• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんちゃん@northのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

3/30:今週のニュース(原油価格・ガソリン・軽油・物価・国内外・戦争)

3/30:今週のニュース(原油価格・ガソリン・軽油・物価・国内外・戦争)日本:ガソリン補助金延長、電気ガス補助5月終了
世界:インフレ再燃注意、カカオ暴騰
WTI原油先物価格$):83.11 (前回80.82)
Brent原油先物価格($):86.99(前回85.56)
ドバイ原油価格(¥):77740(前回76250)
ドル/円:151.378 (前回:151.392)

燃料油価格抑制制発動中支給単価(\): 23.3(前回:21.2)(3月28日~4月3日)


ご覧いただきありがとうございます
需要あるかはわかりませんが自分用な部分もあります
よかったらみていってくださいませ
なお、私個人のポジションを掲載する予定はないです
(そこまで上手とおもってないし)

↓自動車関連ニュースはこちらに移動しました↓
・今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース
・令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について(石川県HP)



【原油・ガソリン】
3/26米ガソリン価格、夏に1ガロン=4ドルに上昇も-22年以来の高水準に
【ガソリン補助金】
3/28ガソリン補助金を6月末まで延長、電気・ガスは5月末で終了=関係筋
3/29電気・ガス代補助金終了が日本の物価押し上げ

原油価格は下値切り上げ上値切り上げの上方向、引き続きインフレ再燃に注視が必要、ガソリン補助金の延長が決まるが電気ガスの終了が決定しいよいよ出口戦略に終了後の物価上昇に注意が必要


【カカオ豆不作!】
3/26ココア先物が1万ドル超え、過去最高更新-チョコレート値上がりへ
3/30カカオ豆高騰、イースターのチョコ菓子に打撃-より小さく、より高く

カカオ豆が土壌汚染により壊滅的ダメージを受け暴騰



【ドル円】
3/29今の円安の動きは「反対方向という意味で強い違和感」-神田財務官
3/26財務相 円安進行に「あらゆる手段排除せず」市場の動きけん制
3/27政府と日銀が臨時会合 “為替相場の過度な変動 望ましくない”

FRBの利下げ(円高要因)を頼りに円安にならないように口先介入するもいつまで耐えられるか・・・



【日銀】
3/25日銀、1月から利上げ議論 議事要旨「金融政策正常化へ」
【日本:消費者物価指数】
3/29都区部コアCPI、3月は+2.4% 生鮮除く食料の伸び鈍化続く
【日本:指標】
3/25:2月全国百貨店売上高は前年比14.0%増、24カ月連続プラス
3/25:1月改定景気動向指数、一致指数は前月比-3.8ポイント=内閣府
3/26公示地価2.3%上昇 脱デフレの波、バブル期以来の伸び
3/29:2月新設住宅着工戸数は前年比8.2%減、9カ月連続の減少=国交省
3/29鉱工業生産は2カ月連続マイナス-ダイハツ問題で自動車低調続く
3/29失業率2月は2.6%に上昇、職探し増との見方 求人倍率は小幅低下
【日本:政府・国会】
3/28岸田首相 予算成立 “ことし中に物価上昇上回る所得必ず実現”
3/25河野デジタル相陳謝 内閣府会議の資料に中国国営企業のロゴ
3/25参院予算委 政治資金問題や能登半島地震への対応で論戦
3/25二階自民元幹事長、次期衆院選に出馬せず
3/26“農政の憲法” 改正案 衆院本会議で審議入り
3/26貿易赤字などの対策議論 財務省設置の有識者会議 初会合
【日本:外交】
3/26北朝鮮、日本との首脳会談は国益にならず これ以上の交渉拒否
【日本:税金・年金・生活保護】
3/25年金保険料 海外との二重払い解消に向け イタリアと協定発効へ
相続登記の申請義務化(令和6年4月開始)について(法務省)
【日本:少子化対策】
3/30少子化対策「支援金制度」 4月2日に法案審議入りで与野党合意
【日本:新型コロナ】
3/25新型コロナ 厚生労働省の専門家会合 今月末で解散へ
【日本:企業総合】
3/25東証、アジアスタートアップハブ立ち上げ-海外企業誘致を強化
3/25企業の株主還元、過去最高25兆円 業績拡大やPBR改革で
3/26岸田首相 “中小企業など生産性向上へ省力化支援を強化”
3/28中小企業では「受取手形等」の売上比率は低下傾向 卸売業・製造業では手形取引の商慣習が根強く残る
【日本:賃上げ総合】
3/27賃金、29年ぶり伸び率 昨年2.1%増―厚労省
【日本:雇用】
3/27外国人労働者の雇用・採用に対する企業の動向調査(帝国データバンク)
【日本:物価上昇】
3/24“物価 悪い方向に向かっている”7割近く 内閣府の世論調査
3/27経産相 電機メーカーに取引先中小企業に対し価格転嫁を要請
3/28デフレ完全脱却へ最大の正念場、政府・日銀は緊密な連携堅持=岸田首相
3/29すき家 深夜料金導入 “人件費上乗せ” へ 大手牛丼チェーン初
3/29:4月の食品値上げ2806品目~ 半年ぶりの値上げラッシュ 「原材料高」値上げ再燃 ~(帝国データバンク)
【2024問題】
3/25建設関連の下請け約1割 平均残業時間 新たな上限上回る水準
3/29物流2024年問題、新潟は中継拠点で農産物加工も 政投銀
3/29「特定技能」自動車運送業など4分野追加を閣議決定
3/30物流「2024年問題」対応 広がるライバル会社との共同配送
【ライドシェア】
3/29“ライドシェア 新たに8地域のサービス実施認める” 国交省
【日本:エネルギー】
3/25再生可能エネルギー拡大で送電網新設へ 1兆5000億円以上を投入
【日経平均株価:今週のヒートマップ】

【日経平均株価:日足チャート】:

日本は予算が成立、いよいよ来週から2024問題本番へ突入
電気ガスの補助金終了も決まり、賃金上昇していく中で2%の物価上昇に日銀は抑えられるとは思えないが・・・
ちなみに日本株は現状では上方向で下げにくい相場




【ワールド】
3/27水不足で通航制限のパナマ運河、飲料水供給との均衡も課題
3/27世界の商業用不動産が金融安定へのリスク、英中銀が指摘
紅海問題があるなかパナマ運河の水不足は物流に深刻なダメージを与えるかもしれない



【中東情勢】
【イスラエル・ハマス】
3/26国連安保理、ガザのラマダン戦闘休止を決議-米棄権でイスラエル反発
3/26断食月の停戦決議 安保理採択もイスラエル ラファ地上戦辞さず
3/27ハマスは完全な停戦求め仲介国からの提案拒否か 交渉は不透明
3/30イスラエル 交渉団派遣明らかに 戦闘休止など交渉再開へ
【イスラエル・ヒズボラ】
3/29イスラエルがシリア空爆、ヒズボラ戦闘員含む数十人が死亡
3/30シリアのアサド政権 “イスラエル空爆で多数死傷” 戦闘拡大か
【フーシ派】
【イラン】
3/29ガザ武装組織トップと会談 イスラエル・米をけん制―イラン最高指導者
【アフリカ諸国】
3/30エジプト支援、総額1.2兆円に 中東混乱で経済打撃―IMF
【バルチック海運指数(これが上がると船賃上がる)】

安保理決議を無視するイスラエルはシリアまで爆撃開始、休戦協議には応じる用意はあるも休戦なるとは考えにくい



【ウクライナ-ロシア】
【ウクライナ】
3/26ゼレンスキー大統領 “プーチンは病的” テロの関与改めて否定
3/30ウクライナ軍、米支援なければ「徐々に」退却へ=ゼレンスキー氏
【ロシア】
3/25テロ事件 プーチン大統領 ISに触れず “ウクライナが背後に”
3/25モスクワのテロ事件、実行犯とされる4人が出廷-2人は罪状認める
3/28プーチン大統領“F16戦闘機 出撃基地は第三国でも攻撃対象に”
いよいよロシアが大攻勢の準備に、ウクライナの苦しい現状が続くと同時にユーロ各国にも緊張感が走る



【米国:FRB】
3/25パウエルFRB議長、雇用市場を支援する用意-インフレ高止まりでも
3/26クックFRB理事、利下げには「慎重なアプローチ」取らざるを得ない
3/28ウォラーFRB理事、利下げ遅らせるか回数減が適切-最近の統計受け
3/30パウエル議長、「利下げを急ぐ必要はない」-慎重姿勢繰り返す



【米国:雇用】
3/26米16州の雇用者数、コロナ禍前なお下回る-加州とNY州で減少顕著
【米国:その他指標】
3/26米新築住宅販売は3カ月ぶり減少、予想を下回る-起伏の多い回復示唆
3/27米耐久財受注、2月は1.4%増 予想上回る 輸送機器好調
3/29米GDP、3.4%増に上方修正 個人消費引き上げ―昨年10~12月期
3/29米PCE価格指数、2月+2.5%に加速 コア2.8%に鈍化
【米国:大統領選挙】
3/25トランプ氏、NY資産差し押さえも-5.4億ドル保証金支払いで正念場
3/27無所属ケネディ氏、副大統領候補にグーグル創業者元妻
3/26ドナルド・トランプ氏、イスラエルがガザ戦争を「終わらせる」時が来たと発言
3/29バイデン氏、選挙イベントで2500万ドル超調達 元大統領2人も参加
【米国】
3/25米政府、産業の脱炭素化に60億ドル助成 過去最大規模
3/26米納税シーズンは要注意、量的引き締めの道筋に影響も
3/27米 貨物船が橋に衝突し橋崩落 6人不明 船の電気系統に問題か
3/27ボルティモアの橋崩落で米貨物輸送混乱へ、西海岸にシフト加速も
【米国:企業】
3/25アップルとグーグル、メタをEUが正式調査-デジタル市場法順守巡り
3/26iPhoneの中国出荷、2月は前年比約33%減-政府統計
3/25米連邦航空局、ユナイテッド・エアラインズに厳しい制約検討-関係者
【一週間の株式ヒートマップ:米国S&P500

【米国:恐怖指数】


米国は原油高騰でインフレ再燃の危機、できれば利下げしたくないのが本音
しかし大統領選があるため利下げがあるものと市場は予想している
あまりにも物価が上がると株価は急落するので注意



【英国・欧州】
【ECB】
3/29仏伊2カ国のインフレ率、予想下回る-ECB利下げに追い風
【ユーロ】
3/25EU、露凍結資産の収益利用で合意
3/27ユーロ圏賃金指標、利下げを正当化=チポローネECB専務理事
3/30“ロシア 欧州の議会選挙に影響及ぼそうと資金提供の疑い”
【ドイツ】
3/25企業向け減税法案を可決 独上院、年32億ユーロ規模に縮小
3/27今年のドイツ成長率は0.1%に、主要経済研究所が大幅下方修正
【英国】
3/29英の温室効果ガス排出量、23年は-5.4% 発電・暖房ガス需要減
【仏国】
3/25マクロン大統領「フランスでもテロ企て」警戒レベル最高水準に
3/26フランス、23年財政赤字は対GDP比5.5%-政府目標の4.9%上回る
3/27フランス ウクライナ軍事支援で自国軍需企業に生産拡大要請も
【ヨーロッパ諸国】
3/27スウェーデン中銀、金利据え置き 総裁「5月利下げの可能性高い」
3/30欧州は「戦前」、ポーランド首相が警鐘 ロシアの脅威理由に
ECBはいよいよ利下げの準備にはいる中、ロシア警戒の兆しが発生




【中国:人民銀行】
3/26中国人民元の中心レート、1月以来の大幅引き上げ-中銀が下支え強化
3/27中国中銀総裁、アジア各国との通貨協力強化目指す-ボアオフォーラム
【中国:当局】
3/25中国、早めの統計公表で強気の景気シナリオ演出-効果小さいとの指摘
3/25中国首相、外資の積極的受け入れ姿勢強調 「全ての国から投資歓迎」
3/25中国、政府のコンピューターで外国製チップとサーバー使用制限-報道
3/26米英、中国の広範なサイバー攻撃とスパイ活動暴露 関係者を訴追や制裁
3/26中国当局、銀行に「ホワイトリスト」不動産事業向け融資の承認迅速化を指導
3/26中国地方政府、金融資産取引所を閉鎖へ 規制緩く厳格に対応
3/27習主席、米企業経営陣に対中投資促す-中国経済のピークはまだ
3/30米国、香港政府当局者にビザ制限課す計画-国家安全条例の成立受け
【中国:経済】
3/25中国「恒大グループ」米破産法申請取り下げ 債務の再編 困難で
3/25「中年の失業」、レジ係募集広告で議論に火 中国
3/26中国への海外直接投資低迷、「変動は普通」と外為当局高官
3/27中国の工業利益、1-2月は前年同期比10.2%増-景気安定化を示唆
経済が深刻な中国は各国に投資を促す一方で海洋進出を目指し台湾フィリピン等にプレッシャーをかけ続けてる



【中国-台湾】
3/25中国、台湾断交の首脳厚遇 習主席、相次ぎ会談



【台湾】
3/24台湾 次の副総統 蕭美琴氏 ヨーロッパを歴訪 “台湾支持を”
3/26台湾 小型艦「空母キラー」量産急ぐ 新たに2隻海軍に引き渡し



【中国-フィリピン】
3/25フィリピン “南シナ海で中国海警局の船が放水 軍人3人けが”



【北朝鮮】
3/25北朝鮮高官、中国外相と北京で23日会談 関係強化を確認=KCNA



【韓国】
3/28韓国総選挙 正式な選挙運動期間始まる 与野党トップらが遊説



【インド】
3/25インド 総選挙前に野党連合の指導者逮捕 野党側激しい抗議デモ
3/30印 総選挙前に野党連合指導者逮捕めぐる米発言 内政干渉と反発




【その他チャート】
【有事の金(GOLD)】


【有事のビットコイン(?)】:半減期近い



イスラエルは止まることを知らず物流含め分断化が進む、
いよいよ動きだすロシアにウクライナや西側諸国は耐えられるか
今後も注視が必要です
Posted at 2024/03/31 00:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のニュース | ニュース

プロフィール

「@s-k-m-t さん
おはようございます
まだまだ暑そうですね
明日は雨予報なので今日はジメジメしそうです
まだ週明けなのでどこかでノンビリします
本日もよろしくお願い致します<m(__)m>」
何シテル?   08/04 09:23
『作業やタイヤ交換等でホイール脱着した際は取り付け後少し走行して馴染ませた後に増し締めを確実にお願いいたします<m(__)m>』 どもっ!キタのかんちゃんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
345 67 89
10 1112 1314 15 16
1718 192021 22 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

個人タクシーの緑ナンバーを白ナンバーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 08:52:49
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:48:37
RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:04:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
※ホイールナットの締め付けトルクは113N・m 画像は2024.6寿都町にて撮影 20 ...
ホンダ レブル250 Rebel 250 E-Clutch (ホンダ レブル250)
タイヤ空気圧 前輪後輪共200kPa(2.00kgf/c㎡) Rebel 250 E- ...
カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前)2.00 タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後)2 ...
スバル プレオプラス Kたろう (スバル プレオプラス)
※ホイールナットの締め付けトルクは103N・m 2号車 H28年中古購入→母親所有 → ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation