• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錦帯ボンのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

輝きは想い出の中に!  









ついこの前年が明けたと思ってたら、すでに月末!
行く一月とはよく言ったものですね(笑)
毎日、挨拶代わりの寒いですね~を、聞かない日は無いんじゃないでしょうか?


そろそろ鼻がムズムズしてきた錦帯ボンです(ーー*)/こんばんは♪
今年の花粉の飛散量は、かなり多いってさ(滝汗)






これは今朝の車内温度ですが・・・って(^^;)凍ってるやろ


この週末は、またも寒波の襲来があるようですが
例年に無い豪雪で、多大なる被害を被ってる地方の方には、お見舞い申し上げます。






金魚さんも・・・(ーー;)凍ってるのか?





さて!この寒さで、車の弄り熱も冷めたとゆう訳ではありませんが
ふと思い立って、自分のエブリィに取り付けてた光物を、全て撤去する事にしました。




この物を見て一目で何か分かった人は
かなりの錦帯ボンマニアですよ(ーー*)ウンウン










どれも作るのに試行錯誤したのに、理想の物が出来上がると何か飽きちゃうもんなんですよね!?
べつに壊れたとかじゃないのに、やはり部品を集めて作るまでが楽しいんで
出来上がってしまうと・・・






ピラーがスッキリ(^^;)ってか何か物足りない・・・






アンダーライトとかピラーメーターとか、自分の自作パーツに興味を持って
弄りの参考にした人も居るかもだけど、自分の弄りも何処かで見た誰かの弄りのパクリに過ぎないんです。

ほんと、みんカラは弄りネタの宝庫ですから(爆)




<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1296318047&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/af82b2299a41d95a6fadd6af7649ed59/sequence/480x360?t=1296318047&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

三年前の動画です。64で光らせてるのは、西に5台くらいの時代だったかな?





もぅ自分のエブリィが光を放つ事は無くなりましたが
あんな事してたな~って、想い出に耽るネタの一つにはなりました♪



また熱中できる弄りネタを探しに、皆さんの部屋を徘徊させて貰うとしますか(^^)









そぅいや
ぼちぼち2回目の車検なんだよね(^^;)






Posted at 2011/01/30 01:09:33 | コメント(41) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月21日 イイね!

ソーシャルネットワーキングサービス!  





先頃公開された、映画の題名ではありませんが(笑)

皆さんは、この意味を知ってますか?と聞かれると
どう答えられますか?

Social Networking Service、略してSNSとも言われますが
地域や出身校、趣味など通じて、新たな人間関係を構築する場を提供する
会員制のウェブサイトって意味かな?
やってる本人ですら、はっきり説明できないものでして(汗)

そぅ!この(みんカラ)も、趣味や嗜好、生活に必要な道具や相棒として
ある意味、ステイタスとしての?
車好きが集まるSNSって事はご存知ですよね。

SNSでの交流の方法と言っては大げさだけど
ただ他の人が書いたブログ(日記)に、自分の意見を書く・・・それだけです。
車好きが集まるSNSだけあって、パーツレビューや車を弄る数々の方法を紹介した整備手帳!
とても参考になるし、それに対して質問やコメントが書けるのも、みんカラの面白いところでしょう。

ただこれも、ブログの内容次第で、興味がある無しに分かれるのが普通とゆうものですから
全てにコメント書こうとすると、どうしても中身の無い、不自然なコメントになるし
ネットで文字での交流が長い人や、人間観察に優れた人には、無理矢理書いたコメントだと、読み取られるかもしれません。
無理にコメントを書こうとせず、一通り読んで意見が浮かんだブログだけで十分なんですよね♪
自分にしてみても、いまだに文字で感情を伝えるのが苦手で・・・
((^^*)(ーー;)(TT)(▼▼メ)(笑)(爆)(汗)(滝汗))←顔文字なるもにお世話になってるのが現状ですが・・・(汗)

他に、メールアドレスを知られないでメッセージを送れる機能!みんカラメッセのような!
オフで会って、携帯のアドレスを交換してても、みんカラ内の意見や相談事は、みんカラメッセで送る人が多いんじゃないかな?(笑)

何年か前に、世界中で書かれるブログの内、日本語で書かれるブログが一番多いって何かで読みましたが、皆さんにとって、SNSとは何ですか?

公開された掲示板?伝言板?

みんカラに限っては、アイデアの発表の場?
参考書って人も居るでしょうね(笑)

ソーシャルネットワーキングサービスが、社会の隅々まで浸透してきた現代
ネット上とゆう限られた空間だけでの友人関係でも
違和感無く、友達と言える時代になったって事でしょうね♪

























Posted at 2011/01/21 21:42:15 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

気分一新!  

気分一新!  









年が明け、一月もすでに十日になりますが
今年初のブログといきますか(笑)

正月休みで鈍った体が、そろそろ本調子になってきた今日この頃かな?
普通に、通常勤務してますよ~って人も多いでしょうね!

今日は成人の日ですね!?
人生、二度目の成人式が、とっくの昔に通り過ぎた自分です(汗)

さて!画像の物ですが
今年は久々に、仕事用の腕時計を更新する事にしたんです。
自分らの職業って、とにかく一日中時間を気にして仕事してるんですよ!!

ここまでを何時までやれば、昼飯食べてる間に乾燥して、昼一から次の工程に進めるとか?

今日は何現場も回るから、ここは、何時まで終らせなくちゃいけないとか?

今時期は日が暮れるのも早いから、特に時間の経過が気になるんですよね!?

ちょっと前まで、仕事用の腕時計を持ってたんだけど
現場の足場に引っ掛けて、落ちた瞬間、ガラスが割れちゃって・・・
しばらくは、携帯を取り出しては時間をチェックしてたんだけど
また足場から落しそうだし、軍手外す手間も面倒だしね・・・(笑)

今回は、ハードな現場環境でも耐えられそうなG-SHOCKをチョイスしました♪
一番安いやつだけどね(^^;)

&仕事着のポケットに入れたまま、洗濯してしまったBluetoothも更新(爆)








そして、毎年恒例のセキュリティソフトも更新!

これで今年も安心してネットサーフィンを楽しめます♪



それでは皆さん!

今年もよろしくです(^^*)/









Posted at 2011/01/10 18:04:21 | コメント(49) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たけのこ掘ってみた( ̄ー ̄)」
何シテル?   03/31 20:26
あちこち流れて来て、錦帯橋の橋桁に引っかかりました(ーー;)さかのぼってるし。 のどかな田舎町で、のぉ~んびり暮らしてる車好きです。 基本的に、車種に拘りま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ABV アクチュエーター交換   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 07:18:46
故郷は遠くにありて!   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:07:58

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
三台目のエブリイワゴンです。
その他 その他 その他 その他
いつも車で通り過ぎるだけの道でも 自転車だと、気付かなかった風景に出会えるかも!?
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
錦帯ボンseason2
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
飯の種(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation