• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月11日

普通自動二輪免許取得へ#2

技能教習8限目にして、初めてバイクを倒しました(;´_ゝ`)
倒さず卒業したかったのにw

個別で引き起こしの時間なんて無かったから、卒業までに1度は体験したいなと思ってたところ、普通に転けたw

で、引き起こししてみた感想として、コツさえつかんでれば30kgの米袋や塩袋を抱えるより楽!
腕の力はほぼ使わないからそりゃそうなんだけど(  ̄▽ ̄)
コツに関してはYouTubeでどうぞw

ガードが付いてる分、市販車より起こしやすいとはいえこのクラスの車体なら出先で倒れても安心♪

ちなみに400cc教習車は約200kg


頑張ったらゴールデンウィークまでに免許取れるかも(*´ω`*)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/11 21:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

バイクの日
灰色さび猫さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年3月30日 18:59
それにしても、教習所代8万は安いですね!
こちらの近所の教習所では、普通自動車免許ありで普通自動2輪免許取得に約150000円近くかかりますので・・・
バイクの引き起こしって、こつをつかめばそんなに難しくはないんですね!
自分もやってみたいですね!
コメントへの返答
2018年3月30日 21:22
どおりで人が集まるわけですね( ´,_ゝ`)

引き起こしはYouTubeでイメトレしとけば、まず楽勝です。

教習車はガードが付いてて完全に倒れないから、卒業後の練習にもならない気はします( ´,_ゝ`)

プロフィール

「@やすらっぴ
認証でも、とぐろ巻かずにストレートだから、萌えるような音だぜwきっと(*´∀`)♪
紳士猿がエグい猿に………w」
何シテル?   04/23 07:58
RAYS(TE37)狂信者 クヴェルです(笑) 13インチ 5J +45(廃盤) 14インチ 5.5J +45(J数が廃盤) 15インチ 5.5J +45...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今、日記書いていたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 09:44:49

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
自動車専用道路の利便性を失っても乗りたいと思わせてくれたバイク。 身長がさほど高くない ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
2018年、60周年を迎えたスーパーカブ。 ★カスタム情報★ ・ドライブスプロケット1 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
↓愛車の装備品↓ ・ヘッドユニット&スピーカー(カロッツェリア) ・RAYS TE37  ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
人生初バイク メーカーにこだわりは無いけど、見て回った店舗で一番感じが良かったSUZUK ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation