• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーの愛車 [マセラティ ギブリ]

整備手帳

作業日:2019年5月1日

ルームランプ(室内灯)の交換(LED化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/album/743897/
1
何でもかんでもLEDに交換するのは好きでは無いのですが、ルームランプ(室内灯)が黄色すぎ and 少し暗くて視認性が悪いのでLEDに変えてみることにしました。

使用したのは10個 850円ほどで購入した格安T10-LEDバルブです。
格安なのでキャンセラーは無いですし、極性も有ります。(プラスマイナスを意識する必要が有る)

前席中央の天井部にあるルームランプの電球をこのLEDに交換する手順を説明します。

2
最初にバッテリーのマイナス端子を取り外しましょう。ドアを開けると室内灯が点いてすぐに高温になり触ることが出来なくなってしまいますので。

その次に天井のランプユニットに対して、黄色丸で囲ったプラスチックカバーをヘラなどを使ってはがします。(左右の2個)
3
カバーをはがすとプラスビスの頭が見えるので(正確には穴の奥なので見えにくい)ドライバーで緩めます。これも左右の2個所あります。
ネジを緩めるといきなりルームランプが落ちてきますので手で支えながら緩めます。
4
奥側はツメで支えられているだけです。なので、プラスビス2個を緩めるだけでこんな感じで落ちてきます。
5
ルームランプを裏側から見たところ。センターランプが10W、サイドの2個所が5Wのようです。
この3つのソケットを左回りにひねって外します。
6
外した電球です。電球には「OSRAM」と書かれていました。黒いソケットについている電球には10W、グレーのソケットの電球には5W、の記載がありました。
7
ソケットから電球を抜いてLEDに挿し替えてみます。要求ワット数に応じてLEDバルブも(明るさを)変更するべきなんでしょうけれど、今回は全て同じLEDを使ってみました。

このLEDには極性があるので、点灯しない場合は一旦ソケットを抜いて半回転させてやる必要がありました。
8
LEDを差したソケットをもとの穴に戻します。(この時点で点灯確認します。点灯しなければソケットを抜いて半回転させて穴に戻す)

問題無ければ、ルームランプ本体をプラスビス2本で固定し、カバーをはめれば作業完了です。

特にエラー表示などはどこにも出ませんでしたので、室内灯にはキャンセラー対応品は必要無いみたいです。

とりあえず色は白くなりましたが、あんまり明るくなった感じはしないので、少なくとも10Wの位置だけはもっと強力なLEDに交換しようと思います。
フォトアルバムの写真
【参考情報】リアも基本的には同じ方法です。ランプ ...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

 ヘッドライトステー自作

難易度: ★★

継続車検

難易度: ★★★

パドルシフト故障⇒交換

難易度:

ギブリⅡ Egオイル交換

難易度: ★★

 ヘッドライトステー自作

難易度: ★★

EBM取り付け (マフラー可変バルブコントローラー)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月5日 22:46
こんばんは。

明日、ルームランプ変えようと
T10を仕入れたとこでした。

カバーを外しネジがあると
わかるまで10分かかりました。笑


DIY派なので エス☆イーさんの
整備手帳は いつも拝見させて頂いてます。

これからも参考にさせて
頂きますー

引き続きよろしくお願います!

コメントへの返答
2019年5月5日 22:56
参考にしていただいてこちらこそありがとうございます。自分の車をできる限り自分でいじると愛着がわきますよね。

【追加情報】
今回の作業程度でも、実はバッテリーのマイナス端子を先に外しています。理由は、ドアを開けると室内灯が点きますが、あっというまに相当な高温になり、ソケットが触れないほどになってしまいます。なので、ドアを開ける前にバッテリー端子をはずしてから作業しました。
よろしくお願いします。
2019年5月30日 21:05
こんばんは。

ルームランプ前後 真ん中の10wの場所

LEDがゴースト点灯してる時があります。

対策として抵抗入れればいいみたいですが・・

見た目が嫌なので
T10ハロゲンのホワイトに
かえてみたいと思います。

参考までにと
思いましてコメントさせて頂きました。
コメントへの返答
2019年5月30日 22:23
情報ありがとうございます!
ゴーストというのは、停車中もずっとうっすら点いている、ということですか?それは困りますね・・・

そういうのがあるので、私は本当はLED化はあんまり好きではないんです。抵抗を入れてまでは確実にNGですね。

白ければ目的は果たしてるので、ハロゲンホワイトにするのは賢明な判断だと私は思います。

ちょっと気になるので夜にチェックしてみますね。

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation