• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんちゃん@northのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

8/17:今週のニュース(原油価格・ガソリン・軽油・物価・国内外・戦争)

8/17:今週のニュース(原油価格・ガソリン・軽油・物価・国内外・戦争)日本:岸田総理が総裁選立候補せず、今後が不安定に
日本市場:先週の暴落からもどりちょっと調整あるか?
米国:インフレ率低下小売強し=景気後退懸念減退も・・・
米国市場:7日連続株高から調整あるかも
原油:円安と中東情勢に注意
ドル円:強い米国と日銀利上げ確率後退で円安方向へ
WTI原油先物価($)76.60: (前回76.98)
Brent原油先物価格($):79.58(前回79.47)
ドバイ原油価格(¥):69270(前回68990)
金先物($/オンス):2546.2(前回:2470.6)
ドル/円:147.600 (前回:146.686)
Bitcoin/USD:59439.08(前回:60614.02)


燃料油価格抑制制発動中支給単価(\): 17.1(前回:21.4)(8月15日~8月21日)


ご覧いただきありがとうございます
需要あるかはわかりませんが自分用な部分もあります
よかったらみていってくださいませ
なお、私個人のポジションを掲載する予定はないです
(そこまで上手とおもってないし)


・今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース



【原油・ガソリン・電気・ガス】
8/13OPEC、24年世界石油需要予想引き下げ 中国の伸び減速が理由




【ドル円】




【日銀】
8/19日銀、総裁選レースに身構え 追加利上げ判断左右か
【日本:物価上昇】
8/13:7月の企業物価指数 前年同月比3.0%上昇 伸び率も前月比で拡大
【日本:指標】
8/16:6月第3次産業活動指数は101.4、前月比1.3%低下=経産省
8/15実質GDP3.1%増 4〜6月、消費上昇で2四半期ぶりプラス
8/13:7月工作機械受注は前年比8.4%増、3カ月連続プラス=工作機械工業会
【日本:政府・国会】
8/14岸田首相、党総裁選不出馬を表明 裏金問題「組織の長として責任」
【日本:財政】
8/15岸田首相不出馬も予算編成など予定どおり進める 鈴木財務相
8/13衆参財金委、23日に閉会中審査 植田日銀総裁の出席要請で合意
【日本:外交】
8/16“日米韓の首脳会談 年内に開催を目指す” アメリカ政府高官
8/15中国、石破氏ら訪台に抗議 「再統一」妨害なら大きな代償
【日本:企業総合・公務員】
8/16金融機関から使途のない借入、企業の2割超が「ある」 金利0.5%上昇で、約6割の企業が「借入金を返済」(東京商工リサーチ)
8/15猛暑に関する企業の動向アンケート(帝国データバンク)
8/15:8月ロイター企業調査: 中国事業「縮小検討」13%、5割弱は現状維持
8/13ビール大手各社 ことし上半期決算 一部で売り上げ過去最高に
8/13国家公務員の一般職試験 技術職で初めて定員割れに
【日本:2024年問題】
8/15ダブル連結トラック、普及はスローペース 要件緩和など国交省は次の一手
【日本:インバウンド】
8/16ドン・キホーテ運営会社売上げ初の2兆円超 インバウンド好調で
【日本:地震】
8/15南海トラフ臨時情報、注意の呼びかけ終了=松村防災相
8/14南海トラフ地震臨時情報 引き続き巨大地震に注意を
【日経平均株価:今週のヒートマップ】






【ワールド】
8/13世界の若者失業率、15年ぶり低水準の13% 経済成長が堅調
【ワールド:国連】
8/14中南米・カリブ地域の成長率見通し引き下げ=国連委員会
【ワールド:WHO】
8/15WHO、サル痘で再び「緊急事態」宣言 感染1.4万人超



【中東情勢】
8/17ガザ停戦交渉、大詰め近づく-米は国務長官をイスラエルに派遣
8/16ガザ地区の停戦協議 16日も継続 ハマス不参加も“協議を注視”
8/15イスラエル、ガザ地区で4万人以上のパレスチナ人を殺害、うち1万6456人が子ども
【イスラエル】
8/16イスラエル軍、ガザの人道安全地帯に退避命令
8/13イスラエル格付け「A」に下げ、中東情勢緊迫化で=フィッチ
【ハマス】
8/14ハマス、15日の停戦協議に参加せず イスラエルは代表団派遣
【中東問題・米国他】
8/14米、イスラエルへの武器売却承認 200億ドル超 F15戦闘機など
8/13アメリカ“今週中にもイラン報復の可能性” 米欧自制求める
8/12ハマス最高幹部殺害 英仏独が共同声明 イランに報復自制求める
8/12米国防長官 空母打撃群の中東派遣加速を指示 イランをけん制か
【ヒズボラ】
8/15イスラエルの対ヒズボラ攻撃論、国内で支持高まる
8/13ヒズボラ、イスラエルにロケット弾攻撃
【フーシ派】
8/14イエメン沖の紅海で船舶2隻に攻撃、付近でも爆発音=UKMTO
【パレスチナ】
8/16日本政府 深刻な食料危機のパレスチナに 4億円無償資金協力
8/15パレスチナ指導者アッバス氏、トルコ議会でガザに行くと発言
8/15トルコ大統領、パレスチナ支持改めて表明 アッバス議長と会談
8/13プーチン大統領、パレスチナ自治政府議長と協議へ 中東情勢巡り
【イラン】
8/14イラン、北部で軍事演習実施 3日間で2度目=報道
8/14イラン高官“イスラエル攻撃は停戦交渉次第” 主張 ロイター
8/12イラン産原油、バングラやオマーンが新たな輸出先に=関係筋
8/12イラン新外相に現実路線のアラグチ氏、大統領が閣僚名簿提出





【ウクライナ-ロシア】
8/12ザポロジエ原発で火災、ウクライナとロシアが互いを非難
8/10IAEA、ウクライナとロシアに自制要請 クルスク原発状況注視
【ウクライナ】
8/15:22年のノルドストリーム爆破、ウクライナの関与否定 大統領顧問
8/14ドイツ、ノルドストリーム妨害のウクライナ人ダイバーの逮捕を求める
8/14フィッチ、ウクライナ格付け「制限的デフォルト」に引き下げ
【ウクライナ:軍事】
8/17ウクライナ ロシア軍の補給路とみられる橋を破壊 ロシアは非難
8/16ウクライナ軍、ロシア西部占領地域に事務所設置 越境攻撃を継続
8/15クルスク州に「緩衝地帯」、避難回廊設置を計画=ウクライナ高官
8/14ウクライナ“越境攻撃で70超の集落管理下 次の段階へ準備”
8/12ウクライナ軍 越境攻撃に欧米から供与の戦闘車両投入か
8/11ゼレンスキー氏「侵略者に圧力」、ロシア越境攻撃初めて認める
【ロシア】
8/16ウクライナに50ドル寄付した女性に禁錮12年有罪判決 ロシア
8/14ロシア、ウクライナ越境攻撃巡り西側を非難 安保理非公式会合
8/14ロシアルーブル、10カ月ぶり安値 クルスク州攻撃開始以降6%安
8/12ロシアGDP、第2四半期は前年比+4.0%に減速
8/12ロシアにドル・ユーロ紙幣流入、第3国から数十億ドル 制裁回避
【ロシア:軍事】
8/15ロシア軍、国境防衛強化 ウクライナの越境攻撃受け
8/14ロシア西部国境ベルゴロド州が非常事態宣言、ウクライナの攻撃で
8/14ロシア軍 キーウ郊外への攻撃に北朝鮮製ミサイル使用か
8/13プーチン大統領 ロシア領からウクライナ軍の撃退を指示
【旧ソ連諸国】
8/16ベラルーシ大統領、ウクライナ戦争終結呼びかけ 西側諸国を非難




【米国:FRB】
8/17FRB議長が大手銀首脳と協議、バーゼル3最終化巡り係争回避狙う
8/16パウエル米FRB議長、ジャクソンホール会議で23日に講演
8/15FRB当局者、9月利下げに前向き 市場の大幅利下げ期待は後退



【米国:CPI・物価上昇】
8/14米CPI、7月は前月比0.2%上昇-市場予想0.2%上昇
8/14米CPI、7月は前月比0.2%上昇-前年比では2.9%上昇
8/14米7月PPI、前月比+0.1%と予想下回る 9月利下げ観測後押し
【米国:雇用】
8/16米新規失業保険申請、2週連続減少 大幅利下げ観測後退
【米国:その他指標】
8/17米一戸建て住宅着工、7月14.1%減 ハリケーンとローン金利高で
8/16ミシガン大消費者マインド指数、8月速報値67.8に上昇-予想上回る
8/16米小売売上高、7月予想を上回る+1.0% コア+0.3%
8/16米鉱工業生産、7月製造業は0.3%低下 予想下回る
8/16米輸入物価、7月は前月比0.1%上昇 エネルギー製品価格が回復
8/16米企業在庫、6月は0.3%増 予想と一致
8/13米消費者、3年先インフレ期待低下 過去最低2.3%=NY連銀調査
【米国:軍事】
8/16米国務省、AUKUS深化に必要な国際武器取引規則改定へ
【米国:大統領選】
8/17ハリス氏、住宅300万戸の新規建設要請など政策発表へ 16日に演説
8/13マスク氏、トランプ前大統領とXで対談-連邦支出削減への関与に意欲
8/13トランプ氏 マスク氏とXで対談 10月に銃撃事件の町を訪問へ
8/13トランプ・マスク両氏が対談、Xの障害で開始遅れる 130万人超視聴
【米国:その他】
8/16ニューヨーカーが債務返済に苦労、NY市のインフレ率は全米最高水準
8/13米家計の現金保有が縮小、個人消費に影響の恐れ=SF連銀報告書
8/13米財政赤字7月、前年比10%増の2440億ドル 給付金支払いに絡み
【一週間の株式ヒートマップ:米国S&P500

【米国:恐怖指数】






【英国・欧州】
【ECB・EU】
8/15ユーロ圏の一部大手銀、商業不動産評価で過度な楽観=ECB
【ドイツ】
8/13独ZEW景気期待指数、8月は19.2 過去2年で最大の落ち込み
8/13独商業用不動産価格が前年比7.4%下落、安定化の兆しも
【英国】
8/16英小売売上高、7月は増加に転じる サッカー関連支出や値引きで
8/15英GDP、第2四半期速報値は前期比+0.6% 予想と一致
8/14英7月CPI、前年比+2.2%で予想下回る 利下げ観測強まる
8/13英賃金上昇率、4─6月は前年比+5.4% 約2年ぶりの低い伸び
【ヨーロッパ諸国】
8/16スイス第2四半期GDP、前期比0.5%増に加速
8/15ノルウェー中銀、政策金利据え置き 「しばらく現行水準で維持」
8/15ポルトガル、上期の外国人観光客が過去最多 通年でも記録更新へ



【中国:人民銀行】
8/15中国人民銀行、景気下支えで新たな政策を計画=総裁
8/14中国人民銀、洪水被害の農村支援で再貸出枠拡大
8/13中国人民銀行、排出削減向け低利融資延長 27年まで
【中国:当局】
8/15中国、農村商業銀行にファンドへの投資抑制求める=関係筋
【中国:輸出入】
8/15中国、希少金属アンチモニーの輸出規制へ 9月15日から
【中国:経済】
8/16中国の若年層失業率、7月は17.1%-5カ月ぶりに悪化
8/15中国製油所の原油処理量、7月は4カ月連続減 22年以来の低水準
8/15中国の火力発電、7月は3カ月連続の減少 記録的な暑さでも
8/15中国の7月鉄鋼生産が9%減、今年最低水準に-業界は深刻な危機警告
8/15中国鉱工業生産、7月は予想下回る前年比+5.1% 3カ月連続鈍化
8/15中国7月新築住宅価格、9年ぶり大幅下落 底入れ見えず
8/15中国不動産投資、1─7月は前年比10.2%減 販売も18.6%減
8/14中国新規銀行融資、7月大幅減で15年ぶり低水準 需要低迷際立つ

【香港】
8/16香港GDP、第2四半期は前年比+3.3%に加速 年内成長維持へ



【台湾情勢・南沙諸島問題】
8/13南シナ海での補給巡る比中仮協定、将来見直しも=比外務省高官



【台湾】
8/16台湾、24年の経済成長率予測を下方修正-海外AI需要には楽観的



【韓国】
8/15韓国大統領、南北統一ビジョン表明 実務レベル協議を提案



【北朝鮮】
8/16ロ朝首脳が協力深化を再表明、解放記念日にメッセージ交わす
8/14ロシア兵器展示会に北朝鮮高官が出席 軍事的協力の深まり 懸念



【インド】
8/16インド モディ首相「貧困層や若者の生活改善」独立記念日 演説
8/15印ロ中銀、二国間貿易拡大へ通貨交換レート設定などの協議再開=関係者
8/15インド卸売物価、7月は前年比+2.04%に鈍化 野菜値下がりで
8/13MSCI指数でインド株ウエートが過去最高、30億ドル流入も
8/13インド鉱工業生産、6月は前年比+4.2% 製造業弱く伸び鈍化



【アジア・オセアニア】
8/15豪就業者数、7月は予想以上に増加 失業率は2年半ぶり高水準
8/13豪企業景況感指数、7月は雇用の回復で上昇 コスト圧力も和らぐ
8/13豪消費者信頼感、8月は2.8%上昇 減税などで家計改善
8/13豪賃金、第2四半期は前期比+0.8% 1年ぶり低水準

8/14NZ中銀が0.25%利下げ、約4年ぶり引き下げ 追加緩和を示唆

8/16インドネシア、25年の財政赤字抑制へ-次期政権の支出計画に影響も
8/13インドネシアの歳入が安定、1-7月赤字はGDP比0.41%=財務相

8/16タイ新首相にタクシン氏次女ペートンタン氏-37歳と史上最年少
8/13タイ内閣、政府系ファンドの拡大決定 さえない国内株を支援へ

8/17シンガポールで金属在庫が急増、原因は世界的な需要鈍化だけにあらず
8/16シンガポール非石油輸出、7月は前年比+15.7% 予想上回る
8/13シンガポールGDP、第2四半期改定は前年比2.9%増 速報と同じ

8/16フィリピン貧困率、23年は15.5%に低下 食品高騰で減少鈍く=統計局
8/13フィリピン中銀、金利据え置きの余地 GDP好調=総裁

8/16マレーシアGDP、第2四半期は前年比5.9%増 1年半ぶり高成長



【北・中・南米】
8/13メキシコ中銀総裁、インフレの大幅上昇は短期的と予想

8/16コロンビアGDP、第2四半期は前年比2.1%増 予想下回る

8/15ブラジル小売売上高、6月は前月比1%減 6カ月ぶりのマイナス
8/14ブラジル中銀、為替介入せず 通貨安「加速」も機能不全見られず
8/14ブラジルのサービス業活動、6月は前月比+1.7% 予想上回り記録更新

8/15アルゼンチンの7月インフレ率、前月比4%に鈍化 前年比は263%



【中東・アフリカ】
8/15UAE金融センター、拠点設立企業が31%増 運用資産は3倍増に
8/14南ア失業率、3四半期連続で上昇 コロナ規制撤廃以来最高の33.5%


【その他チャート】
【有事の金(GOLD)】

【有事のビットコイン(?)】

分断が進む世界・今後はどの方向に進むのか
今後も注視が必要です
Posted at 2024/08/18 00:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のニュース | ニュース

プロフィール

「@s-k-m-t さん
おはようございます
昨晩洗濯機洗浄してたのですが水使ってるにも関わらず溶けてました(汗
あとは湿度へってくれるといいのですが
なかなかうまくはいきませんね
本日もよろしくお願いいたします<m(__)m>」
何シテル?   08/12 09:13
『作業やタイヤ交換等でホイール脱着した際は取り付け後少し走行して馴染ませた後に増し締めを確実にお願いいたします<m(__)m>』 どもっ!キタのかんちゃんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
111213141516 17
18 192021 2223 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

個人タクシーの緑ナンバーを白ナンバーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 08:52:49
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:48:37
RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:04:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
※ホイールナットの締め付けトルクは113N・m 画像は2024.6寿都町にて撮影 20 ...
ホンダ レブル250 Rebel 250 E-Clutch (ホンダ レブル250)
タイヤ空気圧 前輪後輪共200kPa(2.00kgf/c㎡) Rebel 250 E- ...
カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前)2.00 タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後)2 ...
スバル プレオプラス Kたろう (スバル プレオプラス)
※ホイールナットの締め付けトルクは103N・m 2号車 H28年中古購入→母親所有 → ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation