• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆shinのブログ一覧

2012年05月24日 イイね!

メガーヌRS達の55R(動画)

今日はワンデイスマイルで待望の同乗ドラサポを受けました!
場所は袖森

先生は番場選手

先生はSUPER GT・GT300クラス(GSR&Studie with TeamUKYO #4 初音ミク グッドスマイル BMW)のシリーズチャンピオンです!!

そんなスゴいレーシングドライバーが私の車を運転してくれました。
まずはファミリー走行では詳しい解説付きで先導ドライブ。
この時はヨメも後部座席に座ってご満悦!

そしてスポーツ走行でのお手本走行。
ブレーキの踏み方から、残し方、コーナーリングの仕方まで
大変わかりやすく、それ以上に楽しく、教えていただきました。

サーキット実質3回目の私には
目から鱗というより目から目玉が飛び出そうなブレーキング!
なのにコーナーリングはスムースという魔法の様な運転でした。

走行後は、私と番場選手のロガーのデータを詳しく解説していただき、
いや〜面白かったです。(☆ロガー買います!!☆)

学生の家庭教師の様にみっちり教えていただき感謝です。

時間がタイトだったので
みん友の皆さんとあまりお話し出来なかった事だけが残念でした。

さて、スポーツ走行ではヨメにはビデオをとってくれるようお願いしたら・・・・

なんせ田舎モンなもので、なんと
トイレ横でロープを超えて侵入し、スタッフに注意される始末。

そんなドジをやりながら、
なぜか55Rのみのピンポイントで
メガーヌのみ映像を撮っていたようです(笑)

ということでメガーヌルノースポール達の55Rのビデオを取り急ぎ編集しました。

メガーヌで走った皆さん!ご自身の車を探してみてください!!




ビデオがブレていたり欠けていたり肝心な所が消えていたりするのは
ヨメのした事ゆえ御勘弁ください。
また、
メガーヌ以外のワンスマ会員の方は映像がありませんゴメンナサイ
Posted at 2012/05/24 22:51:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ルノースポール | 日記
2012年05月07日 イイね!

GoProと一緒に体育館にいたGWの私

GoProが
体育館のコート全体が一画面に収まるので
フォーメーションの分析に良い
ということで、

このGWは3女のミニバスの応援と撮影に駆り出されていました
(GW中のメガーヌ運転は正味30分くらい・・笑)

そして
昨日の最終日は
家族全員で一番下の子のミニバス決勝戦の観戦となりました。

長女、次女が3女(小学生)の応援にやってくるのは極めて稀
(解説:3人姉妹で上は高校、中学のバスケット現役)
つまりこういう場で家族全員がそろうのは珍しいのです。

長女、次女は口先で虐めながらも、
実は心の中で二人が一番可愛がっている妹です。
・・3女も姉の顔色を毎日うかがっています

ですから親としては、姉二人が妹の応援に来たのは
ちょっと嬉しかったりします


試合終了後、
いつもは妹をかわいそうなくらいけなす二人なのですが、
夕食の時に、
”終了間際のパスは凄かったよ!”とお褒めの言葉。

おお、妹を褒めるのは珍しい!!
ので、
”姉二人も少し大人になったかな?”
と私もホット胸を撫でおろし
”お姉ちゃんに褒めてもらってよかったね!”と・・

しかしすかさず2番目が
でも、一番体がごつくて、しかも短足だった
と付けたし、私にたしなめられたのでした(笑)

やっぱ変わっていない
Posted at 2012/05/07 08:21:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | GoPro | 日記
2012年04月29日 イイね!

GoPro HD HERO2 は車外で風圧と横Gに耐えられるか?

早朝に山に出かけて、
朝霧の中、テストしてみました!!

取り付け位置と結果はビデオの通り!



ウィンドウに付ける分には問題なさそうですね!
湿度が高いと、次第にケースが曇って、
画像に影響が出る事もわかりました。

次はボディー装着を検討です
Posted at 2012/04/29 21:12:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | GoPro | 日記
2012年04月15日 イイね!

GoPro HD HERO2 導入

akiakiさんのブログにも登場していた

GoPro HD HERO2

気にはなっていたんですが、
真剣に考えた事はありませんでした。

で、改めていろんな動画見てみたら欲しくなっちゃって衝動買い。
さっそく天気がよかったのでテスト撮影してみました。

メガーヌRSは取り付けがちょっと工夫がいりそうだったので
テストという事でオープンのスマートロードスターにつけて近所を走ってきました。



操作は簡単だし、
小さくて丈夫で
なにを撮っても楽しめそうです。



魚眼画角なので、
犬の首輪にセットして撮っても面白そう。
水にも潜れるし、サスペンションの動きも撮れちゃう
楽しいカメラムービーですね
Posted at 2012/04/15 22:53:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2012年04月13日 イイね!

自分にとっての春のマイチェン(メガーヌRS)

桜も咲いたり散ってきたりして
いい季節になりましたネ。

天気の良い朔日、
久しぶりにロードスターを洗車して、
メガーヌRSには、いくつかの春の変更を加えました。

(実はヨメさんのMPVは、きょうスポーツマフラー装着とスポーツインダクションボックス装着
そしてオーダーメイドシートカバー装着のために朝方引き取られていきました。
私も負けてはいられません!!)

まずは、
皆さん定番のルノースポールアルミシフトノブ。
遅ればせながら装着です。


シフトフィールは明らかにイイですね!
これでシフトミスが減ればいいのですが・・・(それは腕の問題でした~)

次に
折りたたみ式牽引フック。
RACの製品です。
1年前にRACミニオフでみんなのメガーヌで型合わせをした製品だと思います

コレを選ぶとき色は?という事になりますが、
私はあえて目立たない黒にしました。



今回はねじ込んで取付けただけですが、
今後、コスメティックには、
入口部の細工をしたほうがいいかな?

そしてP-LAPⅢの本体装着。
携帯電話用の製品を流用して、吸盤でつけました。
サーキットに行くまでにはもう少し細工して穫れにくくする予定です
とりあえずこんな感じ

まだまともに走れないのに、
タイム計測どころではないですが、
自分の気分を盛り上げるためには、
アイテムは必要ということで・・・(笑)。

なぜP-LAPにしたの?
というのは”電池式だから”というだけの理由でした。

センサーは走る直前にテープ固定なのかな?
カッチリ止めた方がいらっしゃれば、方法を知りたいですが・・。

さてさて、桜とともに
道具はほぼ揃ったので、
22日の講習会から勉強スタートです。
Posted at 2012/04/13 07:54:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ルノースポール | 日記

プロフィール

「故障から帰ってきました http://cvw.jp/b/201131/48255162/
何シテル?   02/11 20:59
こんにちは☆shinです 19歳からスポーツカーに乗っています。一途では無いのでメーカーはバラバラですが、求めるイメージには一貫性があるつもりです。 結婚し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆shinさんのジャガー Fタイプ コンバーチブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 06:20:03
6月4日はFrench French Makuhari !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 07:39:32
S660試乗して来ました(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:31:16

愛車一覧

ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
購入エピソード: 最近はMTライトウェイトが多かったので、GT系のキレのいいATミッショ ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
なんとアバルトが我が家に帰ってきました。 今回は限定バージョン左ハンドルマニュアル仕様 ...
DSオートモビル DS3 カブリオ DSオートモビル DS3 カブリオ
アバルト595カブリオレに代わって、妻号として我が家にやってきたDsモーターズDS3カブ ...
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
発表当時から、World Car Design of the Yearを初め、様々な賞を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation