してたのは内緒でつが(笑)

これからも宜しくお願いしますね。
また、再会出来る日を楽しみにしてます♪

本当にお疲れ様でした(b゚v`*)


コメントへの返答
2012年7月21日 21:13
こんばんは^^西の三羽烏です♪

地域とか、お土地柄というか
広島圏って、独特の雰囲気もったメンバーが居ますよね(笑)
自分も片足つっこんでますが(汗)

平均年齢も、チーム一高いから
口数が多くてすいませんです^^;

ROMEさんでも、緊張する事あるんですね(爆)

此方こそお世話になりました。
またお会い出来ますよ!きっと♪
2012年7月21日 1:37
全オフ、遠い所からお疲れ様でしたm(_ _)m

きっとボンさんには皆からのラブコール届くと思ってましたよ( ̄▽ ̄)

確かに会場ではバテる素振りもなく元気に動いてましたもんね!

サーファーは僕が勝手に思い込んでてチャラ男さんに(>人<;)すみませんでした(汗)

こんな僕ですがまたお会いした際には宜しくお願いしますね
コメントへの返答
2012年7月21日 21:39
有難いお言葉を沢山頂きましたが

お会いしたかったのは、自分の方もなんですけどね(笑)
何度もお会いしてる ダティーさんのを現地で発見すると
何か落ち着きましたよ^^
知らない土地で、馴染の人が居るだけでも安心できますね♪
自分は仕事柄、暑さに強いんですよ。

自分はサーフキャスティング(投げ釣り)が趣味なんですが、どこかで言った事あるかも。
その辺で勘違いされたのかな^^;
それか、色黒だから海で日焼けしてるんだとか(爆)
スタッフお疲れ様でした!
またお会いしましょう♪
2012年7月21日 2:07
当日はおつかれでした♪

自分は土曜朝起きてから、月曜の朝帰って寝るまでの

丸2日の間に1時間半寝ただけでしたw

だって興奮して寝られなかったんだもん…ww

オフは人に会いに行く。車はそれに付加するアイテム・相棒。これはずっと以前から

何も変わってないと思います^^

またお会いしましょう☆






コメントへの返答
2012年7月21日 22:02
ああそうですね!
土曜の朝起きてから寝てませんでした(爆)

自分はひなパパに会えるんだと、興奮して寝れなかったんですよ(笑)

あと、高速のPAだと、大型の音でなかなか寝付けないですね!
暑いからってエアコンかけても、逆にその音が耳について・・・^^;

今回、車の車内を見たのは、ひなパパの車くらいですね!
殆ど誰かと喋ってて一日が終わりました。

今でも不思議な気分ですよ!
あの一生会う事無いと思ってた、関東のひなパパと会って喋ったんだって!

感慨深いもんですね^^

また会える気がします☆
2012年7月21日 6:15
楽しめたみたいですね(^O^)

自分は、三連休は、一日しか休みがありませんでした( ̄◇ ̄;)

同車種の集まりって、楽しそうですね(((o(*゚▽゚*)o)))

実は、アトレー降りて、他の軽四に乗り換えます( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年7月21日 22:41
みんカラの、エブリィ、スクラム全国オフは、もう六年続いてるんですよ^^

最初は、鈴鹿サーキットに20台集まって
今回の琵琶湖は、67台集まりました。

えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
乗り換えるんすか^^;
エブリィだったりして(笑)
2012年7月21日 6:21
お疲れ様でした

ひさしぶりにお会いできて良かったですよ

しばらくミンから放置状態だったのでボンさんの車がかわっていたのも(汗

しかし暑かったですねー

日焼けあともいい色してます(笑い

またお会いできるの楽しみにしてます
コメントへの返答
2012年7月21日 22:48
いかぴーさんとお会いしたのは
三木オフでしたよね^^

アンダーのチューブが湾曲した~って言ってましたっけ?
よく覚えてるでしょ(笑)

良い思い出は、消えないものです。
またお会いできますよ♪
2012年7月21日 6:37
お疲れ様でした
全国オフ、なんだかとても楽しそうですね
おいらは、希少車種なんで、そういうのなかなかなさそうです(~_~;)
コメントへの返答
2012年7月21日 23:02
エブリィは、商用車でも多く使われてますから
そこの角を曲がればエブリィ
信号待ちで止まれば、対向車がエブリィって感じですから^^;
だから、同車種の人から見たら
自分の車は、どこどこを社外品に変更してるとか
車高だって、まともじゃないって一目瞭然で
痛いくらいの視線をよく感じますね(笑)
希少車種だと、それだけで熱い視線を浴びるんじゃないですか^^
2012年7月21日 7:45
お疲れ様でした〜(^O^☆♪

皆さんのブログ・コメントを拝見してると
嬉しい気持ちでいっぱ〜いに(^з^)-☆

なんとか大役果たせたのかな?って感じます♫


幹事で覚悟はしてましたが、会いたかった方々や
懐かしい再会を果たしたけど

あんまり絡む事が出来ない(T ^ T)

予想以上にバタバタしてましたσ(^_^;)


でも、幹事しか経験出来ない達成感や
参加者全員に挨拶は出来たから(^O^☆♪


全オフ卒業なんてしないで下さいね〜
私・・・
来年はどうしようかな( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2012年7月21日 23:17
今回の全オフは、自分も経験した事の無い参加台数でしたし
仕切られる幹事は大変でしたでしょうね!
参加された人の数だけ、感動があるはずですよ♪
それ以上かな?
参加出来なかった方も、皆さんのオフレポを見て、その場の空気を感じ取れたはずですから(笑)
良いオフでしたよ♪
いまだに余韻を楽しんでますから^^;
ま~さんやスタッフのお蔭で、自分ら参加者は、いっぱい皆さんとの交流を楽しめました。
ありがとうございました♪

全オフの欠点は一つありますね。
参加しちゃうと、次が待ち遠しくなっちゃう・・・
なかなか卒業はできそうにないですね(笑)

お疲れ様でした^^
2012年7月21日 8:38
おはようございます♪

当日はお疲れ様でした。(^_^ゞ

みんカラ登録してすぐからコメントやメッセを頂いていたボンさんとお会い出来て名刺交換も出来て本当に嬉しかったです♪(^-^)/

自分が勝手に想像してた感じとはイメージが違ってビックリしました。(笑)

今回はほとんどお話し出来ませんでしたがまたお会いするチャンスがあれば沢山お話しさせて頂きたいと思います。(^-^)v
コメントへの返答
2012年7月21日 23:32
takeさん、体調は戻りましたか?^^
何か顔が真っ赤でしんどそうで、心配でしたよ。
自分は、近場とか遠くの人とか関係なしに絡んでいきますからね。
関東の人達だと、まずお会いするチャンスは無いだろうと思いながらも
話し相手になってもらうんですよ(笑)

それがどうですか~
今回の全オフに、関東の人達がいっぱい来られて
何か夢見てるようでしたね(爆)

イメージ違うって、初めて会った殆どの人に言われますよ。
どんなタイプを想像してたのかが気になりますが
^^;
プチが出来る距離ならね~
でも、またお会い出来ると信じますよ♪



2012年7月21日 8:58
おおおおお~
滋賀県まで行きましたか~
お疲れ様です。

めっちゃ楽しそうです!
コメントへの返答
2012年7月22日 6:52
片道450㎞くらいでした^^

こちらは同車種オフで
エブリィをきっかけに知り合った人達との、西方面の全国オフで
67台集まりましたよ~♪
2012年7月21日 9:36
おはようございます(^-^)/

西オフ♪ 遠路遥々の御出陣…
お疲れさまでした o(^▽^)o

私は 全国オフ初参加でしたけど
いきなり あんなに楽しい時間を過ごせるとは
夢にも 思ってませんでしたよー (o^^o)

ほんと まぁ~san♪はじめ スタッフ皆さんと
参加された皆さんの お陰です!
ほんと…感動!と感謝!いっぱいの…
西オフでした (#^.^#)

それにしても 師匠!…
思ってたイメージと違い過ぎますやん ^^;
まっ先に ご挨拶に行きたかったのに…
「5番機さん」って呼ばれて 振り返ったら
日焼けしたイケメンの…お方!
「錦帯ボンです♪」って おっしゃられた時は…
倒れそうになりましたわ (爆)
それに あんなにも お話しさせて頂けるとは
思っても居ませんでしたから…すごく×100 嬉しかったです (o^^o)

当日は…ほんと!
ありがとうございました m(_ _)m

私も ブログUP…
あれから仕事が忙しくて出来てません ( ; ; )
西オフの締めくくりとして 頑張って書きますね!

ちなみに…私も桂川PAを使いました (o^^o)
なんか…私達って…
赤い絆で結ばれてたりして♪ (爆)





コメントへの返答
2012年7月22日 6:53
日付が変わっておはようございます(笑)

ほんと、久々に長距離走りましたね^^
遠い現場でも100㎞未満の日常ですから、琵琶湖は遠く感じてましたが
現地で5番機さんや皆さんにお会い出来るという思いだけで、駆けつけました♪

実は、あの台数は自分も初体験なんですよ!
六年前の第一回では、20台集まったと感動してたのが昨日の事のようです(笑)
同一チームだけの、夜の部も合わせて67台ですね~

何か、感慨深いもんがありましたね・・・
大きいチームになりました♪
5番機さんは、いきなりその全オフ初体験とは?
そのお気持ち、六年前の自分の感動と、重なってるはずです。
良い思い出になりましたね^^*

初めてお会いする方には、イメージが違うとよく言われますが、イケメンは違うと思いますよ(汗)
暑さのせいで、状況判断鈍ってましたか^^;
ただの外回りの職人で、サーファーでもないです(爆)

初参加の人には、此方から声をかける事を心がけてますが
初対面に感じない5番機さんの雰囲気、お話が尽きないです(笑)

その縁で繋がってるから、きっとまたお会い出来ますね♪
素敵な時間をありがとうございました。
2012年7月21日 10:20
おはようです!

オフお疲れ様でした!

わしも昨日帰って来てやっとWESTオフモード解除です (爆

ボンさんにお会いするのは何回目だろう?

遠いのに意外と何回も会っているんだよね ^^

わしも歳考えるとオフ終わったら引退といつも思うんだけどオフがあると行きたくなっちゃう (大汗 笑

いつまで行けるか分からないけど行けるまで (爆

今度は何処でお会いできますか

またお会いしましょう
コメントへの返答
2012年7月22日 6:53
柱時計さんとは、三木が最初じゃなかったですかね?
木製のサイドステップに見入ってると、マネする気だねとH3さんに言われた記憶が(爆)
昔の事は、何気に覚えてるもんですね^^;

ほんと柱時計さんの顔を見ると安心します(笑)
実際、オフ会場までの距離って、その時のみんカラの熱中度で
遠く感じたり近く感じたいするものですが
会いたい人が来るってだけで、その距離が激減して思えるんですよ!

車が新しくなったぶん、出没率も上がるかな?
^^
またお会いしたいですね♪
2012年7月21日 12:14
お疲れ様です!
残念ながら西には行けず
お会いできませんでした!
関東組が羨ましいです~(泣)
何時かは一度!
コメントへの返答
2012年7月22日 6:54
流石に関東からだと、かなりの距離がありますから
なかなかお会い出来ませんね^^;

もう少し、東よりで開催か
自分が東のオフに行けば良いのか~(爆)

いつかはお会いできると信じます♪
2012年7月21日 13:23
こんにちは。
今日も暑いですね。
オフ会ご苦労様でした。
しっかり疲れをとって夏バテしないよう気をつけて~
( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2012年7月22日 7:29
まだ体が暑さに慣れてませんからね^^
お互い、気をつけましようね!

今年は、まだまだエブリィオフがありますから
MOTTIさんの参加をお待ちしておりますよ(笑)
2012年7月21日 13:43
まいどで~す。

今年もお会いできませんでしたぁ・・・・・(涙)

なかなかの猛暑だったようで疲れたでしょ~。

私が昼の部参加できたとしても夜の部まで元気に過ごせる自信はありませんわぁ~(汗)

炎天下の中、大変お疲れ様でしたぁ~。

いつかお会いできる日を楽しみにしてますねぇ~☆
コメントへの返答
2012年7月22日 7:30
枚方に行けば、Kスタさんにお会いできたんですね!
自分は暑さには強いし、行ってみれば案外距離そう遠くないなって(笑)
でも、寝てないってのが何気に堪えましたね^^;
現地では気が張ってるから良かったけど

帰りは、眠気でヤバかったです(汗)

今度、カットしてもらいに伺いますからよろしくです。
^^
2012年7月21日 17:04
お疲れ様デス♪
今回わ参加できなく残念でした↓泣
皆さんのブログ見てたら楽しかったみたいで..すんごい、行きたかった↓泣
コメントへの返答
2012年7月22日 7:30
キティさん来てたら、注目の的だったと思いますよ!
^^
今より、もっと車高を下げる為の、参考になる車もいっぱいだったにの!
その辺の土産話は、またお会いした時にでも(笑)
2012年7月21日 18:16
壮観な眺めですね(*^_^*)


いいですね!荷物が積めるクルマって!!
うちも実用的なクルマが必要だと痛感しております・・・


コメントへの返答
2012年7月22日 8:19
この街で、荷物が沢山積めて
細い路地でも走り回れるのは、軽のハコが一番ですよ(笑)

荷物運ぶだけなら、バンでも良いですね~
お買い求めは、フタバの隣のDで^^
2012年7月21日 18:18
全オフ西、とっても楽しかったですねぇ♪

今週は曜日の感覚が麻痺状態です。

遠く離れたオフ会場でボンさんにお会いでき嬉しかったです。
しかも帰りのSAでボンさんを見つけた時は気持ち舞い上がってました!
コメントへの返答
2012年7月22日 8:19
SJさんも、あの規模のオフは初めてだったんでしょうね~
自分もですから(笑)

自分も、日にちや時間の感覚がマヒして
しばらくは、ぼーっとして仕事してましたよ^^;

なかなか興奮が冷めやらぬオフでしたね♪
お疲れ様~
2012年7月21日 18:23
( ゜▽゜)/コンバンハ

当日は、お疲れ様でした!

やっと会えた感じで (*^-^)ニコ

お互い遠くに住んでちょくちょく会えませんが

また、来年? 笑w

会える事を楽しみにしてます。

コメントへの返答
2012年7月22日 8:20
兄貴さん、皆さんプロフのイメージ想像してたから
赤いジャケットで登場したらウケましたよ(笑)

自分は、お会い出来て光栄でした^^
関東の人だと、距離を感じさせない親近感!
惚れてしました(爆)

またきっとお会い出来ますよ♪
2012年7月21日 20:38
(▼Д▼)ノコンバ!!

同車種ばっかでテンションアップですね♪

俺はそーゆー場に行った事がないんで
 わからんすですけど・・楽しそうです☆

コメントへの返答
2012年7月22日 8:21
組長が率いる他車種のクラブも魅力ありますが
同車種繋がりって、その車の情報を共有できる面白さがあるんですよね。
セレナが数十台、100台くらい並んだ場面を想像されてみてください(笑)

テンションあがりました^^
2012年7月21日 22:41
こんばんは~♪

σ(^ー^)もみんカラ登録以来、ボンさんにはず~っとおつきあいいただいてきて、一度広島に行ってお会いしたいけど、いつ叶うだろうと思っていましたが、ラッキーなことにお会いすることができて、一緒に写真まで撮らせてもらって、本当に嬉しかったですよ~。

でもやっぱり一度は広島で、お好み焼き食べながらどっぷり浸かってお話ししたいですね。

いつか叶うといいなぁ。。。

片道850キロくらいかなぁ(笑)(^_^)/~

コメントへの返答
2012年7月22日 8:22
なぜか他人と思えないはるぶーさん
おはようございます^^

はるぶーさんとこからだと、広島まで片道850キロですか!
先日の琵琶湖の会場だと、はるぶーさんとこからと自分とこからと
丁度、中間地点になるのかな?
広島、山口メンバーから見ると
西オフは、関東の方とお会いするのに絶好のオフなんですよね♪

その写真、誰かに聞かれたら
山口の兄弟って伝えといてください(爆)

お好み焼きを食べに来られる機会があれば
のんびりと、観光兼ねての旅のついでが楽ですよ!
宮島に渡ったり、錦帯橋バックに一枚とか^^

またお会い出来る日を、楽しみにしてます♪

2012年7月22日 9:25
おはようございます(^^)
皆さんのコメント見てたら、全オフ西がすごく楽しかったんだなってのが物凄く伝わってきます♪
何よりも錦帯ボンさんの支持率すごいですね☆
僕もみんカラ始めて短いですが、錦帯ボンさんに色々教わってもらってます(^^)
コメントへの返答
2012年7月22日 10:39
今回、クリンさんも来られるかなと、期待してたんですよ^^
全オフクラスになると、殆どの方が初対面だし、現地に着くまでは皆さん緊張するものです。
でも、何も遠慮する事なかったって
拍子抜けするくらい自然に溶け込めるもんなんですよ♪
それが、みんカラの同車種オフの醍醐味、楽しさでもありますね♪
自分の支持率ですか?^^;
ただ、長く遊んでるぶん、誰の部屋でも名前を見るからですかね(笑)

クリンさんとは、何処のオフでご挨拶になりますか
楽しみにしてますね♪
2012年7月24日 20:45

こんばんは(^-^*)/

全オフ 参加 お疲れ様でした!

あの 暑さで 帰りは

ゆっくり 休み休み 帰りました!(^O^)

大分先に 行かれていると 思っていたら

目の前に ボンさんが いらしたので ビックリしました!(笑)
あと 借りていた お祭り うちわ行方不明に なりました!f^_^;

すみません!m(__)m

また 機会が ありましたら ヨロシクお願いします!(^O^)/
コメントへの返答
2012年7月24日 21:33
今回の全オフ西に、52さんとご一緒出来て
心強かったですよ^^
会場に入場する時は、広島、山口チーム到着~って演出が決まりましたね(笑)

一日が、あっという間で
もっと皆さんと喋る時間が欲しかったですね。
夕方、涼しくなってから^^;

帰路について、安心したのか
途中から眠気でやばかったんで、休み休み走ってたんですよ~
そうしてると、52さんに追いつかれました(爆)
2012年7月24日 20:46

こんばんは(^-^*)/

全オフ 参加 お疲れ様でした!

あの 暑さで 帰りは

ゆっくり 休み休み 帰りました!(^O^)

大分先に 行かれていると 思っていたら

目の前に ボンさんが いらしたので ビックリしました!(笑)

あと 借りていた お祭り うちわ行方不明に なりました!f^_^;

すみません!m(__)m

また 機会が ありましたら ヨロシクお願いします!(^O^)/
コメントへの返答
2012年7月24日 21:34
帰りも、プチオフ出来て面白かったです^^

お祭りうちわは、手元にありますよ~

52さんが、車に乗り込む時に落されたの
拾いました(爆)

また此方のオフで遊びましょう♪

お疲れ様でした。
2012年7月25日 20:42
こんばんは。たくさんのエブリィ。圧巻ですね(^^;

今私はキャリートラックに乗ってますが、エブリィもいいなぁと思いますよ!なんでエブリィにしなかったんだ…とちょっと後悔。ライフはダーリンが乗ってます(^o^)
コメントへの返答
2012年7月25日 21:39
琵琶湖の畔に、67台集まりました^^

軽の乗用車タイプは、カッコいいけど
荷物はあまり積めないですよね。
ラムちゃんとこには、軽トラがあるから
その点で、他の車にまで積載力を求めなかったのかな?

エブリィとか、箱バンを選ぶ人って
荷物や道具を一番多く積めて、スモールサイズの仕事車として!
または、使い勝手のいいファミリーカーとして!選択される方が多いですね。

次は、エブリィ仲間になりましょうね(笑)
2012年7月29日 22:01
こんばんは(⌒-⌒; )
遅コメすんませんでした(^人^)

まだまだ仕事中は、ニヤニヤしてる雪バモです(笑)
会えて嬉しかったです〜\(^o^)/

また会いたく成りました♪
それまで…写真は、家宝にしときます(笑)

暑いですが…身体に気を付けて下さいね(^-^)/
コメントへの返答
2012年7月30日 6:23
おはです^^

あの写真、めちゃめちゃキマッテルじゃないですか♪
まるで、トレンディードラマの一場面のように(笑)
まだまだ、話したかったですね~

バモさんも、お体ご自愛くださいね^^/
2012年9月11日 22:03
こんばんは(__)
ドリームハイといいますexclamation

さっきは、コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ときどきと思いますが、コメントしていきたいと思いますexclamation


よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年9月11日 22:19
ブログ書いて、それを読んだ人と、コメントという名の会話が出来る♪

何か楽しくて嬉しいもんなんです^^
自分は、そんなやりとりが面白くて
みんカラに嵌った一人です。
興味が無い内容ならスルー、共感する出来事なら、話しかけなきゃ勿体ないですよ(笑)

コメントありがとうございました♪

プロフィール

「たけのこ掘ってみた( ̄ー ̄)」
何シテル?   03/31 20:26
あちこち流れて来て、錦帯橋の橋桁に引っかかりました(ーー;)さかのぼってるし。 のどかな田舎町で、のぉ~んびり暮らしてる車好きです。 基本的に、車種に拘りま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABV アクチュエーター交換   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 07:18:46
故郷は遠くにありて!   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:07:58

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
三台目のエブリイワゴンです。
その他 その他 その他 その他
いつも車で通り過ぎるだけの道でも 自転車だと、気付かなかった風景に出会えるかも!?
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
錦帯ボンseason2
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
飯の種(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation