• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

キタの地から「黒ねこちゃんオフ」へ(1日目)

キタの地から「黒ねこちゃんオフ」へ(1日目) 拙い長文ではございますが、ご覧の皆様ありがとうございます
このブログは5/5の黒ねこちゃんオフにキタから出発した『ヘ○タイ』じゃなくって。。。私の道中日誌でございます(笑)

さてさて本題へ…
 オフ会参加表明をしていざ出発!その出発日、5/3朝、出発当日…いや前日からその事件が起きた!
「直前になって落札したトップノットアンテナを付けるためのアンテナが到着しない!!」
 焦るオラ…一応ブツは営業所止めにしてる(相方怖いので)、すぐさまCharlie@幾星霜くんに連絡、朝一番取り付けを手伝ってと依頼「仕事前の時間ならOKっすよ~♪」とかる~く返してくれた「Charlie@幾星霜」くん、感謝しながら5/3朝一番の取り付け強行
朝7:45分に引き取り8:25分には「夢工房札幌東支所到着」制限時間は10:00まで(オラもCharlie@幾星霜くんも)
暑い~(@_@)と言いながら作業(数日前まで普通に最高気温一桁当たり前だったのに。。。)

途中Tom!!さんも合流して一気に一時間かからず取り付け終了ヽ(^o^)丿
ほっとしたのもつかの間…Tom!!さん「曲がってるんでね?」→凍りつく二人
残り時間は15分!調整してるうちに使い物にならなくなる両面テープ
あと3分とつぶやく「Charlie@幾星霜」くん(滝汗)
たぶん2分オーバーでアンテナ&トップノット取り付け終了ヽ(^o^)丿
二人はそれぞれ旅立って行ったのであった(笑)
(感謝しております)


帰宅して、相方のご機嫌取りのため家庭内平和維持活動(買い物)に勤しみ(笑)

最終の出発準備
キャビン内に発泡スチロールをめいいっぱいつんでー
タイヤをHOMURAからギザギザのタイヤに替えて~
はい完成!!( ̄∇ ̄)





・・・ってちがうちがう^^;


本題にもどして。。。出発



15:45 乗船手続き…
    こ…こんでるよー(@_@)

16:20 やっと着車して本日の運行終了ヽ(^o^)丿
    さっそく一本!


さてさて、行きの船「らべんだあ」は新造船で今回露天風呂付きの優雅な旅

初日夜の船は揺れたわぁ( ・_・;)
風呂も「波状風呂」になってたし…

今回はビンボー旅行なので基本はカップラーメン&おにぎり生活^^;(ですので食レポはほぼないです)


ちなみに皆様気になる『フェリー代!』
今回往路は
小樽港17:00発
新潟港09:00着の船

お値段は23550円+2110円(ランクアップ)


実は青函フェリーつかってもシルバーつかってもあまり値段変わらないという結果でした
費用対効果を考えるとありかなー(^-^)
しかーーし時間は16時間!(長い!)
これを長いととるか。。。飲んで寝てで楽できるととるか。。。

そんな感じでオラの千里浜への旅はスタートしたのでした~

出発日の走行距離・・・42.92km(札幌→小樽港)
高速道路料金・・・雁来→小樽 860円



(2)へつづく・・・
ブログ一覧 | 旅・出張 | 日記
Posted at 2017/05/06 23:29:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

プロボックス
avot-kunさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

この記事へのコメント

2017年5月6日 23:43
右曲がりのダンディー?(汗
コメントへの返答
2017年5月6日 23:47
矯正するのにものすごい手間かかりましたorz
2017年5月6日 23:58
まさかの北の大地からの参加 お疲れ様でした!
最北からの参加ブログ アクシデントからのスタートで何やら長編になりそうですね⁉︎ (笑)

続きも楽しみにしてます!(*^◯^*)
コメントへの返答
2017年5月7日 1:13
最近キタレヴォでも当日直前で必ずなにかあるので「ネタ王」扱いされておりますorz
2017年5月7日 0:01
パーツ交換して、
そして、泳いでまでとは?、、、
恐れ入りましたp(^_^)q
金沢、田舎でしたでしょ?
コメントへの返答
2017年5月7日 1:15
泳いで…はい露天風呂で(笑)
↑本当にやってら大ひんしゅく間違いなし

いえいえ、金沢は都会ですよー
逆に札幌(北海道)の歴史のなさを痛感します
2017年5月7日 0:38
こんばんは
16時間お疲れ様でした(^^)
でもどうしようもない時間って辛いですね。
いまどきフェリー内でもインターネットやケータイは使えるのでしょうか?
コメントへの返答
2017年5月7日 1:19
えーと
行きの小樽発は電波の状態よくなかったです
(圏外おおかったはず)
帰りの新潟→苫小牧間は行きほどでもないですがところどころ切れてたような気がします
苫小牧→敦賀乗ったときはほぼダメでした

正直な話ですが携帯繋がればラッキーくらいで思ってるのがいいとおもいます

2017年5月7日 5:20
海の真ん中で露天風呂、あこがれるぅ〜。
ここで、クロールしてたんですね。w
コメントへの返答
2017年5月7日 8:23
そうです!
端から端までって…ナイナイ(笑)
2017年5月7日 5:39
当日はお声掛けいただきありがとうございました(^-^)お会いできて感激です!
すごいフェリーだったんですねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))
海上露天風呂入ってみたいです!
コメントへの返答
2017年5月7日 8:24
海上露天風呂…運が悪いと床の動く強風風呂にもなります(笑)
ぜひぜひお試しあれヽ(^o^)丿
2017年5月7日 6:13
フェリー豪華ですが16時間はもてあますなぁ~
お値段も¥23.550-(T_T)
北海道脱出はかなりの出費ですね。
続きも楽しみにしてま~す。
コメントへの返答
2017年5月7日 8:26
高速代+燃料代あわせた金額とどっちが…
まぁ北海道からくるためには手段ないから仕方ないのですけどね(^_^;)
2017年5月7日 6:26
まさか出発前にドラマがあるとは( ゚д゚)
コメントへの返答
2017年5月7日 8:26
いつものことでないですかー凹
2017年5月7日 7:20
さすが!北レヴォのハプニング王!✌︎('ω')✌︎
コメントへの返答
2017年5月7日 8:27
うぅ…返す言葉もない凹
2017年5月7日 7:26
長旅お疲れ様でした。
いろいろと楽しい思い出が出来たようですね^^
今度話し聞かせてね。
コメントへの返答
2017年5月7日 8:28
ハプニング王(ネタ王)は健在です凹
2017年5月7日 8:04
遠路お疲れ様でした!
フェリーでの旅はしたことないのですが、16時間とは( ̄▽ ̄;)

次はいよいよ上陸ですかね♪
コメントへの返答
2017年5月7日 8:30
16時間の中身しだいですねー
夕方便ですと到着翌日朝ですので半分は睡眠にできるとおもうのでー

深夜便ですと若干昼間手持ち無沙汰になって記憶も( ・_・;)
2017年5月7日 8:23
新造船だったんですね( Д ) ゚ ゚

豪華ですね〜(*´艸`)

波風呂は味わい深いのでわ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年5月7日 8:31
湯船につかってるとなぜか顔にかかりますよー(笑)
2017年5月7日 9:23
露天風呂があるなんてすごい!!
参加表明されたときは本当に驚きましたよ(*^o^*)
コメントへの返答
2017年5月7日 12:54
「苫小牧↔敦賀」の船と「新潟↔小樽」の船には露天風呂ありますよん♪ご参考までー

参加表明したあとも最後の最後まで調整(各方面と)してましたー
無事たどり着けてよかったです(^-^)
2017年5月7日 15:10
今回北海道からの参加、ビックリでした(#^.^#)
でも、お会いできて本当によかったです(#^.^#)
なのにお土産を渡しそびれてしまい、すみませんでした(>_<)
今は関東のまっつんさん以外で北海道の方との交流はカンちゃんさんが初めてでした(#^.^#)
これからもどうぞよろしくお願いします\( ˆoˆ )/
コメントへの返答
2017年5月7日 18:17
なんとかたどり着けました、お会いできて嬉しくおもってます
お金…さておき時間が相当厳しいので最後まで各方面(筆頭は相方?)と調整してました(^_^;)
これからもよろしくお願いいたします<m(__)m>
2017年5月7日 19:03
いつの日か自車で訪問したい北海道‼️
フェリー旅のレポート参考になりました。
クリップ📎させて頂きますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年5月7日 21:24
(4)で合計載せてみましたー
時間等が大変ですがいつかのご来道おまちしてますヽ(^o^)丿
2017年5月7日 20:01
おつかれさまです(*´∀`)♪

アンテナの件は…いつも通り色々ありましたね(((p''д`q)))

ともあれ、長旅ご苦労様でした✨
コメントへの返答
2017年5月7日 21:24
なんかねー
いつもどおりのハプニングだったねぇ凹
ありがとうねー
2017年5月11日 23:43
いや~船の旅、憧れです~。

勉強色々勉強になりました!
しかし出発前に大変でしたね(^^;
コメントへの返答
2017年5月11日 23:48
ぶっちゃけホテルは1月から押さえてました(笑)
船は2月前から予約開始なのですが、実際にとったのは3月末です
資金計画&時間計算をどうするか…はなかなか難しいですねぇ( ・_・;)

出発前トラブル…まぁいつものことなので…メンバーには呆れられてます(/_;)
2017年5月12日 23:31
そうなんですよね。
フェリー代ってどこ使ってもあまり変わらないのですよ。
苫小牧~大洗もそんなものでした(おしびさんの協力でですが)

アンテナ気がつかなかった!!
コメントへの返答
2017年5月12日 23:32
ハッチをほとんどあけてとろけてたからねぇ…
暑さで(~。~;)

プロフィール

「@北国のおっさん さん
おはようございます
ただいま事務所ひきこもり中です
昼からお休みはいります
いま来道者多いですからあちこちこんでますよね
地元民としてはのんびり地元もいいかもしれません
ゆっくりしてくださいませ
本日もよろしくお願いいたします<m(__)m>」
何シテル?   08/13 11:26
『作業やタイヤ交換等でホイール脱着した際は取り付け後少し走行して馴染ませた後に増し締めを確実にお願いいたします<m(__)m>』 どもっ!キタのかんちゃんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 6 78 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個人タクシーの緑ナンバーを白ナンバーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 08:52:49
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:48:37
RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:04:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
※ホイールナットの締め付けトルクは113N・m 画像は2024.6寿都町にて撮影 20 ...
ホンダ レブル250 Rebel 250 E-Clutch (ホンダ レブル250)
タイヤ空気圧 前輪後輪共200kPa(2.00kgf/c㎡) Rebel 250 E- ...
カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前)2.00 タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後)2 ...
スバル プレオプラス Kたろう (スバル プレオプラス)
※ホイールナットの締め付けトルクは103N・m 2号車 H28年中古購入→母親所有 → ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation