• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月26日

【週刊】今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース(今回は4/19~4/25まで)

【週刊】今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース(今回は4/19~4/25まで) 毎週金曜日深夜頃更新予定
(30000文字制限のため画像挿入は諦めました)
トランプ関税で大混乱中
今週のリコールはMINI・ボルボ・ランドローバー・アウディ・
報道発表は道の駅・安全性能評価、物流関連、他
パブリックコメントは自転車反則行為関連
自動車関連ニュースは自動車各社販売台数、上海モーターショー、他

先週の分はこちら



今週のリコール&改善対策(国土交通省届出分)
2024年4月19日~4月25日
2024年4月24日
物流・自動車:リコールの届出について(MINI MINI カント リーマン D 他)
リコール届出一覧表

2024年4月23日
物流・自動車:リコールの届出について(ボルボ ボルボ V60 他)
リコール届出一覧表

2024年4月22日
物流・自動車:リコールの届出について(ランドローバー レンジローバーイヴォーク 他)
リコール届出一覧表
物流・自動車:リコールの届出について(アウディ アウディ A6 40TDIq 他)
リコール届出一覧表



【国土交通省:報道発表(自動車・道路関係)】
2024年4月19日~4月25日
2024年4月25日
総合政策:完全キャッシュレスバスの実証運行の報告書を公表しました!

道路:毎年5月5日は「自転車の日」、5月は「自転車月間」です!
~自転車に関する行事の実施、自転車活用推進功績者の表彰~


道路:「道の駅」の「まちぐるみ」でのリニューアルへの支援を開始!
~『「道の駅」第3ステージ応援パッケージ』の支援対象10 駅を初めて選定~


道路:新東名高速道路における路車協調実証実験等の募集について
~乗用車等も含めた実験車両協力者を公募します~


物流・自動車:令和7年度自動車アセスメント表彰式を行います!
~ファイブスター大賞発表~


物流・自動車:荷役作業の効率化のための「標準仕様パレット」の利用促進支援事業費補助金の募集開始について

物流・自動車:「モーダルシフト加速化事業費補助金」の募集開始について

物流・自動車:第1回「2030年度に向けた総合物流施策大綱に関する検討会」の開催
~次期「総合物流施策大綱」の策定に向けて~


2024年4月24日
道路:能登半島絶景海道プロジェクト第1弾開始!“今、復興のとき!能登の絶景に会いにいこう“
~「千枚田ポケットパーク」、「めぐみ白山」で道の駅リレーイベントをキックオフ~

 
2024年4月23日
物流・自動車:タクシー事業者に対する燃料価格激変緩和対策事業(第19期)を実施します
~令和7年2月1日から3月31日の間のLPガスの価格高騰相当分を支援~

 
物流・自動車:ホンダ「FREED」の安全性能評価結果を公表します!
~2024年度自動車アセスメントによる評価結果公表第5弾~


2024年4月22日
物流・自動車:自動車運送業における担い手不足への対応の強化に向けた各種制度の見直しの方向性について議論します
~交通政策審議会陸上交通分科会自動車部会・交通体系分科会物流部会 合同会議を開催~


2024年4月21日
総合政策:国土交通月例経済(令和7年4月号)

総合政策:国土交通月例経済(令和7年3月号)[一部訂正:令和7年4月21日]

総合政策:「交通空白」解消・官民連携プラットフォーム 『スピンオフ会』が開催されます!
~「交通空白」解消に向けた実効性かつ持続可能性のある取組を全国規模で推進~





パブリックコメント:自動車・道路関係・
2024年4月19日~4月25日
2024年4月25日
「道路交通法施行令の一部を改正する政令案」等に対する意見の募集について
概要資料
参考資料(自転車反則行為一覧)  




【自動車関連ニュース】
【トランプ関税】
4/24トランプ米政権、自動車産業を対象とした関税の軽減検討-関係者
4/24米政権、中・大型トラック輸入巡り調査開始 追加関税検討へ
4/23米国、英国に自動車関税10%から2.5%への引き下げ要求へ=WSJ


【日本:行政・団体】
4/25国交省の鶴田物流・自動車局長、認証制度「国連基準に合致」 米国の主張に反論
4/23経産省、2040年の「産業構造ビジョン」公表 名目GDPは975兆円 中小企業を経済成長の切り札に
4/22EV充電規格、障壁なら議題の遡上に 今後精査=日米交渉で経産相
4/22車への球体衝突試験、トランプ氏の批判に国交相が反論 「国連基準」
4/21政府 EVの充電規格など対応必要か精査 関税めぐる日米交渉で



【日本:公取委】
4/24カヤバ、下請法違反で勧告 下請け167社が無償で金型保管
4/24スズキ自販大分、下請法違反で勧告 板金事業者が代車を無償提供
4/23タクシー配車アプリで“他社アプリの利用制限も” 公取委調査



【日本:道路】
4/22ETC障害、当面の対策公表 深夜割の改定時期は「精査」


【日本:自動車関係諸税】
4/23EVへの課税、総務省が検討会初会合 10月にとりまとめ



【日本:四輪車総合】
4/25乗用車メーカー8社の2024年度実績、世界生産3年ぶり減少 中国市場での低迷響く
4/25日本車の対欧輸出、3月はまだら模様
4/24日本車8社の世界生産、24年度は3年ぶり減少 中国や米国が不振
4/24改造車タイヤ脱輪事故 運転手に執行猶予付き判決 所有者に罰金
4/23自動車関連企業の2025年3月期決算、24日から発表スタート トランプ関税の影響が焦点に


【日本:二輪車総合】
4/19JAIAがミドル級二輪車の試乗会 取り回し容易で走りも軽快



【日本:輸入車総合】
4/25アルピーヌ、「A110」のグレード体系見直し 70周年記念で上級を「R70」に
4/24VWグループジャパン、アウディのラウンジ併設型急速充電ステーションを開設
4/24VWグループジャパン、アウディのEV対応フロント資格者 2025年内に半数の取得目指す
4/24BYD、軽EVを2026年後半に日本導入 正式に発表 軽やトラック販売の人材募集も
4/23アウディ、芝公園に都市型EV急速充電施設 世界8拠点目
4/22ヒョンデジャパン、中型EVバスを初めて納車 屋久島で路線バスに




【日本:中古車】
4/22旧ビッグモーター、客数回復も販売5割どまり 伊藤忠など買収1年



【日本:レンタカー・リース・ライドシェア関連】




【日本:自動車保険】
4/25自研センター、保険修理の「指数」透明化へ 情報発信を本格スタート HP閲覧数が以前の2.5倍に
4/23損保ジャパン・JAF、EV電欠時の駆け付け急速充電サービスの実証を開始
4/22東京海上と損保ジャパン、指数対応単価引き上げ 7月以降入庫分から 整備業の環境改善へ
4/21東京海上日動、2025年度の指数対応単価 地域適用単価を増額 特定整備も加算



【日本:自動車整備・リサイクル】
4/24日車協連と東京海上、整備代金の単価引き上げ 損保と30年ぶり合意
4/24オートバックス、タイヤ交換のカーピット運営会社を子会社化 全国に70店舗
4/23国交省、記録事務代行アプリの機能拡充 検査標章の配布申請や管理を可能に
4/23ダイフクプラスモア、ドライブスルー洗車機に新モデル 紫外線抑える薬剤をオプションに
4/23あかつき、レッカー車向けにリモコン置き忘れ防止装置「リモセーフ」発売



【日本:次世代OS・自動運転】
4/25自動運転技術のTuring、みずほ銀行から13億円借り入れ
4/24日本製鉄、名古屋構内で自動運転 ティアフォーのシステム大型特殊車両に実装



【日本:EV・燃料電池車】
4/25日本メーカーの新型EV、中国でじわり浸透 合弁の知見生かしてニーズに即した開発急ぐ
4/25フォロフライ、軽商用EVのASFと資本提携 車両調達や共同開発で連携
4/24京都大学発EV新興フォロフライ、同業のASFに出資 商用車開発で連携
4/24次世代電池開発のAPBが破産、負債34億円=東京商工リサーチ
4/24日本触媒、車載用リチウム電池の電解質増産 2030年度までに能力10倍・年産1万2000t超へ
4/24ローム、SiCモールドモジュールに新製品 高出力で実装面積半減
4/22JX金属、使用済み車載電池のリチウムを9割回収へ新プロセス開発
4/22出光、トヨタと走る構造改革 全固体電池「開発5合目」
4/22トヨタ、日野自動車・三菱ふそう統合で水素に活路 実利優先



【日本:物流・2024問題】
4/25日本郵便の不適切点呼問題 国が郵便局への監査開始
4/23郵便局配達員への不適切点呼 調査の7割で確認 国交省が監査へ
4/23トナミ運輸、水素燃料電池トラック導入 東京の拠点で
4/23大洗―苫小牧に2隻目のLNG船 商船三井系が夏に就航



【日本:完成車メーカー】
4/25トヨタ 世界生産が4年ぶりに前年割れ
4/25トヨタ、車載OS「アリーン」 レクサス新型ESに初搭載
4/24トヨタ、3月の米国販売8%増 関税発動前に駆け込み需要
4/24トヨタ、米ウェストバージニア工場へ125億円追加投資
4/23レクサスの上海新工場、6月に着工 27年稼働目指し市政府と協定
4/22「プリウス生みの親」トヨタ・内山田氏が退任へ 相談役に
4/19トヨタ、F1のノウハウを国内レースで活用 〝世界最高峰〟の知見を組織運営や人材育成に

4/25ダイハツ 認証不正影響の緩和で国内生産はプラス
4/24ダイハツ、販売会社のメールシステムへの不正アクセス 漏えいなしを確認
4/22ダイハツ、販社従業員のメルアド漏洩の恐れ メールシステムに不正アクセス

4/25日野自動車(7205)・・・2025年3月期 通期決算発表
4/22日野自動車と三菱ふそう統合へ トヨタ・ダイムラーとトラック世界連合

4/25スバル 主力の米国販売が6%増と好調
4/25スバルの新型フォレスター、部材変更で製造工程CO2削減
4/24SUBARU、日総工産などと人材会社 教育や学び直し支援
4/19スバル、新型アウトバックをNYショーで公開 オフロード色強く 2.4ターボと2.5NAを設定

4/24マツダの米国偏重強まる 24年度世界販売の33%、追加関税の影響懸念
4/23マツダ、セカンドキャリア支援へ 工場の間接正社員などに割増退職金や再就職支援 500人募集
4/22マツダ、500人の希望退職者を募集 自動車業界の先行き不透明で
4/22マツダ、米工場のカナダ向け生産を一時停止

4/25スズキ、EV軽トラの実証実験 農家の需要見極め
4/24スズキの世界生産、24年度1%増 インドは過去最高
4/23スズキ、インドに製造業の振興拠点 鈴木修氏の理念継ぐ
4/22スズキ、新規事業育成に1000億円 柱はモビリティとエネルギー 次の100年に向けた布石に
4/21スズキ、JR浜松駅南側の中央区海老塚に新たな土地を取得

4/25ホンダ 中国の低迷などで世界生産11%減
4/25ホンダ、破談の日産と探る自動運転・EV協業 GMとの決別を3分解説

4/25フィッチ、日産自の格付けを「BB」に引き下げ アウトルック「弱含み」
4/25日産 国内外で生産・販売ともマイナス
4/24日産、過去最大の赤字に 2025年3月期の通期純損益を7000億~7500億円に下方修正
4/24日産、米国でEV2車種の開発計画中止 需要減速に対応
4/24日産、廃車からアルミを再生 新品よりCO2を95%減
4/23日産、中国で2000億円を追加投資 新エネ車の開発拡大
4/22日産も頼る英自動運転スタートアップ、日本にGO! 開発拠点設置
4/22日産、新型エルグランドの一部デザインを公開 2026年度に発売 新開発の1.5リットルeパワー搭載
4/22日産、「エルグランド」16年ぶり刷新へ 26年度に発売
4/22日産、ブランドアンバサダーに鈴木亮平さん 4月22日からテレビCM開始 新生日産をアピール

4/25三菱自 経済低迷でタイ生産が27%の大幅減
4/24三菱自、EV充電を最適制御 法人向けに新サービス開始 EVメリット最大化で導入促進
4/24三菱自動車、岡山県倉敷市でEV充電の自動制御サービス

4/24いすゞ、トラック生産にグリーン鉄を採用 脱炭素推進で




【日本:自動車部品メーカー】
4/25デンソーなどトヨタ系6社、今期増益 米関税織り込みきれず
4/25アイシン、自社株買い1200億円 発行済み株式の17.2%
4/25デンソー、東北大と九大の施設ネーミングライツ取得
4/25トヨタ創業家が豊田織に買収・非公開化を提案=BBG
4/19豊田自動織機、大気圏再突入用の耐熱材料を宇宙ベンチャーと共同開発 レース車両の三次元織物技術を応用

4/25三菱電機モビリティ、開発期間半減へアジャイル開発 AIやDX活用 協業成果も急ぐ
4/25JFE、ハイテン材冷間プレスでリアメンバーの部品点数削減 11点が3点に ギガキャスト対抗
4/24小糸製作所、26年3月期純利益52%減 米関税影響は織り込まず
4/24アーレスティ、2025年3月期業績を下方修正 米子会社の業績悪化で赤字転落
4/24中央発條、爆発事故の復旧費用などは9億円 新社長に北浦啓一氏が就任
4/24スタンレー電、26年3月期業績予想見送り 前期年間配当72円に増額
4/24スタンレーと三菱電機モビリティ、次世代車ランプの合弁設立で合意 出資比率はスタンレーが66%
4/23パナソニックエナジー、米新興にEV電池供給 商用トラック向け
4/23ジェイテクトの25年3月期、純利益68%減に上振れ 法人税減少で
4/23NTN、軸受け壊す電食発生の仕組み解明へ 実用化目標は2027年春 寿命予測にも
4/23村田製作所、車載向け技術体験施設を一新
4/22堀場製作所、車両と材料を一貫分析できる自動車試験施設
4/22芝浦電子のTOB、ミネベアミツミが買付条件変更を検討 台湾ヤゲオの価格引き上げを受けて
4/19ミスミ、機械部品オンライン調達のフィクティブを買収 デジタルサービスの拡大へ

4/22ブリッド、大型ヘッドガード付きフルバケットシートの新製品「ゼロRSプラス」 カラーは3色設定
4/22セルスター、前後2カメラ式ドライブレコーダー搭載のデジタルルームミラーの新製品
4/22オートバックス、カスタム用品事業子会社の社名を「ゴードンミラー」に変更
4/22エーモン、ロードノイズを低減するサイレントマット発売 高密度遮音ゴムを活用
4/22カー用品のカナック企画、商用車向けへ参入 今夏にドライブレコーダー発売
4/22カーメイト、芳香剤「ルーノ」に春限定商品 代表的な季節の花のフレーバー
4/22スプレッド、二輪車用補助ライトを2種発売 悪天候時の視認性高め安全性を支援



【日本:ゴム・タイヤメーカー】
4/25トーヨータイヤ、万博に開発中のエアレスタイヤ装着した電動カート提供
4/23住友ゴム、北米向けタイヤを5月から最大25%値上げ-米関税受け



【米国】
4/25米政権、自動運転車推進に向けた政策措置を公表-規制上の障壁除外へ
4/23米自動車部品関税は価格上昇と販売減少につながる、業界団体が警告

4/24米GM、オハイオ州の工場で変速機の生産増強

4/21米フォード、SUVなどの対中輸出停止 高関税受け

4/24テスラ幹部、ローマでの会議出席見送り 安全上の懸念で
4/23テスラ株が急伸、マスクCEOは政府業務への関与時間を削減へ
4/23テスラ、第1四半期売上高が予想下回る 25年見通し今四半期に見直し
4/23テスラ7割減益、マスク氏に政権関与の代償 経営に再び軸足



【カナダ】
4/24カナダ製自動車への25%関税、引き上げの可能性 トランプ氏言及



【欧州】
4/25欧州新車登録台数、3月は2.8%増加
4/24:3月の欧州EV販売は24%増 車種拡充で3カ月連続プラス
4/22メルセデス・ベンツ/BMW、2025年1~3月の世界新車販売 そろって前年割れ

4/25チェコ乗用車生産、3月は0.6%増加
4/24英国高級車メーカー、トランプ関税で人員削減も
4/22ルーマニア自動車生産、3月は5.9%減少

4/24メルセデスCEO、中国EV関税を問題視
4/22メルセデス、完全電動高級バン「Vision V」披露

4/23独BMW、中国新車にディープシークのAI搭載へ 年内に

4/25VW、自動運転電動バンをウーバーに供給へ
4/23VWが中国向け5車種の新モデル披露、シェア回復狙う 輸出も視野
4/23VW、7月まで週末シフトを追加=本社工場
4/22VW、関税巡り「米と交渉」 CEO、アウディの現地生産示唆

4/22アウディ、廃車鋼材リサイクルで新手法 高品質・低コスト化にめど

4/25仏シトロエン、「C3」のEV版を現地生産

4/23ボルボ、北米市場の見通し下方修正 トランプ関税で不確実性
4/21ボルボが米で最大800人削減へ、トランプ関税の影響で

4/24仏ルノーの売上高0.3%減 1〜3月、為替差損響く

4/21ランボルギーニのターボエンジン、V10手放すも高回転化

4/25ボッシュ、AI向けHPCを中国で初受注
4/24タイヤのコンチ、自動車部門の社名を発表
4/24独自動車部品ボーハイトリメット、破産申請
4/22英新興ウェイブ、横浜に開発拠点 AI活用の自動運転
4/22オートリブ、第1四半期は31%増益
4/22トファシュ、新たな軽量車に2.6億ユーロ
4/22カーナビのトムトム、第1四半期は黒字復帰
4/22英国社用EV管理フロック、100万ポンド調達



【上海モーターショー】
4/24上海モーターショーPHV花盛り 吉利系・小鵬参入、伸び率EV越え
4/22上海自動車ショーが23日開幕、テスラ競合モデルなどに注目

4/23トヨタ、新型EV「bZ7」とレクサスの新型「ES」を世界初公開
4/22上海自動車ショー、23日開幕 トヨタはEV新型車披露
4/23マツダ、新型SUV「EZ-60」初公開 後輪駆動でEVとPHVを設定
4/23中国EV市場、AI活用競う ホンダは音声対話にDeepSeek
4/23ホンダ、イエシリーズ第2弾「GT」初公開 運転席と助手席を差別化
4/23日産、中国市場のNEVを2027年までに10車種へ 中国に2000億円を追加投資
4/22トヨタ紡織、自動運転想定の車室空間コンセプト
4/22デンソー、SDVモックカーや熱マネジメント技術



【中国】
4/25中国で高まるHV人気、EVしのぐ伸び 長距離モデルがけん引
4/21中国の車業界団体、運転支援の誤解防止 小米EV事故受け
4/21歓迎レクサス! 上海市金山区、日本企業誘致へ熱気

4/25中国BYD、1-3月純利益が急増-競合テスラを大きく上回る
4/25中国BYD、クロアチアにショールーム開設
4/24中国BYD、欧州事業見直し 戦略の失敗に対応
4/23中国BYD、ポルシェ・スバルの「聖域」水平対向エンジンを実用化

4/23中国NIO、低価格EVの欧州展開に遅れ

4/23中国の小米、初のSUV発売延期-自社製EV絡む死亡事故受け
4/23中国・小米、独にEVの研究開発拠点 海外展開にらみ計画

4/25奇瑞傘下の捷途、第3四半期に欧州で発売
4/22奇瑞汽車、7月にルーマニアで販売開始

4/24中国新興EVリープモーター、スペインなどで現地生産検討
4/22中国CATL、ナトリウムイオン電池の新ブランド立ち上げ
4/22EV、5分の充電で520キロ走行 中国CATLが新電池開発

4/18小鵬、自社開発のAI半導体量産 4〜6月期にEV搭載



【韓国】
4/24現代自、関税対策チーム設置 メキシコ生産の一部を米国へ移管
4/24現代自に5850万ユーロの罰金=排ガス不正
4/21ポスコ、現代自の米製鉄所に投資 協業で関税回避狙う



【台湾】
4/23台湾・鴻海、北米向けEVを年内投入 自社設計ベースで初
4/23台湾発KKカンパニー、AI活用で会議支援 スバルで実証
4/19台湾電子部品のヤゲオ、芝浦電機TOBで価格引き上げ ミネベアミツミ上回る



【インド】
4/25マルチ・スズキの純利益最高、25年3月期 輸出がけん引



【ベトナム】
4/25ビンファスト24年12月期、赤字4200億円 EV拡大も収益悪化



【ブラジル】
4/19保護政策で生産力と競争力低下、ブラジル自動車産業に見る関税措置の教訓
ブログ一覧 | 今週のニュース | ニュース
Posted at 2025/04/26 00:17:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【週刊】4/26:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@s-k-m-t さん
おはようございます
本日は手稲区です
まだこちらも晴れていますがさてさてどうなるか
降らないといいなぁ
まずは仕事します
本日もよろしくお願いいたします<m(__)m>」
何シテル?   04/28 12:17
『作業やタイヤ交換等でホイール脱着した際は取り付け後少し走行して馴染ませた後に増し締めを確実にお願いいたします<m(__)m>』 どもっ!キタのかんちゃんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
678910 1112
13 14 15161718 19
20212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

個人タクシーの緑ナンバーを白ナンバーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 08:52:49
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:48:37
RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:04:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
※ホイールナットの締め付けトルクは113N・m 画像は2024.6寿都町にて撮影 20 ...
スバル プレオプラス Kたろう (スバル プレオプラス)
※ホイールナットの締め付けトルクは103N・m 2号車 H28年中古購入→母親所有 → ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
※ホイールナットの締め付けトルクは120N・m 2023.4.15 保有終了 撮影場所 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
※ホイールナット締め付けトルクは100N・m 父の終のクルマ(確定)にして 母の終のク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation