• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錦帯ボンのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

錦帯橋の雪化粧

降りましたね。
錦帯橋が、ここまで雪に覆われるのは十数年ぶりになるでしょうか。
仕事に行こうと家を出たものの国道は大渋滞。別ルートを通って錦帯橋まで辿り着きましたが、結局仕事は中止になりました。
自分の住んでる所は、雪が積もったとしてもお昼には融けて無くなるような温暖な地域なんですが
早目に冬用タイヤに交換しといて良かったです。今日は平野部でも積雪の予報が出ていて、昨日の内に、もう6㎜程車高を上げておきました(笑)
現在も雪が降り続いてますが、皆さんの暮らされてる地域はどうですか?豪雪による被害が出ないと良いのですが。車を運転される方は、くれぐれもご安全に。
錦帯橋の雪景色を何枚か撮ったので載せておきます。



ナンバー隠しも必要なし(笑)












☆ここでお知らせです。
今週末、12月20日土曜日
大阪の枚方でオフがありますね。

フォレオ枚方
平面駐車場Bブロック
21時~1時まで。
中国地方から、広島、岡山メンバー
地元関西はもとより、関東からの遠征組も居られるようです。
興味があられる方は、防寒対策をしっかりと^^覗きに行かれてみませんか♪






・・・あ!^^;
アルパーク!ナイトミ忘年会もどき参加の皆さんお疲れ様でした(笑)
これで心置きなく年が越せます(爆)




さて!今年は何個も書きませんでしたが
このブログで2014年!最後のブログにしようと思います。
今年一年、錦帯ボンの部屋を訪問して下さった方に感謝します。
皆さん良いお年を!
Posted at 2014/12/17 10:32:11 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

岡山☆広島☆エブリィ・スクラム合同オフ!



久々のブログになります(笑)
長月にブログを書き、神無月をとばして霜月も残りわずかになりましたが^^;

一年ってほんと早いですね~みんカラでの活動も、ボチボチでんな~になった自分ですが・・・
でも、オフの話を耳にすると、覗いてみたいって衝動に駆られるのは
いまだに衰えてません(爆)
はい!出かけてきましたよ^^日曜に行われた、岡山、広島合同オフ♪
前日の土曜は仕事で遅くなったんで、朝起きられるかの不安はありましたが(汗)
しかも起きたらハスキーボイスになってるしーー;

山陽道を爆走中、ふと背後を見るとすずっち号が貼りついてる~
ハイドラも起動してないのに、つくづく縁がありますね(笑)

そして高速下りて待ち合わせ場所に向かう途中、交差点をこちらに曲がって来るボンネットにオレンジのラインのエブリィが視界に飛び込んできて・・・タケさんでした^^*
あのオレンジのライン・・・目立つ~目立ちすぎるよ~
後ろを見れば、エブリィが何台も連なってるし^^;何があったかも分からず、そのシンガリに合流してみると、前に52さんが^^変態走行の画像は、52さんのフォトギャラまで(爆)
ここで詳しくは書きませんが(汗)本来予定してた場所よりいい場所を思いついたとか?

コンボイ走行の目的地は、とある道の駅でした。
この場所は良かったですね~本来みんなで集まってマッタリ駄弁れればどこでも良いんですが
食事が出来て、ついでに地元の名産とか手に入れば、いう事ありません♪

と、いう事で・・・写真はピンボケの一枚しか撮ってないので、他の参加者の撮られた写真で、オフのの雰囲気を味わって下さい^^;
今回の合同オフの目的の一つ!広島で車上荒らしに遭われた、26カンパニーさんの愛車が復活されたので、近場の仲間で集まってお祝いしようって事でしたが
けっこうな有志の方々が集まりましたね^^復活おめでとうございます。
人との繋がりは、楽しい事で知り合う事もあれば、そうでない事をきっかけに気付いたり知り合う事もあります。
どちらにしても、縁ってやつで最初から決まってた必然な繋がりなのかもしれません。
みんカラでの皆さんとの出会いに乾杯(笑)

この合同オフの幹事hibijinpapaさん!皆さんは哀愁を込めてパパさんとお呼びしますが(笑)
お疲れ様でした。
参加の皆さん、またお会い出来る日を楽しみにしてます。



今回のオフで、数十枚印刷してた名刺がキッチリ無くなり・・・

また作らなくちゃ^^




Posted at 2014/11/24 21:58:16 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月11日 イイね!

中秋の名月!

中秋の名月!


季節は九月、長月もはや十一日!
去年以上の猛暑を危惧していた夏も終わろうとしています。
今年は、暑さの話題を打ち消す程に、豪雨被害のニュースを何度となく目にしますし、土砂崩れや、側溝の分からない冠水路を車で走る不安を、この身でも体験しました。
これから秋の長雨の季節になりますが、異常気象が続く日本列島!いざという時の心構えが必要ですね。

さて!中秋の名月にスーパームーンと、夜長月に輝くお月様に、皆さんは何を思われたでしょうか?
自分もスマホ片手にベランダに出てみましたが、なかなか上手く撮れないものですね(汗)
スマホでは、餅つきするウサギも写らないけど、これはこれで神秘的かも♪
一昔前までは、ブログに載せる写真を残そうと、何かにつけてコンデジを持ち歩いてましたが
今はスマホオンリー、写真はもとより動画もこれ一つです。

先月行われた、錦帯橋の河原より打ち上げられた花火の動画を、少し撮ってたので載せておきます。

ピンボケなのはご愛嬌で(汗)




ここで広報活動!全国オフEAST まで一ヶ月になりました。
日頃、ネット上で遊んでる人、交流ある人と、実際に顔を見て話せる一大イベントです。
この人の車を間近で見てみたい♪どんな人か会ってみたい♪
第一回の全国オフから九年目になる、エブリィ・スクラム全国オフEAST!
楽しみましょう♪


全国オフEAST 2014 !開催
****************************************************************************
日時: 2014年 10月12日(日)
場所: 静岡県富士宮市猪之頭1114-1ドライブインもちや 
時間: 10:00~17:00 入場は9:30~
参加資格
みんカラエブリィ&スクラム乗りの方。そのみん友さん。(勿論他車種OK)
みんカラOBの方。基本どなたでもOK。勿論みんカラに登録していない、エブ&スク乗りの方もOK。
昼食は、もちやにて、ご利用いただけます♪
大変混雑いたしますので、毎年予約をしております。食事を予約される方は人数をお知らせ下さい。
参加表明は、ハンネ、参加人数、もちやでの食事の有無をお知らせ下さい♪
その他ご意見や詳細を詳しく知りたい方は、幹事のSEXYバモさんまでお問い合わせください。
全国オフEAST 2014 !幹事の、SEXYバモさんです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/912055/profile/
全国オフ告知ブログです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/912055/blog/33898479/
全国オフEAST 参加表明掲示板。
https://minkara.carview.co.jp/group/team64/bbs/10339140/l15/
****************************************************************************

幹事のSEXYバモさんのブログより、コピーさせて頂きました。
Posted at 2014/09/11 22:20:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月17日 イイね!

西日本オフ!

西日本オフ!




明々後日に迫ってきましたね。
四国で西日本オフが開催される事を、まだ知らないエブリィ・スクラム乗りも居られるでしょうから
自分も、告知協力を(笑)ブログ書くのは、半年ぶりですが^^
チーム発足当時から続く、えぶらむ沖縄オフを筆頭に、関東、関西、中国地方の其々の地域で、一年を通して様々なオフが開催されてますが・・・東北、北海道はどうなんだろ?^^;
年に二度、西と東で開催されてきた全国オフも、今後の開催が危ぶまれる様な話を耳にする今日この頃!
今や西日本オフは、全国オフ西を、統合した位置づけになりつつあるようです。
日頃、PCやスマホ、携帯の画面上で交流をされてる方に、実際に会って、顔を見ながら会話を楽しめる絶好のチャンスになりますね。
西日本オフ IN まんのう!リアルには、まだ見ぬ楽しい仲間が、あなたの参加をお待ちしております(笑)
トップ画像は、先日のナイトミに、広島メンバーが集まった時の一枚です。
写り込んでる人は気なしないでーー;



※幹事のみつおさんのブログよりコピーさせて頂きました。
****************************************************************************
第3回 西日本オフ IN まんのう

日時: 平成26年 7月20日(日) 午前10時~午後4時 (雨天決行)
場所: 国営讃岐まんのう公園
〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12  TEL:0877-79-1700   
中央駐車場 【一番広い駐車場の隅っこ(笑)】
参加資格: TEAM64&エブラムのメンバーさんとその方のお友達&ご家族、OBの方 
車種はエブ&スク&クリッパーじゃないといけないという訳ではございません。(笑)
みんなと元気な顔をみせて、楽しく時間を過ごせたらオケー牧場!www
タイムスケジュール

9時30分~ 入園開始
10時~   自己紹介&名刺交換(皆さんが準備でき次第開幕…(笑))
14時~   じゃんけん大会(景品は車のパーツじゃなくてオケーwww)
            ↑当日、天候などでずれることもありますのであしからず…
             ボク、雨男だし… ̄▽ ̄;(苦笑)
16時    撤収完了
※ 当日は一般来場者の方も居られます。ルール、マナーを守って楽しい時間を過ごしましょう。(笑)
※ 雨天決行ですので雨具の準備、熱中症対策もお願いします。
※ タープ、テーブル、椅子などのご協力お願いします。m(__)m
※ 入園料、駐車料金は昨年の備北と同じです。リンクを貼っておりますのでホームページでご確認お願いします。
****************************************************************************

詳細が知りたい方は、幹事のみつおさんまで問い合わせ手下さい。



今回の西日本オフには、自分は仕事で参加する事が出来ませんが
みんカラを続けていれば、どこかで皆さんにお会い出来る機会もあると思います。
その時はよろしくです(笑)

しかし・・・ブログアップする人、少なくなりましたね~
みんカラも、一昔前より様変わりしましたね^^;
Posted at 2014/07/17 19:28:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

雪月花


唐の詩人、白楽天が詠った、雪月花の時、最も君を想う。
四季折々の自然美の代表的なもの、冬の雪、秋の月、春の花!
景物の美しい時を愛でる心の余裕が、今の自分には必要なようです(笑)

山口の東部は、白銀の朝になりました。
錦帯橋も、うっすらと雪化粧!
寒さに勝てず、日が昇っての出陣となりまして・・・
撮影を始めた頃には、雪も融けて、地面が顔を覗かせてましたね^^;

それでも何年振りかな?
錦帯橋が、雪化粧をするのを見るのは♪


新雪に、足跡を残したい衝動に駆られましたが
すでに、料金所が開いてたので、止めときました。
入橋料、往復300円です^^;


錦帯橋の側には、バス乗り場があるんですが
雪化粧の橋を撮りに来たのに、何故かバスが気になりだしたんです。

ふと、バス好きな友人の事を思い出したんですよね。
もう何年会ってないかな?・・・
こんな写真でも、フォトギャラリーに載せると喜ぶかな~って
しばらくバスを目で追っては、何枚か撮ったんですが

気持って伝わるんですね~
久々に、その友人の気配を感じ取る事ができました♪



雪月花の時、最も君を想う。


Posted at 2014/01/19 21:33:20 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たけのこ掘ってみた( ̄ー ̄)」
何シテル?   03/31 20:26
あちこち流れて来て、錦帯橋の橋桁に引っかかりました(ーー;)さかのぼってるし。 のどかな田舎町で、のぉ~んびり暮らしてる車好きです。 基本的に、車種に拘りま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABV アクチュエーター交換   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 07:18:46
故郷は遠くにありて!   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 07:07:58

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
三台目のエブリイワゴンです。
その他 その他 その他 その他
いつも車で通り過ぎるだけの道でも 自転車だと、気付かなかった風景に出会えるかも!?
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
錦帯ボンseason2
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
飯の種(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation