• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月28日

マフラー変えたでしょ?

マフラー変えたでしょ?

先日の出庫から何度か言われてます。

「マフラー変えたでしょ?」

(BRZのSTIスポーツマフラーは左下から覗くと刻印が見えます。)



たしかに始動爆音ですが、いつもこんな感じデスヨ…

変化ありそうなのは、バッテリー交換ですがマフラー音が変わるもんなのかなあ?…と。





燃費は確実に上がりました。高速燃費が1キロ上がって最近は16近辺ウロチョロしてます。





あとは、オーディオアンプが変わりました。が、これもマフラー音の変化は関係なくねえ?…と。

「これ速くなるの?」 とか聞かれても、これでクルマが速くなるわけがないよ(;_+)



これが





こうなりました。


BEWTIH 7発 \(^o^)/ドウシテコウナッタ


上で横になってるのが、オーディオ電源レギュレーターの A-50A で、これとザクシア交換だけの入庫予定だったはずががが。





だがちょっと待ってほしい。



ケーブル足りなくて未完成でござる。

レグザットのケーブルが、

ラインケーブル    5m x 2本 / ダイアトーンサウンドナビから外部アンプまで引っ張る用
スピーカーケーブル 5m x 2本 / R-107SからUNIT-N55Rまで引っ張る用
パワーケーブル    5m x 1本 / A-50AからNR-MZ80PREMIに引っ張る用


残念ながら、ちょっとしばらく無理ポ…(;_+)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/02/28 23:10:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴12年!
まよさーもんさん

涼を求めて
ハルアさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年3月1日 7:38
アンプの「マフラー入力端子」につないでいませんか?(爆)

すごいアンプですね。今度聞かせてください。
コメントへの返答
2014年3月2日 23:27
でもまあHKSや柿本、トラストあたりのマフラーは地鳴りのように響くとかいってたんで、STIは大人しめらしいです。

そのうちどこかでプチオフしたいですねー。


http://minkara.carview.co.jp/calendar/11274/
↑これだとゆっくり聞けないかもな予感。
逆にマフラー音の試聴したいですね。

相性のいい楽曲、録音のいい音源で差が出てくるようになっちゃったんで、悩みどころです。

プロフィール

「カーオーディオショップイベント「AUDIO SOLUTION」のプリアンプ試聴会に参加。 RCA中継無しと、Studio M8 MKII(55万円)と、Studio V6 MKII(99万円)の接続比較。たしかに変わる。DSP後の接続が良いとは言うがそれだとケーブル代でしねる(悩」
何シテル?   07/20 19:09
昔、ダイドーのバニラ牛乳が大好きでした。 フルチューン、フルハイエンドオーディオのBRZから、ノーマルの新型アウトランダーPHEV(GN0W)へ。 カーオーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PACIFIC / 太平洋工業 TPMS PMC-0001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:23:39
BOSCH シルバーX SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:05:47
日産 LEDルームランプ アッセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 16:49:14

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 2010M (三菱 アウトランダーPHEV)
三菱、衝撃のモンスター車。爆誕。 時代が求めたツインモーター4WD PHEV ビジュア ...
三菱 デリカD:3 NV200 (三菱 デリカD:3)
新型アウトランダーPHEVが若干過走行気味なのでしばらくお休みマンで格上げ昇格。 ルー ...
スバル BRZ スバル BRZ
◆【2017.02.09更新】 自分でも忘れそうなので、更新します。 11万キロ越えとS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation