• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんちゃん@northのブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

8/31:今週のニュース(原油価格・ガソリン・軽油・物価・国内外・戦争)

8/31:今週のニュース(原油価格・ガソリン・軽油・物価・国内外・戦争)毎週土曜日深夜更新予定
日本:台風の裏で各省庁の概算要求あつまる
日本株:戻り高値抜いてあまり下がる要素がなさそう
米国:インフレは鎮静化に向かっている
米国株:レイバー・デー明けでどう動くか&雇用統計に注目
原油:引き続き中東情勢に注意
ドル円:円高模様も強い米国継続で下げ止まり?
WTI原油先物価($)73.65: (前回74.96)
Brent原油先物価格($):77.05(前回79.02)
ドバイ原油価格(¥):66560(前回67240)
金先物($/オンス):2535.9(前回:2548.7)
ドル/円:146.204 (前回:144.293)
Bitcoin/USD:59122.00(前回:64093.99)


燃料油価格抑制制発動中支給単価(\): 16.6(前回:20.0)(8月29日~9月4日)


ご覧いただきありがとうございます
需要あるかはわかりませんが自分用な部分もあります
よかったらみていってくださいませ
なお、私個人のポジションを掲載する予定はないです
(そこまで上手とおもってないし)


・今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース

原動機付自転車関連でパブリックコメント発出中
8/30一般原動機付自転車の区分見直しについて:国土交通省(同時:警察庁)発表


【原油・ガソリン・電気・ガス】
8/31OPECプラス、10月から増産 自主減産解除の一環=関係筋
8/30リビアの産油量が半分以下に減少、政治的対立で
8/26リビア東部政府、石油生産・輸出全面停止-中銀総裁人事で西部と対立
8/30イラク、9月石油生産を日量385─390万バレルに削減へ=関係筋
8/28エジプト、サハラ砂漠で新油田を発見
8/26:24年原油需要見通し下方修正、中国減速で=モルガン・スタンレー




【ドル円】
8/27FRB議長の利下げ発言、どのような影響生じ得るか注視=鈴木財務相




【日銀】
8/28高い緊張感で市場注視、見通し実現の確度高まれば緩和度調整=氷見野日銀副総裁
8/27日銀、短観の調査項目に賃金動向の追加検討 実現は数年先の予定
【日本:消費者物価指数】
8/30東京消費者物価が伸び拡大、エネルギー上昇続く-追加利上げ観測後押し
【日本:物価上昇】
8/30「食品主要195社」価格改定動向調査―2024年9月(帝国データバンク)
8/29:10月の電気料金 大手10社中8社値上がり LNGなど輸入価格上昇で
8/28価格転嫁に関する実態調査(2024年7月):帝国データバンク
8/27政府 電気 ガスなどの物価高騰対策 予備費9800億円程度支出へ
8/27基調的インフレ指標、7月は3指標とも上昇率が2%下回る=日銀
8/26農林水産省 “平年より高値の野菜も” 天候不順などの影響で
【日本:指標】
8/30:7月完全失業率は2.7%に悪化、有効求人倍率1.24倍で前月から上昇
8/30小売業販売額7月は前年比2.6%増、自動車など寄与し29カ月連続プラス
8/30鉱工業生産、7月は前月比2.8%増 半導体製造装置など寄与
8/30:7月新設住宅着工戸数は前年比0.2%減=国交省
8/29消費者態度指数8月は前月比横ばいの36.7=内閣府
8/29景気判断15ヵ月ぶり上方修正、個人消費・住宅建設引き上げ-月例報告
8/27企業向けサービス価格、7月は前年比2.8%上昇 人件費など転嫁の動き=日銀
8/26:6月改定景気動向指数、一致指数は前月比-3.9ポイント=内閣府
8/26:7月ショッピングセンター売上高は前年比2.7%増=日本SC協会
【日本:政府・国会】
8/30自民 憲法改正に向け 自衛隊の明記など 党の考え取りまとめへ
8/29“農政の憲法”改正受け来年度からの農政定める基本計画を議論
8/28公取委 巨大IT企業の監視や実態調査担う新部署 来年度設置へ
【日本:財政】
8/30来年度の税制改正に向け 各省庁からの要望出そろう
【日本:外交】
8/31中国海軍の測量艦 鹿児島県沖 日本の領海内に一時侵入 防衛省
8/26中国機が日本領空を一時侵犯、政府は厳重抗議
8/28日米韓、協力再確認 首脳会談1年で共同声明
【日本:企業総合】
8/30中国進出の日系企業 ことしの中国の景気“悪化見込み”6割
【日本:賃金上昇】
8/30林官房長官 “中小企業など 賃上げ広がるよう支援に全力”
8/30教員給与上乗せ分引き上げ“予算案編成で十分な水準を”文科相
8/29最低賃金 全国平均の時給は1055円 過去最大の51円引き上げへ
【日本:2024年問題】
8/26タクシー運転手の採用大幅増 24年問題、歩合収入に魅力
【日本:少子化対策】
8/30ことし1~6月の出生数 35万人余 去年同期比2万人余減少
8/30待機児童 7年連続で減少 調査開始以降で最も少なく
【日本:経済・インバウンド】
8/30:7月の国内宿泊者数 去年同月を8.6%上回る 7月として過去最多
【日経平均株価:今週のヒートマップ】



【ワールド】
8/28パナマ運河、通航制限を緩和-世界物流のボトルネック解消に向かう



【国連】
8/27国連事務総長“気候変動による影響受ける島しょ国支援を強調”
8/27国連 “AI兵器 法的規制を” 自律型致死兵器システムに危機感
8/27国連、リビア中銀総裁人事巡る対立に懸念 各勢力の協議呼びかけ



【中東情勢】
8/30イスラエルとハマスがガザで休戦を約束 ポリオ ワクチン接種で
8/29米、ユダヤ人入植者に制裁 パレスチナ人住民に「過激な暴力行為」
8/29EUでイスラエル閣僚制裁案、「ヘイトメッセージ」理由に
【イスラエル】
8/29イスラエル中銀、金利4.50%に据え置き 年内引き下げの公算小さい
8/28イスラエル格付けに重大な影響、ヒズボラなどと全面衝突なら=ムーディーズ
【イスラエル:軍事】
8/30イスラエル、ヨルダン川西岸で作戦継続 ハマスの現地司令官殺害
【ハマス】
8/26ガザ停戦協議、イスラエルの新条件「受け入れず」とハマス
【中東問題・米国他】
8/28米、イスラエルを防衛 イランが攻撃なら=大統領補佐官
【ヒズボラ】
8/26ヒズボラが大規模報復攻撃、イスラエルは先制 紛争拡大に懸念
【パレスチナ】
8/28ヨルダン川西岸、イスラエル軍攻撃で9人死亡=パレスチナ当局
【フーシ派・紅海問題】
8/29紅海航行船舶の保険プレミアム約2倍、フーシ派攻撃受けた原油流出で
8/29フーシ派攻撃の「スニオン」、紅海で石油流出なし=EU海軍部隊
【イラン】
8/30イラン、ウラン濃縮を継続 重要課題は停滞=IAEA報告書
【中東・アフリカ諸国】
8/29中国のアフリカ諸国向け融資、昨年は16年以来初の増加
8/27南ア、計画停電回避の可能性 今後7カ月=国営電力エスコム



【ウクライナ-ロシア】
8/28IAEA事務局長 クルスク原発 攻撃対象にしないよう訴え
8/28NATO・ウクライナ理事会、28日に開催 ウクライナ国防相が参加
8/26EU当局、兵士訓練教官のウクライナ派遣を加盟国に勧告せず=独紙
【ウクライナ】
8/29ウクライナの外貨建て国債再編計画、債権者が正式承認
8/28ウクライナ、来年のGDP連動債償還を見合わせ
8/26ウクライナ穀物輸出が大幅増加、24/25年シーズン序盤
【ウクライナ:軍事】
8/30ウクライナ軍 F16戦闘機が墜落 米メディア「大きな打撃」
8/29ウクライナ、制圧ロシア領「一定期間」維持 反撃困難=米CIA副長官
【ロシア】
8/30ロシア 石油製品生産量の統計の公表を停止 無人機攻撃相次ぐ中
8/29ロシア経済、欧米の制裁でも堅調ぶり鮮明 軍需生産や軍人給与で
8/28ロシアがIAEA批判、原子力の安全性巡り「客観的」姿勢求める
8/28ロシア、ゼレンスキー氏の停戦構想一蹴 特別軍事作戦を継続
【ロシア:軍事】
8/26ロシア、キーウ含む数都市を無人機とミサイルで攻撃-ウクライナ政府
【旧ソ連・北朝鮮】
8/26ウクライナ、ベラルーシに国境からの軍部隊撤収を要求



【米国:FRB】
8/29FRB、大手行のSCB最新要件公表 ゴールドマンは引き下げ
8/28FRB公定歩合、2連銀が0.25%引き下げ求める=7月議事要旨



【米国:雇用】
8/30米労働力の拡大ペースは年0.4%にとどまる、今後10年間-統計局予測
8/30米雇用市場へのリスクがあちこちで顕在化-地区連銀調査
8/30米新規失業保険申請、2000件減の23.1万件 予想以上に減少
【米国:その他指標】
8/31米ミシガン大消費者信頼感8月確報値、インフレ期待約3年半ぶり低水準
8/31米PCE価格、7月前年比+2.5% 物価上昇緩やか 個人消費堅調
8/30米PCEコア価格指数、7月は前年比2.6%上昇-予想2.7%上昇
8/30米GDP、第2四半期3.0%増に上方改定 個人消費堅調
8/29米中古住宅販売成約指数、7月は予想に反し低下-過去最低水準に
8/28米CB消費者信頼感、8月は103.3に上昇 6カ月ぶり高水準
8/28米住宅価格指数、6月は前月比0.1%低下=FHFA
8/26米コア資本財受注が減少、前月も下方修正-投資への慎重姿勢強まる
8/26米耐久財受注、7月は前月比9.9%増加-全ての予想を上回る
【米国:その他】
8/29米空港利用者、レーバーデーの週末に過去最高更新見通し
8/27米政権、対中関税の引き上げを今週最終決定へ 産業界は反発も
【一週間の株式ヒートマップ:米国S&P500

【米国:恐怖指数】





【英国・欧州】
【ECB】
8/30ECBレーン理事、ユーロ圏の賃金上昇は2025-26年に大幅鈍化
【ユーロ】
8/30ユーロ圏インフレ率、8月速報2.2%に鈍化 追加利下げ観測拡大へ
8/29英独首相、協力協定によるEU離脱後の関係再構築を模索
8/28ユーロ圏7月銀行融資、家計向け9カ月ぶり高い伸び 企業向けは鈍化
【ドイツ】
8/30独失業者、8月は市場予想ほど増加せず 失業率6.0%で横ばい
8/30独インフレ率、8月は前年比2.0%に鈍化 ECB利下げを後押し
8/27独GDP改定値、第2四半期は前期比-0.1% 速報と変わらず
8/27独消費者信頼感指数、9月は-22.0に低下 雇用に不安=GfK
8/26ドイツ企業景況感、期待指数が2月以来の低水準-景気回復は頓挫
【英国】
8/29英国のCPTPP加盟、12月15日までに発効へ 6カ国が批准
8/28スターマー英首相、10月予算案は「痛み伴う」 富裕層に増税示唆
8/27英小売店頭価格、約3年ぶりに下落 夏物セールなどが押し下げ
【仏国】
8/30仏CPI、8月速報は前年比+2.2%に鈍化 燃料など下落
【ヨーロッパ諸国】
8/30イタリア失業率、7月は6.5% 08年以降で最低
8/29トルコ、経済危機のリスク低下 政策転換が寄与=IMF
8/28ハンガリー中銀が政策金利据え置き、インフレ上振れで利下げ休止
8/29スウェーデン経済、緩やかな景気後退局面入り=中銀副総裁
8/29スウェーデンGDP、第2四半期は前期比-0.3%に上方改定
8/27スウェーデン中銀、利下げ継続へ インフレリスク低下=議事要旨



【中国:人民銀行】
8/30中国人民銀、イールドカーブのスティープ化に動く-国債売買開始
8/30中国国有銀行がドル買い、急速な人民元高を抑制=関係筋
8/26中国人民銀行、MLFで3000億元供給 金利2.30%で変わらず
【中国:当局】
8/29中国、脱炭素化・電力システム改革継続へ=エネルギー当局
8/26中国歳入、1─7月は前年比2.6%減 歳出2.5%増
【中国:外交・軍事】
8/26中国軍、ミャンマー国境付近パトロール 実弾射撃訓練も実施へ
【中国:輸出入】
8/29EU産ブランデー、中国が暫定的な反ダンピング措置の適用見送り
【中国:経済】
8/31中国 8月の製造業景況感 節目の「50」を4か月連続で下回る
8/30中国の住宅ローン減少続く、不動産開発融資は伸び加速
8/28香港民間住宅価格、7月は下げ加速 利下げ期待の様子見で3カ月下落
8/27中国の製鉄所、損失が7月に再び深刻化-原油精製所も不振
8/27中国工業部門利益、7月は前年比+4.1%に加速 ハイテク製造が好調
【中国:その他】
8/28中国市民の抗議活動、雇用や住宅巡り増加傾向-経済停滞で不満増大



【台湾情勢・南沙諸島問題】
8/30中国海警局がフィリピンに警告、南シナ海の船への補給物資投下で
8/30フィリピンとベトナム、防衛関係強化で合意 中国念頭に協力
8/26フィリピン、中国の南シナ海での行動「攻撃的」 対話も呼びかけ
8/26南シナ海で中国とフィリピンの船舶衝突、非難の応酬



【台湾】
8/30台湾国防省、中国は「完全侵攻」の能力ないと分析 他の手段警戒



【韓国】
8/29韓国大統領、政策金利「管理」に言及 住宅市場過熱なら
8/29韓国大統領、年金制度改革に意欲 「若者が納得できる内容追求」
8/27韓国の来年度予算案、歳出3.2%増 財政規律堅持



【北朝鮮】
8/29米、北朝鮮を核保有国と認めることはない=韓国大統領



【インド】
8/31インド成長率、4-6月期は6.7%に鈍化 依然主要国上回る水準
8/30ムーディーズ、インドの24・25年成長率予測を上方修正
8/27インド、地方・小規模業者向け融資基盤導入へ=ダス中銀総裁



【アジア・オセアニア】
8/30豪小売売上高、7月は前月比横ばい 減税効果薄く
8/28豪インフレ率、7月は3.5%に低下-中銀はタカ派スタンス維持か
8/30NZ消費者信頼感、8月は改善 最低水準を大きく上回る
8/29NZ企業信頼感、8月は10年ぶり高水準 先行指標が堅調=ANZ
8/28NZ雇用数、4カ月連続で減少-リセッションに入った可能性も
8/26世銀、ベトナムの2024年GDPは6.1%増と予想 不良債権を警戒
8/29パキスタン格付け、「Caa2」に引き上げ=ムーディーズ
8/27タイ輸出、7月は前年比15.2%増 2年4カ月ぶり高い伸び
8/26タイの第2四半期雇用者数、前年比0.4%減 農業部門落ち込む



【北・中・南米】
8/31カナダ第2四半期GDP、2.1%増と予想上回る 9月利下げ観測は変わらず
8/26カナダ、中国からのEVと鉄鋼、アルミに新たな関税-関係者
8/29:24年メキシコ成長率予想、1.5%に下方修正 外需軟化で=中銀
8/30ベネズエラ、第2四半期成長率は前年比8.78% 「制裁で損失も」
8/28ブラジルCPI、8月中旬は予想下回る 中銀政策不透明に
8/26ブラジル中銀総裁、財政問題の金融政策への影響指摘
8/29アルゼンチン、リチウム・銅の増産で鉱業輸出が数年で倍に=高官



【その他チャート】
【有事の金(GOLD)】

【有事のビットコイン(?)】


分断が進む世界・今後はどの方向に進むのか
今後も注視が必要です
Posted at 2024/09/01 00:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今週のニュース | ニュース

プロフィール

「@3ダイヤ-LIFE さん
おはようございます
札幌市内…雨模様です
降ったりやんだりしてます
とりあえず昨日の雨で気温さがってすごしやすくはなっております
まだまだ油断できませんが…
本日もよろしくお願い致します<m(__)m>」
何シテル?   08/08 12:00
『作業やタイヤ交換等でホイール脱着した際は取り付け後少し走行して馴染ませた後に増し締めを確実にお願いいたします<m(__)m>』 どもっ!キタのかんちゃんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123 456 7
89101112 13 14
1516 17 181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

個人タクシーの緑ナンバーを白ナンバーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 08:52:49
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:48:37
RR FOG 追加(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:04:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
※ホイールナットの締め付けトルクは113N・m 画像は2024.6寿都町にて撮影 20 ...
ホンダ レブル250 Rebel 250 E-Clutch (ホンダ レブル250)
タイヤ空気圧 前輪後輪共200kPa(2.00kgf/c㎡) Rebel 250 E- ...
カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前)2.00 タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後)2 ...
スバル プレオプラス Kたろう (スバル プレオプラス)
※ホイールナットの締め付けトルクは103N・m 2号車 H28年中古購入→母親所有 → ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation