• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんちゃん@northのブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

6/1:今週のニュース(原油価格・ガソリン・軽油・物価・国内外・戦争)

6/1:今週のニュース(原油価格・ガソリン・軽油・物価・国内外・戦争)日本:電気ガス補助金終了、今後の物価に注視
世界:小麦、天然ガス暴騰中、大荒れの商品相場に注視
WTI原油先物価格$):77.18 (前回77.80)
Brent原油先物価格($):83.37(前回82.09)
ドバイ原油価格(¥):77720(前回77270)
金先物($/オンス):2347.7(前回:2335.2)
ドル/円:157.251 (前回:156.945)
Bitcoin/USD:67776.55(前回:69228.01)


燃料油価格抑制制発動中支給単価(\): 25.7(前回:25.6)(5月30日~6月5日)


ご覧いただきありがとうございます
需要あるかはわかりませんが自分用な部分もあります
よかったらみていってくださいませ
なお、私個人のポジションを掲載する予定はないです
(そこまで上手とおもってないし)

↓自動車関連ニュースはこちらに移動しました↓
・今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース



【原油・ガソリン】
5/30OPECプラス減産、続く見通し 世界の原油在庫増加で
5/27イラン、原油生産を日量400万バレルに引き上げる計画 時期不明
【ガソリン補助金】
5/29ガソリン店頭価格、2週連続上昇 1リットル175円




【ドル円】
5/31為替の行き過ぎた動きに適切に対応する考えに変わりない-鈴木財務相
5/31市場介入は総額9兆7800億円余 29日までの約1か月間で 財務省

派手な円安がない限りしばらく為替介入はないはず
何もなければゆっくりと円安になっていくはずだが
骨太の方針しだいでリパ取り減税→円高なるかも



【日銀】
5/29拙速な利上げ、絶対に避けなければならない=安達日銀審議委員
5/29日銀 ETF「含み益」37兆円余 株価の値上がり影響で2倍以上に
5/29保有国債の含み損9.4兆円、9月末からは小幅縮減=23年度日銀決算
5/28基調的インフレ指標、4月は全指標で前年比伸び率2%を下回る=日銀
5/27実質賃金は徐々にプラスへ、エネルギーや為替は注視=日銀企画局長
【日本:雇用】
5/31失業率4月横ばい2.6%、「新たに求職」増加 有効求人倍率は小幅低下
【日本:消費者物価指数2024年(令和6年)4月分】
5/31東京消費者物価3カ月ぶり伸び拡大、日銀政策正常化へ見極め続く
【日本:物価上昇】
5/31「食品主要195社」価格改定動向調査 ― 2024年6月(帝国データバンク)
2024年6月の食品値上げ614品目~「円安値上げ」全品目の3割に拡大

5/30自民 電気 ガス料金の負担軽減措置終了で対策必要か検討へ
【日本:指標】
5/31:4月新設住宅着工戸数は前年比13.9%増、11カ月ぶりの増加=国交省
5/31小売業販売額4月は前年比2.4%増、ドラッグストア好調や値上げで
5/31:4月の鉱工業生産は0.1%低下、2カ月ぶりマイナス-基調判断据え置き
5/29消費者態度指数5月は2.1ポイント低下、判断「足踏み」に下方修正
5/28:23年末の対外純資産471.3兆円、5年連続で過去最大=財務省
5/28企業向けサービス価格、4月は前年比2.8%上昇 伸び率は拡大
5/27:3月改定景気動向指数、一致指数は前月比+2.1ポイント=内閣府
5/28:4月の白物家電 国内出荷額 前年同月比で増加 4か月ぶり
【日本:政府・国会】
5/30岸田首相 憲法改正 自民党として改正案の発議に向け議論加速を
5/31経済・財政「新生6カ年計画」を策定へ、近く岸田首相が指示=政府筋
5/28「食料・農業・農村基本法」改正案 参院農林水産委で可決
5/27岸田内閣支持率20%台 5月調査、各社横ばい
【日本:外交】
5/31中国駐日大使 “台湾独立加担 日本民衆火の中に” 外務省抗議
5/29“日本は独立した人権機関設立を” 国連人権理事会の作業部会
5/28日中韓首脳会議の共同宣言 「法の支配」明記を評価 上川外相
5/27日中韓首脳会合、中国首相「新たな始まり」 貿易などで共同宣言
【日本:税金・年金・生活保護】
5/31インボイス制度開始で 個人事業主の消費税申告 約2倍に増加
5/28インボイス制度 価格引き下げ要求などで公取委注意 昨年度40件
5/27定額減税、複数年度にわたる実施は考えていない=鈴木財務相
【日本:企業総合・公務員】
5/31「中堅企業」の成長を支援「改正産業競争力強化法」などが成立
5/28「新設法人」調査(2023年)2023年の「新設法人」、過去最多の15.3万社(帝国データバンク)
5/27トヨタ、純利益上振れ期待で首位 25年3月期も販売増
【日本:賃金上昇】
5/31岸田首相“物価上昇上回る賃上げ定着へ「骨太の方針」に施策”
5/30ベア実施は過去最高9割超、製造業は賃上げ6% 日経調査
【日本:産業】
5/29次世代太陽電池の実用化加速 2040年度の導入目標策定へ 経産省
【日本:少子化対策】
5/30岸田首相 “支援金制度で子育て支援の給付を大幅拡充 理解を”
5/29岸田首相 少子高齢化や人口減少などの課題を「骨太の方針」に
【日本:ライドシェア】
5/30ライドシェア タクシー会社以外への拡大の是非 調整へ 政府
5/29ライドシェア “法整備含め制度検討 年内にも結論を” 提言
【日経平均株価:今週のヒートマップ】

【日経平均株価:日足チャート】:

注意!電気ガス補助金終了、さらなる物価上昇に注目
日銀のさらなる利上げが迫る、うまくガイダンスして市場を誘導できるか?
物価高・金利高・株高はまだまだはじまったばかり



【ワールド】
【ワールド:国連】
5/29国連 グテーレス事務総長「ラファでの軍事作戦 容認できず」
【ワールド:G7】
5/30トルコ大統領がG7サミット参加へ、6月イタリアで開催
5/26G7、ロシア凍結資産活用は首脳会議で判断 中国の過剰生産懸念
【ワールド:気候変動】
5/31大荒れの商品相場に備えよ、猛暑が世界を揺らす恐れ-物価高止まりも
5/30低所得国気候対策への拠出金目標、22年に2年遅れで達成=OECD
【ワールド:海運】
5/30コンテナ運賃1万ドルが再び現実に、需要増や紅海混乱で輸送能力逼迫




【中東情勢】
5/28ガザ南部ラファ、3週間で100万人退避 国連発表
5/30ガザ医療危機巡りイスラエル非難動議、30カ国以上支持 WHO総会
【イスラエル】
6/1イスラエル、新休戦案を提示 米大統領が発表 ハマスも「前向き」
5/31イスラエル軍、ガザ北部ジャバリアで作戦終了 空爆200回以上
5/31イスラエル軍、ガザへの食料販売禁止を解除
5/28イスラエル中銀、金利据え置き 3会合連続 戦争巡る不確実性指摘
5/28イスラエル軍戦車、ラファ中心部に展開-AFP
【ハマス】
5/31ハマス、イスラエルが攻撃停止なら「完全な合意」の用意 声明発表
【パレスチナ】
5/31スロベニアもパレスチナ国家承認、ガザ戦闘停止へイスラエルに圧力
5/27英労働党党首、パレスチナ国家承認の意向 和平プロセスの一環で
【ヒズボラ・フーシ派】
5/30イエメンのフーシ派、3海域で船舶6隻を攻撃したと表明
【イラン】
5/30イラン大統領選 立候補の届け出始まる
5/30英仏独、対イラン決議案採択目指す 来週のIAEA理事会で 米反対
5/28イラン、兵器級に近い濃縮ウラン増加 協議停滞=IAEA報告書
【中東問題:米国・EU】
5/30ガザ支援物資搬入、米が一段の取り組み訴え 国連安保理
5/27EU上級代表 イスラエルにICJ命令に従うよう求める
【中東問題:ロシア・中国・アラブ諸国】
5/30中国 習主席 ガザ地区に人道支援表明 アラブ諸国と関係強化か
5/27ラファ境界でエジプト兵1人死亡、イスラエルと銃撃戦
【アラブ諸国・ロシア・中国・アフリカ諸国】
5/31南ア中銀、金利据え置き 6会合連続 「インフレ期待高水準」
5/28ザンビア、デフォルトから脱却へ ユーロ債保有者が再編案に同意
イスラエルは止まるか?



【ウクライナ-ロシア】
6/1NATO事務総長、武器使用制限解除巡るプーチン氏の警告を一蹴
5/31NATO総長、年400億ユーロのウクライナ軍事支援提案=関係筋
【ウクライナ】
5/31ウクライナ貧困層、人口の約3割に ロ侵攻後180万人増=世銀
6/1ウクライナ、スウェーデンなどと相次ぎ安保協定締結
5/31ウクライナ大統領、シンガポール入りし安保会議で演説へ
【ウクライナ:米国】
5/31米供与の兵器でロシア領内攻撃、バイデン氏が容認 ハリコフ国境限定
5/31米、ロシアの北朝鮮製ミサイル使用確認 残骸画像を分析
【ウクライナ:EU】
5/31EU、ロシア・ベラルーシからの穀物に関税 安価品流入防ぐ
5/29マクロン大統領 ウクライナのロシア領攻撃 条件提示で議論促す
5/28ポーランド、ウクライナ派兵を排除すべきでない=外相
【ロシア】
5/31ロシア、中ロ貿易や原油輸送抑える米の動きに反発
5/29プーチン大統領「世界紛争へのさらなる一歩」 欧米の関与に
【ロシア:軍事】
5/31ロシア国防相、ウクライナで「全戦術方向に前進」 戦果強調
【旧ソ連構成国】
5/31ウクライナで「大量虐殺」、モルドバ議会がロシア非難宣言採択
5/29外国スパイ法再可決・成立 大統領の拒否権無効化―ジョージア議会
ロシアを嫌がる欧州諸国は今後どう動く?



【米国:FRB】
5/31FRBの現行政策、物価目標達成に「適切」=NY連銀総裁



【米国:物価上昇】
5/31米PCE価格指数、4月前年比+2.7%で横ばい 長引くインフレ
【米国:雇用】
5/31米新規失業保険申請、3000件増の21.9万件 予想若干上回る
【米国:その他指標】
5/31米GDP、第1四半期1.3%増に下方改定 22年第2四半期以来の低水準
5/30米中古住宅販売成約、4年ぶり低水準-住宅ローン金利上昇響く
5/30米経済活動、拡大続くが一部にばらつき 見通しやや悲観的=地区連銀報告
5/29米CB消費者信頼感、5月は102.0 インフレ懸念は継続
5/28米20都市住宅価格指数、3月は前年比7.4%上昇-予想7.3%上昇
【米国:政府】
5/31米国防長官 中国国防相が会談 対話継続で一致も 対立埋まらず
【米国:大統領選挙】
5/27米大統領選、無党派層の景況感が悪化 バイデン氏への逆風強まる
5/31トランプ氏支持派サイト、暴力的報復呼びかける投稿相次ぐ
5/31トランプ氏に大口献金相次ぐ、有罪評決で支持者結集
【米国】
5/31鳥インフル、米で酪農従事者への感染3例目 ミシガン州検査拡大へ
5/28米テキサス州の電力消費、5月の最高記録を再度更新 猛暑で
【一週間の株式ヒートマップ:米国S&P500

【米国:恐怖指数】


失業者が増えてきたうえにGDPが下方修正、景気が悪くなってきているのにインフレ懸念→スタグフレーションへの懸念が残る
猛暑になるそうなのでインフレ高止まりに注意


【英国・欧州】
【ECB】
5/28ECB、銀行の健全性審査を見直しへ=監督委トップ
5/27ECBレーン理事、年内いっぱい景気抑制的な政策維持必要-報道
【ユーロ】
5/31ユーロ圏インフレ、5月は2.6%に伸び加速-ECB利下げ直前
5/30「バーゼル3」最終規則、25年1月適用開始をEU最終承認
5/30EUの対中国製EV関税、欧州議会選後に決定先送り=関係筋
5/29ユーロ圏銀行融資、4月も低調 マネーサプライは1年ぶり高い伸び
5/27EU、輸入天然ガスにメタンの排出規制 30年施行
【ドイツ】
5/31独小売売上高指数、4月は前月比-1.2% 予想以上の低下
5/29IMFがドイツに「債務ブレーキ」緩和を提言、財務省は否定的
5/29独実質賃金、第1四半期前年比+3.8%で伸び最大 4期連続プラス
5/27ドイツ企業景気見通し、5月にさらに改善-回復の勢い強まると自信
【英国】
5/30イギリス議会が解散 7月の総選挙へ選挙戦が本格的に開始
【仏国】
5/31仏CPI、5月前年比+2.7%で予想上回る エネ価格上昇
【ヨーロッパ諸国】
5/30スイス中銀総裁、インフレ予測に「小幅な上振れリスク」
5/31トルコGDP、第1四半期は前年比+5.7% 内需好調
5/27トルコ財政政策、インフレ悪化につながらず=大統領



【中国:人民銀行】
5/30中国人民銀行、必要に応じて国債を売却する用意-ロイター
5/29中国国有銀が人民元を下支え、スワップ取引活用=関係筋
【中国:当局】
5/30中国、主要産業のCO2排出量を23年比1%削減の計画
5/30香港 民主派元議員ら14人に有罪判決 国家安全維持法に違反の罪
5/28中国国家主席、雇用促進策の策定指示 「若者を最優先」
5/28香港警察、「国家安全条例」で初の逮捕-天安門事件から35年控え
【中国:外交】
5/31中国、米の利益侵害にさらなる対抗措置用意=国営メディア
【中国:軍事】
5/29中国 台湾周辺での軍事演習「独立勢力の挑発 やまないかぎり」
【中国:経済】
5/31中国の製造業活動、5月は予想外の縮小-成長期待に冷や水
5/29中国の経済成長率の見通し 5.0%に引き上げ IMF
5/29不動産大手の中国恒大、資産売却進まず 事業再構築の投資家募る
【中国:輸出入】
5/31中国、台湾製品134品の関税復活 経済協力協定違反と指摘
5/30中国、豪州産牛肉輸入禁止措置を解除 主要5業者対象
ウクライナ仲介は拒否して日和見の中国は台湾に圧力を強める



【台湾】
5/29台湾議会の権限強化法案、頼政権は再審議要求へ
5/30台湾経済、今年3.94%成長へ-輸出やAI需要で政府見通し引き上げ
経済と半導体欲しさに中国の圧力が強まる



【北朝鮮】
5/31北朝鮮 “超大型ロケット砲を一斉発射” 国営テレビで発表
5/28北朝鮮「軍事偵察衛星打ち上げ 新型ロケットが空中爆発 失敗」



【韓国】
5/31韓国、38年までに発電量の70%をカーボンフリーとする計画=草案



【インド】
6/1インドGDP、1─3月期は7.8%増 予想上回る
5/31インド中銀、ルピー安定化へ新規介入手段 内容は非公表
5/29S&P、インド格付け見通し「ポジティブ」に 財政再建など評価
5/29インド総選挙、与党「303議席」に市場が注目-6月4日開票
5/29印リライアンス、ロシア産原油のルーブル建て購入契約に調印=関係者



【アジア・オセアニア】
5/31タイ、4月は経常赤字に転落 成長は加速=中銀
5/30NZ政府、4年間で1兆4100億円規模の減税-追加借り入れ不要

【北・中・南米】
6/1カナダ第1四半期GDP、1.7%増と予想下回る 利下げ観測高まる
5/27カナダ小売売上高、3月は前月比0.2%減 成長鈍化浮き彫り
5/28ブラジル中銀総裁、インフレ予測は今後改善する-スワップ金利低下

【その他チャート】
【有事の金(GOLD)】:レンジ相場中

【有事のビットコイン(?)】:のんびり買い集めでいいかも
5/31DMMビットコイン、482億円相当が流出 全額を保証


再び見えてきた物価上昇の兆し、迫る夏の気温次第で商品相場が危険
今後も注視がひつようです
Posted at 2024/06/01 23:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のニュース | ニュース

プロフィール

「@s-k-m-t さん
おはようございます
お盆はいるわりにビミョーな天気がつづきそうですね
札幌市内も雨ふっております
はたして明日はあがるのか?上がるといいなぁ
本日もよろしくお願い致します<m(__)m>」
何シテル?   08/08 12:05
『作業やタイヤ交換等でホイール脱着した際は取り付け後少し走行して馴染ませた後に増し締めを確実にお願いいたします<m(__)m>』 どもっ!キタのかんちゃんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617181920 21 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

個人タクシーの緑ナンバーを白ナンバーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 08:52:49
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:48:37
RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:04:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
※ホイールナットの締め付けトルクは113N・m 画像は2024.6寿都町にて撮影 20 ...
ホンダ レブル250 Rebel 250 E-Clutch (ホンダ レブル250)
タイヤ空気圧 前輪後輪共200kPa(2.00kgf/c㎡) Rebel 250 E- ...
カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前)2.00 タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後)2 ...
スバル プレオプラス Kたろう (スバル プレオプラス)
※ホイールナットの締め付けトルクは103N・m 2号車 H28年中古購入→母親所有 → ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation